このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

資料作成のクオリティを高めていく方法!

サラリーマンをやっていると必ずと言っていいほど経験はあるのではないだろうか?プレゼン資料作成だったり、会議資料、商談資料等を作成する機会があるハズ!

最初の頃は経験値が全くない状態なので先輩の資料をマネしたり、ネットで作り方を調べたりと苦労することが多い資料作成

今でこそ僕もそれなりの資料を作成できるぐらいになってきていると思う(多分…)

こんな僕でも少しづつではあるが、資料作成のクオリティを上げてこれてきたので僕がやっている資料作成方法をサラッと紹介しよう

 

ちなみに「Keynote」で作成しています

資料作成するときって皆さんはどんなソフトを使っていますか?

PowerPointだったりKeynoteだったり、Excelで作っている人も過去に見たことあります

ちなみに僕は「Keynote」で資料を作成しています。直感的な操作ができApple製品で連携がとれているのでMacで作成したものをiPhoneで確認することだって出来るんです(便利!)

さらにiPhoneはKeynoteのリモコンにもなるんです!これが意外に使えますよ!

 

テンプレを用意している

資料作成しろ!といつ言われてもいいようにテンプレートをカテゴリー別に保存している

僕が使うカテゴリーは上記写真の項目のモノがほとんどだ。テンプレを予め用意しとけば急に資料を作成しなければならない状況になっても困ることがない

 

1度作った資料は編集できるように取っておく

ひとえに資料作成と言っても時間があるときに熟考して作成した資料。10分ぐらいサラッと作った資料ではクオリティに差が出てしまう

そんなときは1度作った出来のいい資料を取っておいて、いざ使うときにその資料に手を加えれば同じクオリティ以上の資料を作成することができるのだ

 

他人のいい資料はマネすること!

自分の資料だけを編集し続けるだけではなく、他人の資料でいいとこがあればマネするのもいいだろう

会議とかで他人の資料を見ることが多々あると思うが、「あの表現はいいな〜」とか「これはちょっとな〜」と思うことがあると思うが、いいとこはいいとこでマネして、悪いとこはマネしない!

当然と言えば当然だが、これが意外に難しい。何でもかんでもマネするのではなくいいとこだけ吸収してしまうおう!

 

どれも当たり前っぽいけど、これでそれなりの資料が作れてます

まとめではあるが、僕がクオリティを高めるために行っていることは以下の内容だ

  • テンプレートを用意する
  • 過去に作った出来のいい資料を取っておく(再利用するため)
  • 他人の資料のいいところだけを真似る

 

スライドの中に文字を入れすぎないとか、フォトサイズは最低18ptとか、いろいろと資料を作るときに「こうした方がいいよ!」ってのはあるが、そういうのは資料を作っていくうちにわかってくるものだと思っている(資料をわかりやすくしたい!って気持ちがあるなら)

適当に作ればいいや〜と思っている人の資料は、説明を聞きながら資料を見ても何を言いたいのかわからないので伝わってこない

わかりやすい資料を作成するのは難しく感じるが、自分が「これだったら言ってることがわかる」と思う意識さえしっかりしていればクオリティの高い資料が出来ますよ!

 

Sponsored Links