どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!
以前「デスク環境に変化をもたらしたい!〜サラリーマンブロガーデスク環境の悩み〜」でも執筆したとおり、自宅のデスク環境に変化をもたらしたいと思い、自分にとっての最高のデスク環境はどのようにしたらいいのか?と試行錯誤した
つい先日、公休だったこともあり現在の自分にとっての最高のデスク環境を作り上げたので報告する
Contents
「シンプル」をテーマに!!
僕の作業デスクは決して広いとは言えない
決められたスペースの中でデスク環境を作り上げていく必要がある。前回までのデスク環境はゴチャゴチャした感があったので今回は「シンプルさ」を追求した
何もないスペースを意識して狭いデスクの中でも広さを感じとれるような、そんなデスクを目指した結果が写真のようなデスク環境だ
15インチ MacBook Proで作業を行う際は外部ディスプレイに接続し、縦のラインでのデュアルディスプレイにした
そうすることによって前回までのクラムシェルモードでただ15インチが置かれているだけの状態がなくなり、左手の方にかなりスペースを開けることができた
主に写真撮影場所や書物があるときに利用するためにスペースを開けたデスク
まだゲーム機等があって多少ゴチャっとしているが、ここはゆくゆく整理していきたいと思っている
パッと見た感じは前回のデスク環境よりスッキリしたのではないだろうか
僕自身もデスク環境に変化をもたらすことが出来たので、いつもと同じ作業をしていても気持ち的にリフレッシュすることが出来た
前回の問題点を改善出来た!
以前の記事で紹介した問題点をほぼ解決することができたので一個づつ確認してみようと思う
①左側のスペースが殺されている
写真でもわかるようにデスク左側はクラムシェルモードにしている15インチをただ置いているだけでせっかくのスペースを殺してしまっている
→15インチ MacBook Proをメインディスプレイとして利用することで左側のスペースを開けることに成功!
②スペースのゆとりが少ない
スペースというスペースがキーボードの前ぐらいにしかないので、なんだか狭く感じてしまう。なのでキーボードを前後させるだけで他にメモを取るスペースもほとんどないのだ
→左側のスペースを開ける事ができたので、スペースにゆとりを作ることが出来た。15インチ MacBook Proを置かなければさらに広く利用することが出来る
③クラムシェルモードがめんどくさくなっている
外部ディスプレイ1枚での運用は間違いなく、作業効率はアップしているだが、正直使うたびに「クラムシェルモード」にするのに対してめんどくさくなっている
一度15インチを開いて外部ディスプレイ用のタイプCを接続し、15インチを閉じる・・・これを自宅のデスクで作業をするたびに行っているのだ。これはめんどくさい!!
→今回のデスク環境だとクラムシェルモードを使うこと無く、15インチ MacBook Proをそのまま利用する形になり、いちいちクラムシェルモードにする必要がない!
④心なしかデスク上がゴチャゴチャしている
モノはなるべくデスク上に置かないようにしているのだが、時計やメモ帳・USBハブのせいか、ゴチャゴチャしているように見えて仕方ない。個人的にはもっとシンプルにしたいところだ
→クラムシェルモードの利用もやめたので、デスク左側を広々と利用できるようにスペースを確保した!ゴチャゴチャ感も多少解消しシンプルになったことから自分自身のモチベーションもアップした
久々のデュアルディスプレイに感動!
今までは15インチをクラムシェルモードで外部ディスプレイ1枚で作業をしていた。それはそれで使いやすかったのだが、久々に15インチと外部ディスプレイのデュアルディスプレイにすると、これまたいい感じになった
久々なせいか、とても使いやすく感じる。欲しい情報や作業したい画面を一覧で表示させることができるのはとても作業効率があがる
しばらくは自宅のデスク環境はこれでいってみようと思う!
「変化」は大事!
普段から当たり前になっている作業デスクだが、ちょっとだけ「変化」を加えるだけで見た目や作業効率がかなり変わってくる
一番大きな収穫は自分自身のモチベーションが変わったこと!
作業デスクをシンプルにしたことから、いつも以上に早起きができたり、作業効率が上がったりしているのが自分でもわかる
今回、僕は「自宅の作業デスク」を変化させたが皆さんも普段から当たり前だと思っている環境に変化をもたらしてみてはいかがだろうか?