以前に導入したデスクシェルフ。非常に満足しているのだが、ひとつ困ったことがおきた。それは俯瞰撮影環境を作り直さなければならないということ。
以前に紹介した方法だと、モニター自体が高い位置にあるため、モニターアーム エルゴトロン TRACE に俯瞰撮影ツールが装着できない自体になったのだ。
どうにかしたい!と悩んだ結果、導入したデスクシェルフを活用して俯瞰撮影を構築することにしました。
・Falcam F38!ボトムとプレートを追加購入!?WEBカメラの位置と俯瞰撮影環境に革新が起きました
今まではTRACEを使って俯瞰撮影していた
今までは画像のようにモニターアーム TRACE がいい感じの場所にあり、これにアームを接続して俯瞰撮影環境を構築していた。高さもちょうどよかったんだけど、デスクシェルフを設置したことにより、モニター自体に高さがでてしまった。
これだと、俯瞰撮影するためのアームをTRACEに接続することができない。
無理やり設置もしてみたが、どうしても”高さ”がでてしまうため、TRACEを使う選択肢がなくなってしまった。
デスクシェルフに俯瞰撮影アイテムを装着する
どこかにアームを設置して俯瞰撮影ができないものか?と悩んだ結果。答えは目の前にあったのだ。それは、デスクシェルフです。これに設置すれば俯瞰撮影環境ができるのは?
ってことで、さっそく設置してみる。完成したが上記画像です。映像もしっかりとデスクを映し出しているので、問題ないと言える。
そのままアームを設置してしまうと、デスクシェルフが傷ついてしまうため、画像のように傷がつかない工夫をする。実はこれ1度そのまま設置して、傷つけてしまったんですよね。悲しすぎる!!!
WebカメラもDJI Osmo Pocket 3もいけます
ってことで、デスクシェルフに俯瞰撮影用アームを設置し、Webカメラを使って見事、俯瞰撮影をすることができるようになりました。
ケーブルや角度の問題は若干ありますが、かなり実用レベルです。すでにこの状態で活用しております。
もちろん、DJI Osmo Pocket 3 の俯瞰撮影も可能です。ただ以前と違って、DJI Osmo Pocket 3 のモニターが見づらくなってしまいましたが、使ってみたところあまり影響はありませんでした。
むしろ、いちいちTRACEに俯瞰撮影用アームを設置しなくても良くなったから、使い勝手が向上したかのようにさえ見えます。
一瞬悩んだけどすぐに解決しました
こんな感じで、デスクシェルフを使って、俯瞰撮影環境を作り上げることができました!というお話を終えたいと思う。
俯瞰撮影用のアームについては、こちらの記事を参考にしてもらえればと思います。よかったらマネしてみてくださいね!
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!