「WH-1000X M2」!Sony製のヘッドホンカスタマイズ「Headphones connect」!!
どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!! 以前「【レビュー】「WH-1000X M2」〜ノイズキャンセリングがヤバイのがきた〜」でもあるようにSONYのヘッドホン「WH-1000X M2」を毎日愛...
どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!! 以前「【レビュー】「WH-1000X M2」〜ノイズキャンセリングがヤバイのがきた〜」でもあるようにSONYのヘッドホン「WH-1000X M2」を毎日愛...
どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!! 以前「【レビュー】「WH-1000X M2」〜ノイズキャンセリングがヤバイのがきた〜」をひょんなことから購入し、約1週間程度経過したのでカンタンに使用感な...
どうも!HIRAMA (@hiramarilyouiti)です!! 先日公開した連載シリーズ。「ヘッドホンの重要性」なのだが、実は購入したのは「WH-1000X M2」だけではないのだ。ちょっとした裏話があったのでお話し...
どうも!HIRAMA (@hiramarilyouiti)です!! 先日に執筆した連載シリーズ「ヘッドホンの重要性」も無事完結し、予定外ではあったものの僕のニューヘッドホン「WH-1000X M2」をレビューする 「WH...
〜前回のあらすじ〜 ひょんなことから同僚の鈴木さんと一緒に僕のバレンタイン用のプレゼントを探しにヨドバシカメラへ。安いヘッドホンを選ぶも心の中を見透かされたようにバレてしまう 本当に欲しいヘッドホンとは? ...
〜前回のあらすじ〜 嫁さんもタイミングがいいことにイヤホンを欲しがっていたので「これはチャンス!」と思い、僕が欲しいヘッドホンをプレゼンしてみると、これがあえなく敗退。思いっきりダメ!と言われたのだった 仲...
〜前回のあらすじ〜 欲しいヘッドホンは決まった。あとは決済権を持つ嫁さんにプレゼンを行うだけ!ただこのプレゼンを成功させる壁が非常に高いことを悟った どうやってプレゼンしようか? 今まで嫁さんにプレゼンして...
〜前回のあらすじ〜 提供品とはいえ2年ほど愛用していたヘッドホンの片耳から音源が突然出なくなる故障 無ければ無いでいいかもしれないが、僕はヘッドホンがあって当たり前の生活をしていたことに気づいたのだ ヘッド...
当ブログでの連載シリーズ第三弾となる今回のお話 先日に「愛用のワイヤレスヘッドホンが破損!?悲しすぎる・・・次はどうしたらいいものか?」という記事を執筆したのだが、物語は先月の仙台出張中にまで舞い戻る 作業...