このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

マイクアーム・ロープロファイルアーム・卓上型マイクスタンドを使ってみて。最終的に良かったのはマイクアームです

マイクアーム・ロープロファイルアーム・卓上型マイクスタンドを使ってみて。最終的に良かったのはマイクアームです

今でこそ ロジクール G Blue Compass を使っているが、ここに来るまでに随分遠回りをした。

それこそ、マイクアームにロープロファイルアーム、卓上マイクスタンドといった形だ。ある意味、ほとんどのマイクアームやスタンドを試していると言っても過言ではあるまい。

本日は、そんな3種類のマイク設置アイテムを使ってきた僕がそれぞれの使ってみた感想などまとめてみたいと思う。

これかマイクアーム、ロープロファイル、卓上型マイクスタンド購入を検討している方はぜひ参考にしてみてほしい。

ではいってみよう!

【レビュー】マイクをカッコよく!そして使い勝手を良くしたい!と思い「Alterzone マイクアーム」を購入しました
【レビュー】薄型デザインマイクアーム Elgato Wave Mic Arm LP を購入。デスク上がスッキリしました
【レビュー】卓上マイクスタンドデビュー!オーディオテクニカ AT8703 はデザイン良し使い勝手良しのマイクスタンドです
ロジクール G Blue Compass を購入しました。従来型のマイクアームが最高ということがわかりました

3種類のマイク設置アイテムを使ってみたそれぞれの感想

マイクアーム

マイクアーム

マイクアームと言えば最初に頭に浮かぶのが、このアームだろう。当初、僕が購入したのは安価で高品質な Alterzone マイクアーム を使っていた。

マイクアームを使ってみた感想は下記のとおり。

  • デスクに圧迫感が生まれる
  • マイクを好きな位置に固定できるようになる
  • デスク上が狭くならない
  • マイクアームの位置によってはモニターに干渉する

デメリットとしては、デスクに圧迫感が生まれることと、マイクアームの位置によっては、作業しているモニターに干渉してしまうこと。

そこだけ気をつければ、デスク上にも干渉しない最高のマイクアームとなっている。

ロープロファイルアーム

ロープロファイルアーム

マイクアームとは違い、低い地に固定することができるロープロファイルアーム。当時、僕が使っていたのは、Elgato Wave Mic Arm LP だ。

デスクの奥から伸ばして使うもよし、モニター下に設置して使うもよし、デスク横から伸ばして使うもよしのマイクアーム。低い位置に設置できるので、デスクの圧迫感がなくスッキリした感じになる。口元にマイクを気軽に持ってこれるのもいいが、設置する場所をよく考えないと、飲み物を飲むためのマグカップやメモ用紙などの邪魔になってしまう。

ロープロファイルアームを使ってみた感想は下記のとおり。

  • デスクがスッキリする
  • マイクを好きな位置に固定できる
  • 可動範囲を考えないとデスク上のアイテムに竜巻旋風脚を食らわせることになる
  • 設置場所を決めるのがめちゃくちゃ難しい
  • 設置位置によっては使用中、デスク上を使用することが不可能になる

デメリットとしては設置場所と可動域に気をつける。マジでこれだけ。ロープロファイルアームを使用時は低いアームのせいで周辺のデスク上に何も置くことができない。これだけを我慢すれば最高のアームとなる。

卓上型マイクスタンド

卓上型マイクスタンド

卓上型マイクスタンドはデスク上に設置して使う。マイクアームやロープロファイルアームと違ってクランプでデスクに固定することがないので、マイクを使わないときはデスク奥や棚といった別場所に設置しておくことができる。

見た目も非常にシンプルなので、デスクに対しての圧迫感もないのが嬉しい。

  • 卓上型マイクスタンドを使ってみた感想は下記のとおり。
  • この中では1番シンプル
  • 卓上型マイクスタンドの性質上、マイクの位置が定まってしまう
  • 口元までマイクを持ってくるのが少し手間
  • 価格が安い
  • 卓上マイクスタンドの中でも、オーディオテクニカ AT8703 は、すこぶるカッコいい

卓上型マイクスタンドは、マイクアームやロープロファイルアームより安価。5,000円もしないで購入できるので、導入しやすい。圧迫感もなくデスクがスッキリした感じになる。頻繁にマイクを使うことがないのであれば、卓上型マイクスタンドはかなりおすすめだ。

最終的に選んだのはマイクアーム

最終的に選んだのはマイクアーム

3種類のマイク設置アイテムを使ってみて最終的に僕が選んだのはマイクアームだ。

マイクアームはデスクに圧迫感が生まれてしまうが、もともと僕のデスクは二段重ねデュアルモニター環境にしているので、それなりに圧迫感がありマイクアームがあったところで、そこまで変わらない。

そして何よりデスクに上に何も設置しないのは大きい。よくメモ書きをしたりするので、可能なかぎりデスク上は広く使いたいのだ。マイクを好きな位置に固定できるのも良いですしね。

なんだかんだで「これだ!」と思うマイクアームに出会うまでに1年もかかりました。

マイクアーム、ロープロファイルアーム、卓上型マイクスタンドと使ってきたからこそ、自分にはマイクアームがベストということがわかりました。

ロジクール G Blue Compass を購入しました。従来型のマイクアームが最高ということがわかりました

自分に適したマイクアームを探すべし!

自分に適したマイクアームを探すべし!

これで、マイクアーム・ロープロファイルアーム・卓上型マイクスタンドを使ってみて。のお話を終えたいと思う。

最終的に自分の環境にあったマイク設置アイテムは実際に使ってみないとわからないというのが結論です。

ただ僕のように買いまくるのもどうかと思うので、これからマイク設置アイテムを購入する方に、この記事が少しでも参考になれば幸いだ。

ぜひ自分にあった素敵なマイク設置アイテムに出会ってくださいね。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links