このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

FUJIFILM X-H2で真冬のスナップ撮影するのが楽しくてレンズへの物欲が発動!

FUJIFILM X-H2で真冬のスナップ撮影するのが楽しくてレンズへの物欲が発動!

以前に「せっかく購入した FUJIFILM X-H2 で真冬の景色を撮影したいんだけど、結露とか怖くてビビって持ち出せない件」の記事でツラツラと語ったんだけど、この時期に購入したばかりの FUJIFILM X-H2 を持ち出す勇気がありませんでした。

この記事をアップした当日にいくつか読者の方から意見をもらい、とりあえず結露を怖がらずに真冬のスナップ撮影に持っていこう!という結論がでたのです。

いやーなんていうか楽しいのひとことですね。

パシャパシャ撮影していると新しいレンズへの物欲が出てきてしまいます。

冬の夜にFUJIFILM X-H2を持ち出してみました

冬の夜にFUJIFILM X-H2を持ち出してみました

結露を怖がらずに外にカメラを持っていくぞ!と決めてさっそく HALF DAYPACK に FUJIFILM X-H2 を収納してウォーキングです。

僕は糖尿病なので、朝・昼・夜の食事後に必ず3.5〜4キロ程度ウォーキングに出かけている。このタイミングでスナップ撮影をしようと思ったんですよね。

いつもウォーキングしているコースには公園があるので、そこで撮影することにしました。しかしですね。

いくら公園といってもいろいろな人がいるところでカメラを構えるのは少し勇気が入ります。なので、夜のウォーキングでスナップ撮影を楽しむことにしました。

下記にそのときに撮影した写真を掲載しておきます。

冬の夜にFUJIFILM X-H2を持ち出してみました
FUJIFILM X-H2 XF18mm F1.4 ISO1600 F1.4 1/10S
冬の夜にFUJIFILM X-H2を持ち出してみました
FUJIFILM X-H2 XF18mm F1.4 ISO1600 F1.4 1/25S
冬の夜にFUJIFILM X-H2を持ち出してみました
FUJIFILM X-H2 XF18mm F1.4 ISO1600 F1.4 1/25S

1回シャッターを切ると楽しくなってしまってウォーキングを忘れてパシャパシャ撮影しておりました。久々にカメラの楽しさを実感出来た気がします。

心配していた結露はどうだったのか?

心配していた結露はどうだったのか?

真冬の中のスナップ撮影を終えてハラハラしながら帰宅。

そうです。結露しないかどうかで不安なんです。

楽しくスナップ撮影したあとの恐怖ですよ。

一応ネットで調べた知識と読者の方にいただいた知識で外から帰ってきていきなりバッグからカメラを取り出さずにしばらく待機。

10分ほど待機させたあとにカメラを取り出し動作やレンズをチェックしましたが、大丈夫そうでした。

結果的にただただ僕がビビり散らかしていただけってことです。

こんなことならもっと早く外に持ち出してスナップ撮影を楽しめばよかった。

スナップ撮影をしているとレンズへ物欲が出てくる

何回かスナップ撮影をしているうちに欲しいモノが出てくるんですよね。

それがレンズです。

まだまだレンズ沼にはハマっていないと思いますが、33mm か 56mm あたりのレンズが欲しいなーと。

FUJIFILM X-H2 はデジタルズームができるので、18mm でも問題ないと言えば問題ないような気がしますが、ただただ使ってみたいんですよね。

今持っている XF18mm F1.4 R LM WR を購入した理由も主に自室でデスクやガジェットを撮影するためです。狭い部屋でもストレスなく使うために選んだのです。

それならスナップ撮影用に1本レンズがあってもいいかなと思ったんですよね。

ただどっちも高い….

一旦SIGMAのレンズを購入してから様子見をするか検討中

レンズへの物欲がありますが、別に「FUJIFILMのレンズじゃなきゃ嫌だ!」ってことはないです。

いや純正レンズで揃えたい気持ちはありますが、今はどちらかと言うと 33mm や 56mm でスナップ撮影をしたい気持ちの方が大きいですね。

なので、一旦購入しやすいSIGMAのレンズから入るのもありかなーと思ってます。SIGMAの56mmを使ってみて「この画角ええやん」となったらFUJIFILMのレンズを購入しようかなと。

もう少し悩み散らかしていいます。

おすすめのレンズがあれば教えて下さいね!

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links