このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

ロジクールのマウスを買い続けた結果。お気に入りのマウスはこれでした

ロジクールのマウスを買い続けた結果。お気に入りのマウスはこれでした

ロジクールのマウスと言えば耳にしたことぐらいあるのではないでしょうか

「MacBook で使う最適なマウス」を求めて、この 1年ほどでロジクールのマウスを立て続けてに 3台買い続けてきた結果。ようやく自分のお気に入りマウスに出会えた気がします

本日は、ぼくが買い続けてきたロジクールマウスの 3つの違いや。お気に入りマウスの理由を語っていきます

これから「MacBook のマウスをどれにしようかな?」と検討されている方の少しでも参考になれば幸いです

ではいってみよう!!

この1年で購入したロジクールのマウス

まずはこの1年でどんなロジクールマウスを購入してきたのか?をサクッと紹介する

どれも高級マウスだけど、高いマウスには高いだけの理由と性能があるのだ

ぼくが、この1年で購入したマウスは下記のとおり

1年間で購入したマウス
  • MX Master 3
  • MX Master 3 fro Mac
  • MX ERGO

MX Master 3

MX Master 3

もともと「ロジクール MX Master 2S」を使っていて、その後継機である「MX Master 3」が登場したことから買い替えを決意し購入したマウス

MX Master シリーズ はボタンをカスタマイズが出来たり、パソコンからパソコンへの「Flow機能」がウリなんだけど、ぼくが特に気に入っているのがトラッキング性能だ

えーそうです

このマウス、マウスパッドなんかいらないんですよ

好きな場所で好きなデスクでマウスを操作することが出来ます

ガラスの上からだって使えるとうのだから驚きです

MX Master 3 for Mac

MX Master 3 for Mac

先程の「MX Master 3」が発売された1年後ぐらいに登場したのが、「MX Master 3 for Mac」だ

「MX Master 3」と見た目てきな違いは、ほとんどないが決定的な違いがひとつだけある

「MX Master 3 fro Mac」は、MacとのBluetooth接続を強化されたマウスなのだ

たしかに、使ってみると「MX Master 3」よりBluetooth接続が安定しているのがわかる

MX ERGO

MX ERGO

「MX ERGO」はここ最近購入した”初めてのトラックボール式のマウス”だ

トラックボールをマウスの使い勝手がいいと聞いて、何かないかな〜と探ってたら結局ロジクールのマウスを購入していたというわけだ

最初はトラックボールに慣れなくて操作に苦戦をするも、慣れるとまったく問題なく操作できるようになる

慣れるまでの期間はひとによってマチマチだと思うが、ぼくは1週間ぐらい使うと手足のように動かせるようになった

今のところお気に入りのマウスはコレだ!

今のところお気に入りのマウスはコレだ!

この1年間でロジクールの1万円ぐらいするマウスを3つ購入してきたが、その中でとくにお気に入りになっているマウスは….

「MX ERGO」

トラックボール搭載しているマウスがお気に入り

操作に慣れるのに苦労はしたもののカーソル移動するのが親指でボールをコロコロするだけってのが、すげー楽ちんなのよ

3つのマウスのスペック・違いなど

MX Master 3MX Master 3 for MacMX ERGO
価格(税込み)14,850円14,850円13,970円
発売日2019.9.272020.8.202017.9.22
カラー・グラファイト
・ミッドグレイ
・スペースグレイ・グレー
サイズ・高さ:51mm
・幅:84.3mm
・奥行き:124.9mm
・高さ:51mm
・幅:84.3mm
・奥行き:124.9mm
・高さ:132.5mm
・幅:99.8mm
・奥行き:51.4mm
重量141g141g・プレートなし:164g
・プレートあり:259g
インターフェイスUSB Type-CUSB Type-CMicro USB
Flow / 最大接続台数最大3台最大3台最大2台
ボタン数7個7個8個
対応OS(Bluetooth)・Window 8 以降
・macOS 10.13以降
・iPadOS 13.4以降
・macOS 10.15以降
・iPadOS 13.4以降
・Windows 10以降
・macOS 10.15以降
・iPadOS 13.4以降
。ChromeOS

3つのマウスをスペックで比べてみるとこんな感じ

「MX Master 3」と「MX Master 3 for Mac」の違いはほとんどない

ここは、Windowsユーザーは「MX Master 3」。Macユーザーは「MX Master 3 for Mac」という選択の仕方でいいだろう

ちなみに、「MX Master 3 for Mac」でWindows OS を動かせるのかどうかを試したが、問題なく動かすことが出来た

この3つのマウスで1番古いのが「MX ERGO」だ

唯一のトラックボールマウス。発売が2017年ということもあり、充電端子がMicro USBだったり、Bluetooth接続の最大台数が2台だったりと、他に2台に比べると物足りなさを感じるかもしれない

だけど、マウスの操作に慣れたとき、1番効率よく作業が出来て、化けるのは「MX ERGO」かな〜と思う。ただサイズが大きいので持ち運びには適さないけどね!

「MX ERGO」がお気に入りな理由

スペック表で比較すると、どうしても「MX ERGO」が他の2機種と比べて見劣りしているとこが目立つかもしれない

それでも、ぼくはこれからマウスを購入するのであれば、「MX ERGO」がお気に入りだしおすすめもしたい

「MX ERGO」はトラックボール型のマウスだから腕が疲れない!という利点もあるんだけど、何よりも角度調整がマジで神なのよ

この3つのマウスの中でただひとつだけ角度調整ができるのが、「MX ERGO」なんだよね

0度と20度のどちらかでマウスの角度を調整することができるんだけど、20度の角度だと手が自然な形でマウスを握る形になるのが操作がしやすいのよ

あとBluetooth接続の安定感だけで言うと、「MX ERGO」が今のところ安定してMacに接続できているという事実もある(1番古い機種なのになんでだろ)

トラックボールマウスという手が出しづらいマウスではあるけど、普段からパソコンをマウスで操作しているひとは間違いなく「MX ERGO」で快適なパソコンライフが待ってますよ!!

こんな感じで本日の記事を終えたいと思う

また明日の記事でお会いしましょうね!

さらば!!!

Sponsored Links