このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

転勤を拒否すると退職!?

転勤を拒否すると退職!?

会社という組織にいると、耳にすることがあるだろう

 

『転勤』

 

ぼくがいる会社でもこの時期ぐらいになると、そんな話題でもちきりになる

 

「○○さんが九州だって!」

「○○さんは関西らしいよ!」

 

ってな感じで、噂だらけだ

 

当然ながら転勤を言い渡された当人達は、あまりいい顔をしていない

口々に「転勤か〜」とつぶやいている

 

転勤を拒否すると退職

転勤を拒否すると退職!?

「そんなに嫌なら断ればいいのに!」

と思うが、断ったら断ってで退職に追い込まれる

今どき、そんな会社があるのか!?と言われればたしかにそうだが、直接的ではないにしろ会社が攻めてくるのは間違いない

  1. 転勤を断る
  2. 適当な理由で現在の役職から降ろされる
  3. 転勤を伴わないまったく別の部署に異動させられる
  4. まったく別の部署が過酷
  5. 耐えられなくて退職

 

転勤を断ったあとの話は凄まじい速さで異動の話が決まるので、前もって準備しているとしか思えないのだ

そもそも

そんな非道な手を使ってくる会社なんて長くいる必要はまったくない

こちらから退職、転職することをオススメする

 

転勤の理由が”人がいないから”

話を聞いていると特にひどいのが、転勤の理由が”人がいないから”だ

『転勤』って言われると

「行きたくないな〜」「ここにはもう私は必要ないの?」とマイナスな気持ちが先行しがち

だけど

転勤理由が「転勤先であなたの力がどうしても必要!!行ってきてもらえる」と言ってもらえれば、少なからず”悪い気”はしない

 

ただね

ただですよ

『人がいないからあなた転勤して!』じゃただの埋め合わせみたいな気持ちに間違いなくなってしまう

“人がいないから転勤”ってのは転勤先のエリアを統括している人の力量不足で人がいない

尻ぬぐいさせられているだけなのだ

そんなとこに行って、ちゃんと仕事ができるのか?と言われると不安でしかない

 

そもそも”転勤”にメリットを感じられない

会社から言い渡される”転勤”って何もメリットがない

  • 知らない土地に住まなければならない
  • 時間がないので住まいもゆっくり決められない
  • 職場での人間関係をもう1度構築しないといけない
  • 給料は別に変動しない
  • 家族も巻き込むことになる

知らない土地に住まなければならない

当然のことながらまったく未開の地に行くことになる

いやね

転勤先が住みたかったとこなら話は別ですよ

だけどそんなことってほぼ、ありえないじゃない

新しい土地での生活はストレスが溜まりそう

 

時間がないので住まいもゆっくり決められない

転勤って言い渡されると引っ越しするまでの期間が異常に短いことが多い

ゆえに1番大事な住まいをゆっくり決めることも出来ないので、最初は妥協した家に住むことになる

 

職場での人間関係をもう1度構築しないといけない

今まで一緒に働いてきた仲間達から離れて新しい場所で新たな仲間達と人間関係を構築する必要がある

人間関係を最初から作り上げるのは大変

 

給料は別に変動しない

転勤ですこしでも給料が上がるならまだ頑張れそうだが、まったく変動しないことがほとんど

多少でも給料があがってくれればモチベーションにもつながるのにな〜

 

家族も巻き込むことになる

家族は完全に巻き込まれる。我が家は妻と2匹のワンちゃんしかいないが、子供がいる家庭にとっては転勤ひとつで大問題だ

 

ん〜

 

転勤ってまったくメリットがない

 

『昇進』したいなら転勤!

よくある話だと

「昇進したいなら転勤したほうがいいよ!」

というのもあるが、それだと

『昇進』=『転勤』

になってしまう

 

あっ

 

そうか

 

会社のいいなりになれば昇進できるってことか!!!

 

“転勤”が嫌なら退職も視野にいれるといい

この記事を書けば書くほど、

『転勤族の人はすげーな』って思う

ただ大半の人は転勤はイヤでしょ

ぼくはイヤです

行きたくない場所で仕事なんかしたくないですからね〜

モチベーションもあがりません

出来て、期間限定の単身赴任ぐらいかな〜

転勤で追い詰められたら退職・転職をして似たような仕事か自分にあった仕事をしたほうが幸せになれそう

 

Sponsored Links