このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

11インチ iPad Pro 2018 を1年使ってわかった5つの活用法

11インチ iPad Pro 2018 を1年使ってわかった5つの活用法

11インチ iPad Pro 2018 を購入して1年ほど。キレがいいタイミングでもあるので、「11インチ iPad Pro 2018 を1年使ってわかった5つの活用法」なんてのを記事にしておきたい

購入当初は、「これで仕事もブログも全部できるじゃん!!」と意気込んで購入したが、実際に1年使ってみて、どんな活用方法をしているのかを紹介する




11インチ iPad Pro 2018

11インチ iPad Pro 2018

当時、ぼくが購入したのはソフトバンク版の11インチ iPad Pro 2018 Cellular+WiFiモデルだ

携帯ショップで購入すると通信費や機種代金が高く感じるが、当時は2019年10月から携帯会社のキャッシュバックなどの還元が大幅に制限がかかることから、前月である9月に大きいキャッシュバックをしていたこともあり、かなり格安で購入することができた

ストレージは256GB

ちなみにストレージは256GB。iPadメインでクリエイティブな作業をするにもちょうどいいくらいのストレージ容量だろう

通信環境はワイモバイルを利用

ソフトバンク版のiPadだからといって通信環境もソフトバンクなわけではない。ワイモバイルのシェアプランを利用して500円で運用している

この辺は以前に書いた記事が詳しいので、気になる人はチェックしてほしい

iPad Proの通信費を約500円で運用!ワイモバイルのシェアプランが優秀

11インチ iPad Pro の主な5つの活用法

11インチ iPad Pro の主な5つの活用法

11インチ iPad Proの購入当初は何でもiPadで作業をするようにしていたが、1年も使っていると”自分のiPadの使い方”ってのが何となくわかってくる

ここでは、ぼくが11インチ iPad Proを主にどんな使い方をしているのかを細かく紹介する

11インチ iPad Pro 5つの活用法

  • SNSチェック
  • メモ
  • YouTube
  • マンガ
  • メール

SNSチェック

SNSチェック

Twitter・Facebookなどをやっているのだが、SNS関係のチェックや作業はiPadが活躍してくれる

iPhoneよりディスプレイが大きく表示量も多いし、スワイプで作業をするのがスムーズに行うことができる

MacBookでもたしかに同じことは出来るのだが、MacBookだと結局クリックする必要があるので、iPadのスムーズな操作にはどうしても勝てない

メモ

メモ

11インチ iPad Pro + Apple Pencil(第2世代)は、誰もが認める最強の組み合わせだろう

普段はiPadの側面でApple Pencilを充電しつつ、使うときは素早く使うことができる

しかも書きづらいといったストレスもまったくない

ぼくが使うメモアプリは、「Noteshelf」という有料アプリ。買い切りアプリなのど1度購入してしまえばそのまま使い続けることができる

どのくらい便利かは別途記事にしているので参考にしてほしい

iPadおすすめメモアプリ「Noteshelf」!ぼくの運用方法

YouTube

YouTube

YouTubeを閲覧するとき、11インチ iPad Proはとても活躍する。11インチ iPad Pro 自体が軽いので、自分のデスク、リビング、トイレと、どこでもYouTubeを大画面で楽しむことができるのだ

YouTubeだけじゃなくhuruといった動画コンテンツも一緒。iPhoneやMacBookより使い勝手がいい

マンガ

マンガ

昔懐かしのマンガを自炊し、データ化してiPadに入れている。こうすることで、いつでも自分の好きなタイミングで、昔懐かしのマンガを楽しむことができるのだ

マンガをデータ化することによって、本棚も必要ないし、場所もとらない。バックアップもしっかりとっているので、データが消えることもない

iPadはどんなマンガも楽しむことができる魔法のマンガ本なのだ

ちなみに自炊するときは、iX1500というスキャナーを使っている

メール

メール

iPadで仕事をしようとは思わないが、メールの返信くらいなら問題なく行うことができる

自宅で過ごすときは、必ず片手にiPadを持っているので急な仕事のメールもその場ですぐにiPadで返信している

11インチ iPad Proを主に使う場所

11インチ iPad Proを主に使う場所

11インチ iPad Pro を主に使う場所はだいたい決まっていて、

  • 自宅リビング:7割
  • 自宅トイレ:0.5割
  • 自宅デスク:0.5割
  • 職場デスク:2割

といった感じ。ほぼ自宅でしか使っていない

職場デスクで使うのは、メモ機能ぐらいなもので、ほとんどMacBookで作業をする

自宅で使うことが多い理由は、ダラダラと横になりながらでも操作出来ちゃうから!ってことなんだよね

11インチ iPad Pro は自分が思っているより大好きな端末

11インチ iPad Pro は自分が思っているより大好きな端末

こんな感じで11インチ iPad Pro を1年使ってわかった主な活用方法を5つほど紹介した

自分自身のiPadの使い方を見直したり、この記事を書いてて思ったが、自分が思っている以上に、ぼくはiPadは大好きな端末なんだな〜と感じた

11インチ iPad Pro をぼくの仕事で活躍させることは、ほとんど無いけど、iPadが無ければ無いですげー困る端末ってこと

今はエンタメメインの使い方が多いが、今後可能であれば、どんどん仕事よりな使い方を目指していきたい

iPadは最高です!

Sponsored Links