このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

どんなマウスが便利なのか?自分のあったマウスを選ぼう!

どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!

パソコンを操作するとき、皆さんはマウスは使うでしょうか?

最近のパソコンはMacBookのようにトラックパッドが搭載されているものも多いのでマウスを必須としていないユーザーもいるかと思いますが、パソコンを使うならマウスがあったほうが細かい作業等も出来るので何かと便利です

僕は昭和の人間なので意識的にパソコン+マウスのイメージが強い。トラックパッドも嫌いではないが出来るならマウスを使って作業がしたいと思っている

ひとえにマウスと言っても様々な種類があり自分にあったマウスを探すのもなかなか難しい

僕自身も自分にあったマウス「MX Master 2S」に出会うまでいろいろなマウスを購入し試していった

今回はどんな種類のマウスがあるのかを紹介していきたい

 

有線と無線のマウス

マウスには有線と無線のものがある

最近のマウスはそのほとんどが無線やBluetooth接続といった有線なしで接続ができるタイプが多い

 

有線のメリット

有線と聞くと「ケーブルが邪魔だな〜」と思いがちだが、有線には有線のメリットがある

無線やBluetoothタイプのマウスだと電池式だったりバッテリータイプだったりと残量を気にする必要があるのだが、有線タイプであれば電池。バッテリー残量を気にする必要が全くない

パソコンに接続すればそこから電力をとるので長時間作業に集中することができるのだ(ケーブルはあるけどね)

モバイルパソコンで使うというよりはデスクトップで利用するといいだろう

 

無線(Bluetooth)のメリット

無線(Bluetooth)タイプのマウスのメリットは何と言ってケーブルがないことだ!

ケーブルがないので無線(Bluetooth)が接続できる範囲であれば少し離れたとこからでも操作ができる

携帯性も非常に魅力的だ。有線タイプのマウスを持ち歩くとなるとどうしてもケーブルを束ねてマウスと一緒に収納をする必要があるのだが、無線タイプはそういった、わずわらしさが無いのだ

シンプルにデスクトップを使いたいユーザーやモバイルパソコンにもいいだろう

 

ボタンが多いマウス

マウスと言えば「右クリック」「左クリック」「ホイール」が一般的だ

ただ最近のマウスは1,000円ぐらいのマウスでも「サイドボタン」が搭載されていたり、パソコンゲーム用のマウスなんかは、「いつ、そのボタンを使うんだ〜」って思うくらいボタンが多いマウスもある

ボタンが多いマウスはそれぞれのボタンに自分がよく使うコマンドを登録することができる

Webページの前クリックや後クリックを設定したり、拡大縮小を設定したりとユーザーによってその設定する内容も様々だ

自分の使いやすいようにマウスをカスタマイズ出来るのが、ボタン多いマウスの特徴だ

多すぎず、少なすぎず自分が使いたいコマンド数にあったマウスを選ぶといいだろう

 

トラックボールマウス

マウスの中には「トラックボール」が搭載しているマウスがある

基本的な機能は通常のマウスと一緒、マウスを本体を前後左右に動かすことによってカーソルを動かすことができるのだが、「トラックボール」にはさらに一味面白い機能が搭載されている

親指で「トラックボール」(ボールのとこ)を動かすとそれにあわせてカーソルが動いてくれるのだ

これがどういう意味かと言うと、マウス本体を動かさずにトラックボールを触るだけでカーソルを動かす事ができるのだ

デスクが狭くても思う存分カーソルを操作することができる

 

電池式とバッテリータイプ

冒頭の話に少し戻るが、無線(Bluetooth)タイプのマウスには有線タイプのマウスのようにパソコンとケーブル接続することによって電力を得る事ができない

なので無線(Bluetooth)タイプのマウスには大まかに2パターンあり、乾電池を入れ替えて使い続けるモノ。バッテリー搭載でマウス自体を充電して使い続けるモノの2通りがある

 

乾電池タイプ

マウスによって単4電池や単3電池。1本だったり2本だったりする

乾電池タイプのいいところは電池切れがあったときに乾電池さえ新しいのに取り替えればすぐに使う事ができること!

外出先でも乾電池であればコンビニに普通に販売されているので困ることはない

 

バッテリータイプ

マウス自体にバッテリーが搭載されており、バッテリー切れ時に充電することによって使い続けることができるマウス

乾電池タイプと違って充電という行為が必要になるが、マウスを使っていないタイミングで充電すれば、いざマウスを使いたいときに使えない!なんてことは基本的にないだろう

乾電池タイプのように乾電池を購入することは無いのでお財布に優しい反面。継ぎ足し充電を行っていくので長年使い続けていると連続使用時間が少しづつではあるが、短くなっていく

 

自分に合ったマウスを見つけるために!

以前に「サラリーマンブロガー!マウスの歴史!!」でも紹介したが、僕が現在使用しているマウス「MX Master 2S」に出会うまでいろいろなマウスを購入してきた

最終的に「MX Master 2S」を使っているが、過去に購入したマウスを使ってきて良いとこも悪いとこも知ったうえでの「MX Master 2S」を選択したので自然と「MX Master 2S」に対しての満足度も高い

自分に合ったマウスを見つけるために何個何個もマウスを購入するのは気がひけるかもしれないが、毎日のようにパソコンを触っているのであれば仕事道具は妥協しないで自分に合った製品を見つけるといいだろう

今回の記事が「これからマウスを購入しよう!」と思っている方の少しでも参考になれば幸いだ

 

Sponsored Links