先日に悩みに悩んで購入したオニューのカメラ FUJIFILM X-H2。僕にはもったいないくらいのとても良きカメラです。
TwitterやInstagramに投稿しているデスクの写真。ブログに使っている写真はすべてこのカメラで撮影している。
本当はもっと外の風景や外出先に持っていってシャッターを切りまくりたいんだけど、カメラが結露することにビビってるのよ。
本日は、そんなささやかな僕の悩みをお聞きください。
FUJIFILM X-H2 を購入したから外で撮影したい
お恥ずかしながら、FUJIFILM X-H2 を購入して1ヶ月が経過しようというのに、購入当初の喜びの余韻がまだ残っております。
たぶん自分でも気づかないうちにこのカメラのことが相当好きなんでしょうね。
それゆえに外でガシガシと撮影したい気持ちが高ぶっております。
今の時期は振りに降り積もった雪景色ですからね。
いつものウォーキングに持っていって気が向いたらパシャリとやりたいわけですよ。
結露による故障の心配
「じゃ外に持っていって撮影すればいいじゃん!」と思うかもしれないですが、この勇気が僕にはない。
当時、初めて購入したSONYのミラーレス一眼レフで撮影するのが楽しくて楽しくて寒い夜空に持っていき、自宅に帰宅。その後、カメラが起動しなくなる事件があったのだ。
原因は結露。
まーそのときはカメラの知識が今ほどなかった(今もないけど)ので、寒い外から暖かい家の中にカメラ持っていき電源を入れたりして使ったものだから故障してしまった。
しっかり結露に対策すれば大丈夫なんだろうけど、これが怖くて持ち出せないのだ。
もし外に持ち出して結露で壊れでもしたら妻と顔向けができない。
FUJIFILM X-H2 の仕様には「-10℃ 〜 +40℃」で動作すると記載あり
FUJIFILMの公式サイトに掲載されている FUJIFILM X-H2 仕様には、動作環境として「-10℃ 〜 +40℃」とある。
ただ湿度のところに”結露しないこと”とあるので、これにビビりまくっているのだ。
ちなみに札幌の冬はたまに -10℃以下にもなるのも不安要素のひとつとなっている。
うーむ。
温度と結露に気をつければ外で撮影しても良いよね…?
たまに街中でミラーレス一眼レフであちこち撮影をする観光客を見かけるから、取扱さえ間違えなければ大丈夫だと思うんだけど…
ビビりまくって自宅でしか撮影できていないのでアドバイスを求む!
本当は毎日のウォーキングに FUJIFILM X-H2 を連れ出しでパシャリとやりたいのに、ビビりまくって自宅でしか使えない小心者。
検索すればいくらでも対応策が出てくるものの「本当に大丈夫なのかな?」と不安がある。
そう、壊れたあとでは取り返しがつかないのだ。
もしカメラの結露に関しては、「私はこうしてるぜ」「この記事がわかりやすい!」などの情報やアドバイスがあればぜひ教えてほしい。
自分でも探すけどいろんな方の見解をみて冬の期間の運用を方法を決めたい。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!