このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

コスパ最強のダイナミックマイク FIFINE K688!リモートワークの新しいスタンダードです 

コスパ最強のダイナミックマイク FIFINE K688!リモートワークの新しいスタンダードです 

毎日リモートワークをしている僕の元にあのFIFINE様からお声がけを頂きました。

そうです。ダイナミックマイク FIFINE K688 のレビュー依頼です。

実際にしばらく使わせていただきましたが、このマイクやばいっすね。音質がとてもいいんですよ。

価格も高いって思うじゃないですか…FIFINE K688の価格はなんと10,000円とちょっと。Amazon価格で10,049円で購入可能です。(記事執筆時)

リモートワークで少しでも相手に声をハッキリくっきりキレイに届けたいのであれば最高のマイクです。

ではいってみよう!

※本記事はFIFINE様より製品提供をいただいて作成したPR記事です。製品のメリット・デメリットを素直にレビューしていきます。

FIFINE K688 仕様

型式ダイナミックマイク
指向特性単一指向性
周波数応答70〜15,000Hz
ゲイン範囲0〜+12dB
感度-58±3dB
出力端子USB-C XLR 3.5mmヘッドホン
付属品USB-C to USB-Aケーブル
5/8″ 3/8″ネジ変換アダプタ
ユーザーガイド

FIFINE K688 外観・デザイン

FIFINE K688 外観・デザイン
※外観
FIFINE K688 外観・デザイン
※ショックマウント
FIFINE K688 外観・デザイン
※ポップガード
FIFINE K688 外観・デザイン
※背面

FIFINE K688 機能や特徴

デザインがめたくそカッコイイ

デザインがめたくそカッコイイ

まずはこちらをご覧くだい。

FIFINE K688 のデザインがとてもカッコイイ!なんていうかマイクマイクしてます。

デスクにひとつこんなプロが使うようなマイクがあるだけで、リモートワークするときもテンションがあがりますよね。

僕の中では見た目やデザインってめちゃくちゃ大事なので、FIFINE K688のカッコよさにはほれぼれします。

ずっとデスクに置いておきたいぐらいです。

ショックマウントが標準搭載

ショックマウントが標準搭載

ショックマウントを使うのが初めてです。ショックマウントを使うときって別売でそこそこお値段がするイメージ。よほど必要でなければ購入すうこともない。

だけど、FIFINE K688にはショックマウントが標準搭載されているんですよね。これは嬉しい。

キーボードをタイピングするときの振動音が直接マイク伝わらないようにしてくれます。ただショックマウントの取り外しができないので、効果があるのかないのかの検証は出来てません。

とりあえず僕の環境では振動音は拾っておりません。

USB-C接続可能

USB-C接続可能

FIFINE K688 をセッティングしているときに嬉しいポイントを見つけました。それはマイク側の端子がUSB−Cってこと。有名どころのSHURE MV7はこの端子がMicroUSBだったりする。

特に抜き差しをするわけではないが、ここの端子はUSB-Cの方が嬉しいですよね。

なんでって?

もし断線とかしたときにMicroUSBのケーブルを探すのは大変そうだけど、USB-Cケーブルなら自宅にたくさんあるので代用できるからだ。

ゲイン調整は背面

ゲイン調整は背面

ゲイン調整は背面に搭載。マイクとモニタリングボリュームの調整が可能。ただしマイクの背面にあるので使いながらの音量調節は少し慣れが必要かも。

そんなに触るような場所でもないから背面に搭載しているのかな?

個人的にはマイクを使いながら調節したい場面もあるので、マイクを使いながら見えているところにツマミがあると嬉しい。

ミュートボタンシンプルで操作しやすい

ミュートボタンシンプルで操作しやすい

ミュートボタンが非常に操作しやすい。

オンライン会議で相手がお話するタイミングなどで、手元のマイク操作でミュートできるのありがたい。

ミュートボタンは”押す”というより”タップする”という表現が正しいだろ。感度もよく操作しやすい。マイク使用時はグリーンで点灯、ミュート時はREDで点灯する。

音質は…悪くない。むしろ良い

音質は…悪くない。むしろ良い

せっかくご提供いただいたダイナミックマイク FIFINE K688 なので、どうせなら手元に持っているダイナミック SHURE MV7 と音質を比較してみました。

それはどうぞ!

FIFINE K688 と SHURE MV7 音質比較

FIFINE K688

▽SHURE MV7

どちらもマイクと口元の距離を20cmくらい離した状態で録音いたしました。

ちなみに環境としては下記とのとおり。

実際に聞いてみてどうだったでしょうか?これどちらも音質いくないですか?

30,000円近くするSHURE MV7に負けないくらいの音質でビビりまくります。これからマイクの購入検討している人はFIFINE K688をぜひチェックしてほしい。

リモートワークで活躍

リモートワークで活躍

リモートワークで使いましたが、相手に声が聞き取りづらいなどなくハッキリくっきり聞こえたようです。業務終了後に部下に「今日マイク変えたんだけど音質どうだった?」と聞くと、「えっ!?マイク変えたんですが気づきませんでした」と言われました。

部下が僕の声に全く興味がない可能性も否めませんが、普段からSHURE MV7を通して僕の声を聞かせているので、FIFINE K688に切り替えても全く違和感なく声を届けることができたってことですよね。

FIFINE K688 の気になる点

マイクスタンドによってはミュートボタンが押しづらい

マイクスタンドによってはミュートボタンが押しづらい

マイクスタンドによっては、FIFINE K688 のミュートボタンは使いづらい。

マイクアームのようなモノに設置すればミュートボタンが使いやすい位置にあるのだが、僕のように卓上型のマイクスタンドを使っているユーザーがそのままFIFINE K688を使おうとすると、ミュートボタンが下にあるんですよね。

上部にミュートボタンが来るようにするには、1度ショックマウントを外してからマイクの向きを変えて、再びショックマウントを取り付ける方法しかありません。

個人的にはミュートボタンは左右側面の両方に設置してどちらでも操作できて確認できる仕様がよかったな(無茶言ってる)

マイクスタンドは付属しないので用意する必要がある

マイクスタンドは付属しないので用意する必要がある

FIFINE K688 にはマイクスタンドは付属してきません。なので別途、自分で用意する必要があります。もともとマイクアームやマイクスタンドを持っているユーザーならいいかもしれないですが、初めてマイクがFIFINE K688なら少しとっつきにくい。

せめてマイクスタンド付属したモデル、付属しないモデルでの販売をしてくれるとありがたい。

10,000円台で購入できるコスパ最高のマイク

10,000円台で購入できるコスパ最高のマイク
良かった点
  • デザインがカッコイイ
  • ショックマウントが標準搭載
  • 音質が良き
  • ミュートボタンが押しやすい位置にある
残念な点
  • ゲイン調整のツマミが背面
  • マイクスタンドによってはミュートボタンが押しづらい
  • マイクスタンドは付属しない

こんな感じで、FIFINE K688 のレビューを終えたいと思う。

ある有名なダイナミックマイク SHURE MV7 にも全く引けを取らない性能で価格は3分の1くらいの10,000円台。非常にコスパが良いダイナミックマイクなので、これからマイク購入を検討している方、買い替えを考えている方はぜひ1度チェックしてみるといいだろう。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links