サラリーマンを長年やっていると毎回毎回思うことがある
「あれっ!?この時間すげー無意味じゃね?」っと
会社という組織に属しているのだからある程度のルールや風習があるのは仕方ない。仕方ないんだけど、「時間が勿体ないな〜」と思うことが多いサラリーマン。あなたは時間の無駄だと感じたことは無いだろうか?
ひとりのサラリーマンとして「サラリーマンをしていて無意味だと思った時間」をサクッと語っていきたい
通勤時間
通勤時間が非常に無意味です
皆さん毎日通っている会社までの通勤時間はどのくらいですか?
僕は片道40分くらいです。往復1時間20分ですよ。これが1ヶ月だと約40時間です。1.7日ぐらいは通勤に時間を使っているんです
これってすげー勿体なくないですか?
職種よっては会社まで行かなくてもできる仕事があるのにこれは無駄ですね
1日あればコンテンツがいろいろと作れちゃいます
会議
会議の時間も無駄ですよね。そう思いませんか?
とにかく毎週何かしらの会議。そして本部から偉い人がきたら会議。何かトラブルがあっても会議。会議。会議…
会社は会議が大好きです
今まで僕が努めていた会社に比べると多少なりとも今の会社では会議が少ない方ですが、それでも会議はあります
効率のいい会議に参加したことがありませんが基本的にダラダラと進行してちゃんとした結論が出ないようなことが多いイメージですね〜最終的には雑談で時間だけが経過していきます
昼食
昼食を食べるな!と言ってるわけではありません
どの会社も昼食の時間が決まっているせいか昼時になると一気に飲食店やコンビニが混みだすある現象のことを言っています
「混んでいて待っている時間が勿体ない」とは思わないのでしょうか?
しかも飲食店が混んでいると食べ終わった後はすぐに退店しなければならないような空気になります
せっかくの昼食休憩なのだからゆっくりしたいものです
ちょっと時間をズラせばスムーズにストレスなくゆっくりした昼食が取れるのに、このことに誰も気づいていいないのでしょうか?
すっげー不思議でなりません
僕は待っている時間が勿体ないのであえて時間をズラして昼食を取るようにしています
飲み会
職場の飲み会はかなり無駄です
それが同僚と行ったとしても上司と行ったとしても無駄ですね
同僚と行くと仕事の愚痴の言い合いとなり不満の声しか聞こえません。日頃のストレスを発散させる飲み会に価値があるのでしょうか?
上司と行くとせっかく仕事が終わったのに上司に気を配りながらの飲食…何が楽しいんですか?
飲み会に行くと失うモノ▽
- 飲食代金:約3,000円
- 時間:2〜3時間
- タクシー代:約2,000円
これらを失って得るものって、いったい何なんでしょうか?少なくとも僕は何も得るものはありません。誰かが退職する送別会ぐらいにしか顔を出さないようにしています
基本的に飲み会は時間とお金の無駄遣いです
昇進すればするほどラクにならない仕事
僕が経験している職場って不思議と昇進すればするほど「仕事がラクにならない」んですよね〜
当時の僕は「この会社だけそういうシステムなんだな」と思っていたのですが、何度か転職していると、どの会社もそんな感じなんです
上を目指したくなくなる会社ってすごくないですか?
どの職種も見ていると「今までの仕事」+「役職の仕事」って感じなんですよね〜
なので昇進するには単純に仕事量が多ければ昇進するようなイメージなのですが、これって個人にも会社にもよくない時間の使い方ですよね
ちゃんと役割分担すれば効率的に時間を使う事ができるし、人材も育っていくと思うのは僕だけなんでしょうか?
少しでも効率よく動こう
サラリーマンをしていて無意味だと感じる時間の使い方を5つほどピックアップしてみたがどうだろうか?
少しでも共感するような内容があったのであれば時間を少しでも効率よく自分の為に使うためにサラリーマンとしての過ごし方を変えていく努力をすることをオススメする
ランチタイムをずらしたり、会議の内容をガラッと変えてみたり、飲み会に行かないようにしたりと出来ることはあるだろう(出社時間を変えるのは難しいと思う)
1日24時間。皆が与えられている時間は一緒だ。この貴重な時間の使い方によって人生すら変わってくるので無意味な時間と感じるのであれば少しでも意識してみるといいだろう