このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

デスク環境の作り込みって難しくない?毎日ソワソワしてガジェットや周辺機器の配置が全く定まらない件

デスク環境の作り込みって難しくない?毎日ソワソワしてガジェットや周辺機器の配置が全く定まらない件

今年に入ってそれなりにデスク環境の作り込みをしている。

もう昨年の面影などない。

デスクで利用するガジェットや周辺機器も充実してきたんだけど、ここでひとつ問題に出くわしている。

それは…

デスク上のガジェットや周辺機器の配置が全く定まらないということ。

何ていうか。

「スピーカーはここに設置しよう!」と決めて設置したら30分後には「本当にここでいいのか?もっと良い設置方法があるんじゃないか!?」となり毎日ソワソワしている。

デスクで使いたいガジェット・周辺機器が揃ってきた

デスクで使いたいガジェット・周辺機器が揃ってきた

例年に比べると2022年はデスクに使うガジェットや周辺機器を、購入したりメーカー様から提供してもらったりプレゼントキャンペーンで当選したりで、購入しようと思ってたモノをだいたい揃えることができた。

現状のデスク環境は過去と比較にならないほど満足度が高い。

購入前に「これはここに設置しよう!」「あれはここがいいな!」と考えてから購入してはいるんだけど、どうも現物が届いて設置してみると、ここじゃない感が出てくる。

毎日ソワソワしながら配置を考えていて若干寝不足。

納得のいく配置が決まらない

納得のいく配置が決まらない

毎日のようにデスクの写真をSNSにアップしているけど、裏でも悩みに悩んでいてハゲそうなくらいだ。

どうもバシッと配置を決めることができない。

特に配置で悩んでいるのが下記の製品だ。

Audioengine A2+ Wireless の配置

Audioengine A2+ Wireless の配置

ほぼデザインが良くて購入したと言ってもいいオシャレスピーカー Audioengine A2+ Wireless。

こいつの配置が意外と悩んでいて、僕のデスク環境がデュアルモニターでサブモニターが縦長モニターということから、Audioengine A2+ Wireless を横置きに設置。逆サイドは縦置きで設置している。

モニター環境が左右非対称なのは気にならないんだけど、スピーカーが左右非対称なのはどうも気になるんだよね。

Audioengine A2+ Wireless をデスク奥に設置してみたり、デスクの端っこに追いやってみたりとしているが、まだ設置場所にピンときていないのが現状だ。

CalDigit TS4 の配置

CalDigit TS4 の配置

僕のデスク環境に無くてはならない存在となっている最強のドッキングステーション CalDigit TS4。こいつの設置場所も定まらなくてソワソワしている。

今まではモニター台の上に設置していたのだが、どうも大量に接続されたケーブルが見え隠れしてしまうんだよね。

それが気になりすぎて、モニター台の下に設置して、大量のケーブルをモニター台で隠すようにしている。

見栄えはこれで解決したものの。CalDigit TS4 背面へのアクセスがしづらくて、これでいいのか?と悩んでいる。モニター台の下にあるがゆえに背面ケーブルの抜き差しが非常にしづらい。

どうしても、見栄えと使い勝手が両立しない。

置き時計・カレンダーの配置

置き時計・カレンダーの配置

置き時計とカレンダーは仕事上すぐに確認できるような位置に設置したい。

コンパクトで見やすく、それなりにデザインが良い置き時計とカレンダーを購入したつもりだが、これも設置場所を悩んでいる。

こちらも CalDigit TS4 同様にモニター台に設置をしていたものの、どうしてもゴチャついている感があったので、現在はモニター台の下に配置。

うーむ。

モニター台の下に置き時計とカレンダーって違和感があるんだよなー。

いっそのこと置き時計とカレンダーの両方を排除してスッキリさせたほうが正解かもしれない。

クラムシェルモード MacBook の位置

クラムシェルモード MacBook の位置

普段から 14インチ MacBook Pro をクラムシェルモードで利用しているんだけど、この14インチ MacBook Pro の配置って難しくないですか?

天板裏に設置したり、スタンドで立ててみたり、モニター台の上に設置してみたりしているけど、どれもパッとしないんだよね。

理想は、14インチ MacBook Pro のみを持ち出すときにすぐに持ち出せるような配置にしたい。

そうなると、モニターの上にスタンドで縦置きをする!という案が使えず現状はモニター台の上に設置するのがベストなのかなーと。

なんかもっと良い方法がある気がしてならない。

「これだ!」と思い配置してもソワソワする

「これだ!」と思い配置してもソワソワする

ガジェットや周辺機器をここに配置すれば使いやすい!

と思い配置するもソワソワしてしまい最終的にはもとに戻しているのが現状だ。

毎日使うデスクがゆえに仕事でもブログでも使い勝手でストレスがないように色々と揃えてきたが、逆に配置が決まらずにストレスになるとは予想外。

自分でも優柔不断すぎて嫌になります。

年内には自分の納得のいく形でデスクを作り上げていきたい

デスク環境。どうやって作り込んでいますか?

デスク環境。どうやって作り込んでいますか?

こんな感じで、デスク環境作り込みの悩みをツラツラと語ってみた。

ちなみにあなたは、どうやってデスク環境を作り込んでいますか?

有名YouTuber やブロガーのデスク環境を参考している?

自分が使いたいモノでデスクを構築している?

コスパで重視でデスク構築をしている?

デスクツアーが見たいってよりはデスク環境を作り込むときに何を基準しているのか?を良かったら教えて下さい!

では本日はこのへんで。

最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links