
先日「ぬくもりの宿 ふる川!ワンちゃんと宿泊できる足湯付き個室!?家族旅行に行ってきました」でも記事にしたとおり家族旅行に行ってきました。
それはそれはもう楽しい時間を過ごせたのですが、ひとつ不満に思っていることがある。それは、思うように思い出を残す事ができなかったからです。
久々の旅行ってことで、気合いを入れてカメラを2台持っていたのですが、これがいけなかった。普段から外の撮影に慣れていないもんだから、どっちでも撮影しようとして頑張っちゃうんですよね。
本日は、旅行にFUJIFILM X-H2 と Osmo Pocket 3 を持っていたが、どちらかひとつでいいなと思った理由についてツラツラと語っていく。
ではいってみよう!
・ぬくもりの宿 ふる川!ワンちゃんと宿泊できる足湯付き個室!?家族旅行に行ってきました
思い出を記録するためにカメラを2台持っていた

旅行に持っていたカメラは2つ。
です。
それぞれ使い分けようかなと思い持っていきました。X-H2でブログ用の写真撮影、Osmo Pocket 3でYouTube用の撮影でもしようかなと。
せっかくなんで動画でも残したかったんですよね。
結果的な話ですが、正直失敗したなと。どちらも中途半端な記録で終わってしまいました。
ブログもYouTubeもすでに公開済みなんですが、どちらも素材不足なんですよね。
うーむ。マジで失敗した。
撮るのに夢中で忙しい

「せっかくだから!」という気持ちが優先しすぎるあまり、どこに行ってもX-H2とOsmo Pocket 3で撮影しようとしてしまうんですよね。
これはマジで反省。Osmo Pocket 3で撮影したあとにX-H2で写真撮影。その間、妻は放置状態。これはよくない。
しかも急いでいるあまり適当になっちゃうんですよね。
旅行に集中できない

これも先程の「撮るのに夢中で忙しい」に似ているが、写真・動画撮影に比重を置くことで、旅行に集中できていない自分がいるなと感じました。
旅行というよりは、旅行の写真・動画撮影をどうしよう?という気持ちの方が強かったように思えます。
そのことに旅行中に気づくことが出来たので、途中から全部中途半端な素材になってしまったんですよね。
これは反省です。
これどっちかひとつでいいな

慣れている人やプロならいくつも機材を持っていっても的確なシーンで的確な機材を使えるんだろうけど、僕は素人。ガジェットやデスクの写真しか撮れない。
そんなに人間が2つの機材を使いこなすのは難しい。
ってことで、今度から出かけるときはひとつの機材でいいかなと。
写真・動画のどちらを重点的に撮影したいのかを決めて機材を持ち出すようにしたい。
単純に経験値な気もする

あとは単純に経験値不足。外で撮影する経験値が圧倒的に足りないからこういうことになる。もっと普段からカメラを持ち出して、写真や動画撮影に慣れていればもっとよい素材を撮影することが出来たのになと思う。
うん。なんでもいいからYouTube更新は続けよう。
僕の場合、覚えが悪いので量をこなしていくしかない。
まとめ

こんな感じで、旅行にいくら機材を持っていても使いこなせないのであれば、どちらかひとつでよいという結論に至りました。
写真や動画撮影に気持ちを持ってかれて、旅行を楽しめないなんて本末転倒。意味がない。一緒に行く家族のこともちゃんと考えなきゃあかん。
最後の最後でひとつ思いついたのだが、Osmo Pocket 3 を X-H2 のホットシューに何とか装着したら1台のマシンとして解決するんじゃないか?と思ったのはここだけの話。
とりあえず、次の旅行までに技術力を少しでも上げていきたい。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!

