このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

上司の「忙しいアピール」はOKだと!?部下の”忙しい”はNGなんですよね

上司の「忙しいアピール」はOKだと!?部下の"忙しい"はNGなんですよね

職場には必ずひとりくらいはいるでしょう?

めちゃくちゃ忙しいアピールをしてくるひと。傍からみるとそんな忙しい感じは全くしないんだけど、仕事の話となると「俺、忙しいからさ」とアピールしてくるひと

忙しいから何なの!?

これ以上仕事増やしたくないの??

と思いつつも、たいてい「忙しいアピール」してくる人って上の人間に多かったりする

本日は、忙しいアピールをしてくる人についてツラツラと好き勝手語っていく

ではいってみよう!

「忙しいアピール」は上層部の人間全員に言える

えーそうです

他職場がどうなのかわからないですが、ぼくの職場、上層部に関しては「忙しいアピール」は全員してくるんですよね

もうね。最初の一言目から「私忙しい」です

会議に参加してても「私忙しい」アピールですから、新しいことも何も出来ないんですよね。だって忙しいんだもん

本当に忙しいならいいんですけどね。本当に忙しい人って忙しいアピールしますか?そんなことを言う暇さえない人が本当に忙しいと思うんです

会社にちょっと不安を覚えます

「忙しいアピール」をしてくるのは、こんな人!?

「忙しいアピール」をしてくるのは、こんな人!?

ぼくの周りでは「忙しいアピール」をしてくる人を会社の上層部でピックアップしたが、細かく分類すると「忙しいアピール」をしてくる人ってこういう人のことってのがわかったきた

「忙しいアピール」をしてくるのは、こんな人!?をまとめてみました

  • 仕事ができるアピール
  • 他の人の手伝いをしたくない
  • 約束を断る理由に使っている
  • ただ要領が悪いだけ

仕事ができるアピール

「私忙しいから!」とアピールしてくる人は”仕事ができるアピール”をしている。忙しいから!と言うことで一種の優越感に浸っているのだ

他にも”できる人だから忙しいと思ってほしい”という狙いもある。そういう人は「忙しい」=「仕事ができる」という認識になっている

他の人の手伝いをしたくない

“忙しい”というアピールをすることによって、「私は忙しい」「これ以上仕事を抱えられない」と周囲に思わせて、これ以上仕事を増やさないようにしている人もいます

忙しいって言われたら仕事振りづらいし、お願いごともしづらいですよね

約束を断る理由に使っている

「忙しい」という言葉を約束を断る理由に使っている人もいる。社内の会議にて遅刻してくる上司。理由を聞くと「忙しくて遅くなった」と言うんだけど、具体的な質問をすると曖昧な返事しかしてくれない。「忙しい」=「めんどくさいことを回避する言い訳」になっているんですよね

それなら最初から会議するなんて言うなや!と思うのですが、立場上の問題なのか上司という主催者が遅れようと会議はやるのです

ただ要領が悪いだけ

ただただ要領が悪くて忙しい人が一定数いる。仕事進め方。効率が悪いというのでしょうか

本当にみていて要領が悪いだけって人はいるんだよね

そういう人は尋常じゃないくらい仕事が遅くなるので、勝手に忙しくなっている。こういう人を上司に持つと1番苦労するかもしれない

本当に”忙しい人”はレスポンスが爆速です

本当に"忙しい人"はレスポンスが爆速です

36年の人生で本当に忙しい人と思った人はひとりくらいしか出会ってません

その人は傍から見るとスケジュールが詰まりに詰まって忙しいことがまるわかりなのに、当の本人は全く自分の口から「忙しい」とは言わないのです

そして何より何もかも早い!

何が早いのかというと…

  • 判断が早い
  • レスポンスが早い
  • 行動が早い

間違いなく、この3点は爆速で早いです。ただ「忙しいアピール」をだけをしている人とは比較にならないくらい早いのです

こういう”本当に忙しい人”ってのは、ごく一部の人間なんだろうなーと思います

もしそういう人に出会う機会があれば、スケジュール組み方や時間の使い方などを聞いてみたいものです

部下の「忙しいアピール」は何故かNG

ぼくが勤めている会社だけかもしれませんが、上司の「忙しいアピール」で

  • 部下に仕事を振る
  • 会議に出席しない
  • 中身が決まっていない仕事をぶん投げる

などなど

が当たり前となっている

だけど、なぜか部下が「忙しいアピール」をしても、上司は助けてくれないのだ

そして、なぜか上司が「俺も大変だからさー」と忙しいエピソードを話をしてくる

うーむ

部下が上司に「忙しいです」といって上司の苦労話を聞かされてどうしろって言うんだよ。共感して仕事頑張れってことかな?

そもそも、上司なんだからこっちより給料をもらってる分、忙しいのは仕方ないんじゃないの?とも思える

あなたの職場ではどうですか?

「忙しいアピール」をする人は修正不可。こちらが変わるしかありません

こんな感じで「忙しいアピール」をしてくる人に関してツラツラと語ってきました。結論を言いましょう

もし職場に「忙しいアピール」をする人がいるのであれば、その人を変えることは、ほぼ不可能です。「忙しいアピール」をする人は永遠に忙しい人なので、もうそのままにしておきましょう

出来ることがあるとすれば、こちらが変わるしかありません

「忙しいアピール」をしてくる人に対して、ぼくが行っているのは下記のとおりです

  • 適当にあしらう
  • 距離をとる
  • 感情的にならないようにする
  • 話半分で聞く

「忙しいアピール」をしている人の話をそのまま受けないようにすることが大事なのかなと。だってこっちだって忙しいですからね

ヒマではないんですよ

なので、「忙しいアピール」をしてこようとも、振るべき仕事はしっかり振っていきましょう

「忙しいアピール」をする人はそのままアピールさせとけばいいんです

では本日はこのへんで

最後までお読みいただきありがとうございます

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links