このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

スタッフを育てるのってすごい難しいくない?

こんにちは!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!

最近、悩みが増えました。

そう、タイトルにもあるのですが、人を育てるのが難しく感じております。

僕の職業はいわゆる販売業?でいいのかな。

言い方を変えれば営業になるんでしょうけど、商品をオススメして販売するのが主な仕事となります。

職種が違えど類似する職業はたくさんあるんじゃないでしょうか?

教えるのって難しい

ストレートな感想です。

人に物事を教えるのってすごく難しいです。なので僕は先生と呼ばれる職業の方を本気で尊敬します。

僕は今の仕事をして勤務先は違えど5〜6年同じような物を販売している。

そこで最近、新店を任さることになったのだ。

従業員は何人かいるわけだが、その中にひとり約4ヶ月前から入社しているスタッフがいる。

個人的に思うが正直なとこ。入社して4ヶ月のレベルではない。

十人十色?(ここで使う言葉じゃない気がするが)人によって覚えるスピードはやはり違う

仕事熱心で家に帰宅しても復習、職場にきて先輩にわからないこと聞くなど熱い人ならいいがみんながみんなそんなことはないのだ。

間違いを指摘してもいつまでも直らない。修正することが出来ない、覚えらないという人は存在する。

今ぶち当たっているのがここ。

max76_idouwoiiwatasareta20140531_tp_v

優しく教える?厳しく教える?

人に物事を教える時、皆さんはどうやって教えてますか?

間違ったら叱る。間違っても優しくわかるまで教える?

僕はどちらかというと前者です。接客業なのでお客様に失礼があるといけないので叱ります。

そしてちゃんと出来たら褒める。です。

それまでは、新人さんの教育にあたると放任主義なとこがありました。

(仕事は自分で覚えるものでしょ?見て覚えて!!)のような。

ただこのやり方は結構、古いのかもしれません。どうしてこういう作業があるのか?何のためにやるのか?までを教えてあげないと理解できない子が多いと感じます。

僕が初めて社会にでたときは間違った時はガッツリ怒られ叩かれたりすることもありましたが、今やそれもパワハラと言われる時代。

当時は痛くて悔しかったですが、その段階があったから今の自分があるように思えます。

僕の仕事の考え方は当時アルバイトをしてたときの店長のスタイルです。その素晴らしい店長の仕事に対する考え方に共感、納得がいくものだったから今の僕はマネしてるんだと思います。

00_pp01_pp_tp_v

どんなに努力してもダメなら

努力して努力して仕事のできるスタッフを作り上げたくても、相手にその気持ちが無ければそもそもある程度のレベルが限界です。

新人がもし自分の仕事に満足してしまったらそれ以上の成長は見込めないのではないのでしょうか?

では自分の仕事に満足するということはどいうことなのか?

個人的に思うのだが、上の人間や上司がやはり関係してくると思う。

新人、いやここでは一般スタッフも該当になるだろう。自分より上の人間に少しでもなりたくないという気持ちがあるのであればそこで成長が止まってしまうと思う。

例えば

「現状、自分がしている仕事で会社が回っているなら問題ない。上の人間に少しも憧れもない。むしろ出世すると会議だ。数字だ。とさらに上の人間に詰められるのは嫌だ。このままで、このままのポジションがいい」

と頭の中で無意識に働いているのではないかと思う。

こういう傾向があるのではないかと思うスタッフに出世の話をすると揃って「出世はしたくない」と返ってくる。

これはいい上司になれてない証拠なのではないだろうか?

話がかなり脱線気味だったが今回の僕が悩んでいる原因のスタッフも先輩スタッフにはなりたくない、もしくわ憧れないと思っているのではないだろうか。

oy151013549718_tp_v

自分にあった仕事

そもそも先輩スタッフになりたくと思っているということは相当だらしない先輩スタッフなのか就職したはいいが想像してた仕事と違う。と思っている可能性がある。

そんな状態で会社にいるのはつまらなくはないのか?

僕だったら即退社している。合わない仕事だと思ったら即退社するのだ。

我慢して我慢して毎日仕事するのってかなりストレスたまりませんか?

自分のスキル、環境も変わらないのであれば自分からまずは環境を変えるしかないようにも思えます。

それでも勤務している会社にこだわるなら必死こいて努力してスキルをあげましょうよ!

お金貰って働いているんですから!!

仕事って選ぶのも働くのも色々、難しいですよね。

pak85_lalamaittawai20140321_tp_v

まとめ

思ったこと書いてたら何気に長文になってしまいました。

答えがでてないのでスッキリしてないですが、新人さんにはしっかり向き合っていこうと思います。

そこで仕事スキルが上がればよし、上がらなければ上がるまで努力する方法を伝える。

色々出来ることからやっていこう思います。

長文失礼しました。

 

 

Sponsored Links