このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

最近「Google Analytics」をよく見るようになった!

どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!

僕のブログは当時FC2の無料ブログからスタートし去年の春ぐらいからWordPlusに移行した。

なのでブログ歴でいうと2013年2月からスタートしたので約3年ちょいぐらいである。

アクセス数は気にしないようにしてるが・・・

当時の職場でブログの師匠に出会い、ブログスタート。

ちなみに師匠のブログはこちら▼

ブログのことをいちから教えて貰って大変感謝している。

趣味程度から初めて今では毎日更新をしているぐらいだ。ブログの面白さを教えてくれた。

最初の頃はアクセス数なんてあまり気にもとめず、日記的な気持ちで書きたいことをガシガシ書いていた。

ただ最近、「GoogleAnalytics」をよく見るようになった。

師匠にも最初の頃からよく見るようにと言われ続けてきたのだが、最初の頃はよくわからずボケーとしてた時期もあった。

見かたがよくわからないのが大きい。

しかし、見かたがわかるようになってからはもぅヒマさえあればチェックするようになった。

自分のどんな記事が読まれているのかとかがわかるしリアルタイムで何人のユーザーに見られているかもわかる。

思ってたより自分のモチベーションが上がっている。

そういうデータを見れることで何気にモチベーションが上がるのだ。

僕のブログは月間で1万PV程度。

すごいブロガーの人からみたら少ないかもしれないが、自分自身はこれだけの人たちに見られているというのが結構嬉しかったりする。

今後もなにかしら記事を書いていこうと思う。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-19-40-21

まとめ

もっと早く「GoogleAnalytics」の使い方がわかっていれば・・・

まだまだわかってないブログの面白さもあるので少しづつ勉強してクオリティを上げていきたいと思います!

Sponsored Links

2件のコメント

GTでーす。

「Google Analytics」もそうですが、「Google WEBマスターツール」も、訪問時の検索キーワードや、自分のページを参照しているサイトなどの情報が、色々分析できます。

もう1つ、Microsoftの検索エンジン、BingのWEBマスターツール」もサイトに登録すると、分析できますので、そちらも、埋め込んでおくと良いと思います。

以上。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA