サラリーマンブロガーオールドシリーズ〜HHKB Professional BT〜

サラリーマンブロガーである僕の愛用品を少しでも知ってほしいと思って始めた「サラリーマンブロガーオールドシリーズ」

第6回目となる今回は「HHKB Professional BT」(以下 HHKB BT)です

2016年4月25日に発売開始。当時の僕はHHKB BTの存在自体知らなかったのだが、HHKB BTが発売した翌年頃に「トバログ」の「この打鍵感が病みつきに。2週間使って分かった「HHKB Professional BT」の良い点や残念な点などをレビュー」でHHKB BTの存在を知ることになる

普段からタイピングをしている人間であれば1度は使ってみたい!と思える魅力がHHKB BTにはあるのだ

【レビュー】高級キーボード!「HHKB Professional BT」!!

 

HHKB Professional BT

そもそも僕がHHKB BTでやりたかったことと言えばコレだ!「尊師スタイル」での作業

15インチ MacBook Proのキーボード上にHHKB BTを設置し作業を行うというもの

これが快適という一言でしか言いようがないのだ。HHKB BTを導入した当初は慣れるまで「こんなに使いづらいキーボードで3万円もするの!?」なんて心の中でぶっちゃけ思っていたが数時間ほど使っていれば人間慣れてくるもので今はどのキーボードよりもHHKB BTがタイピングしやすくなっている

自宅はもちろんHHKB BTを職場に持っていて愛用するぐらい。もう離れられなくなっているのは事実だと言うことを伝えておこう

特にHHKB BTの打鍵感はかなりよくタイピングしているだけで楽しくなってくるのだ。少し深いキーなので、みんなが好きなキーだろう

 

HHKB BTは常に持ち運んでも苦にならない

BluetoothキーボードとしてはHHKB BTは決してコンパクトとはいい難い。むしろちゃんとしたキーボードなのでサイズは最近のデスクトップに付属してくるキーボードより大きいだろう

それでも常に持ち運んでも苦にならないぐらいのパフォーマンスがHHKB BTにはあるのだ

先程も触れたが、深いストローク病みつきになるぐらい心地よい。しかもBluetooth接続なのでMacだけではなく、iPhoneやiPad、Windowsにだって接続することができるのだ

自宅でも職場でもそして例え作業デバイスが変わろうともHHKB BTがあれば自分の作業スピードを変えること無くどこでも最高のパフォーマンスを発揮することが出来るのだ

こんなに素晴らしいキーボードは他にないだろう

 

2年とちょっと使っているが全く衰えないHHKB BT

HHKB BTを購入してから2年とちょっと経過しているが購入してからというもの毎日のように当たり前に使っている(多分HHKB BT以外のキーボードだとタイピング出来ないんじゃないかぐらいのレベル)

Bluetoothキーボードだと2年ぐらい使うと接続が悪くなったりキーが反応しなくなったりすることもあるが、僕が使っているHHKB BTは今のところそういった不具合は全くなく現役で使う事ができている

約30,000円ほどするHHKB BTだが、5年使えば1日あたり約16円!ってトバログでも言っていた気がする

そう考えると1日8時間以上Macを触っている僕にとってはかなりお買い得なお買い物だったのだろう

これからもHHKB BTと共にいろいろなものを作っていきたい

 
 
 
Sponsored Links