このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

新型コロナでテレワークを導入!?そもそも”テレワーク”とは

新型コロナの影響により”テレワーク”を導入している企業もたくさんあります

ぼくが務めている会社は本社が東京にあることから、テレワークを導入しています。ただよくよく見てみると、テレワークってよりは在宅勤務って感じがするんですよね

そもそも”テレワーク”とはなんなのでしょう。コロナウイルスが流行りだしてから”テレワーク”という言葉自体を耳にした人もいるはず!

本日は、”テレワーク”について語っていく

 

テレワークとは

テレワークとは特定の働き方こと。では特定の働き方とはどんな働き方なのか

テレワークには大きく3種類の働き方がある。「在宅勤務」「モバイルワーク」「サードプレイスオフィス勤務」だ。それらわ合わせてテレワークというのだ

「在宅勤務」「モバイルワーク」「サードプレイスオフィス勤務」をそれぞれ細かくみていく

在宅勤務

自宅のインターネット環境で仕事をすること。通勤の概念がないのですぐに仕事に取り掛かることができる。以前にぼくが行っていた働き方

 

モバイルワーク

カフェやホテルのラウンジ、電車、バスなど移動中に仕事をすること。よくスタバでMacでカタカタしている人はそうかも

 

サードプレイスオフィス勤務

シェアオフィスやコワーキングスペースで作業を行うこと。勤務先以外のオフィススペースで働くことをいう

 

こうやってみると、 ”テレワーク”という言葉だと危険な気がする。コロナウイルスでは不必要な外出はするなとあることから、同じテレワークでも「在宅勤務」をメインにする必要がある

 

コロナウイルスのことを考えるのであれば「在宅勤務」一択

企業がテレワークを導入する理由ってこれ以上、「コロナウイルスを広めないようにする」ってのがあると思うのですが、”会社でテレワークを導入したぜ!“じゃ危ない

“テレワーク”ではなく、”在宅勤務”を取り入れるべき。在宅勤務であれば必要以上に外出をすることもなく、自宅でフルタイムで働くことができる

会社の他部署でいただのが、「在宅勤務だと仕事をサボっている可能性がある」なんて言うんですよね〜

そんなの仕事の成果を見れば一目瞭然じゃないですか。そんなこと言っているあなたが1番あぶない

在宅勤務はぼくも経験をして記事にしたのでよかったらご覧ください

突然始まった在宅勤務。問題なく業務ができるのか

在宅勤務時の作業環境。自宅での仕事をするデスク環境

 

“在宅勤務”も含むテレワークのデメリット

テレワークの働き方、その中でも”在宅勤務”が新型コロナウイルスが流行っている現代に1番合った働き方だと語ってきた

テレワークには基本的に”オフィスに通勤をする”という概念がないので、通勤時間すら仕事の時間に割り当てることができる

これにより業務効率化ができるのは間違いがないが、すべてのひとが業務効率化できるとは限らない

在宅勤務だと結局”自宅”にいることになるので、仕事モードのスイッチが入らずにダラダラと仕事をしてしまったり長時間労働をしてしまうひともいるだろう

これは”自己管理”が難しいひとがなりやすい

新型コロナウイルスで企業がテレワークをどんどん導入しているが、必ずしも仕事がスムーズに進むわけではない

 

Sponsored Links