このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

BenQ ScreenBar Pro の自動点灯・消灯機能を使わなくなった件

BenQ ScreenBar Pro の自動点灯・消灯機能を使わなくなった件

以前に購入した BenQ ScreenBar Pro。人感センサ―を搭載したことにより自動点灯・消灯ができるようになって、めちゃくちゃ便利になったじゃん!と思ってたのだが、使い込めば使い込むほど、「あれ?このセンサー微妙じゃね?」となってます。

最終的には、人感センサーを使わずに手動で、本体操作で点灯・消灯をしている始末。

なんか勿体ないような気もするが、本体操作をするためのタッチの感度がよかったり、デザインがスッキリしているので、そこまで悲観しはいない。

これから BenQ ScreenBar Pro を購入しようと検討している方はぜひ最後まで読みすすめてほしい。本当に BenQ ScreenBar Pro を購入すべきモニターライトなのかどうかを判断くれ。

ではいってみよう!

BenQ ScreenBar Pro!自動点灯・消灯してくれる!?デスクで絶対に使いたいモニターライト 
BenQ ScreenBar Pro を1週間使ってわかった5つのこと

自動点灯・消灯機能が便利のようで便利じゃない

自動点灯・消灯機能が便利のようで便利じゃない

BenQ ScreenBar Pro から新しく搭載された自動点灯・消灯機能。人感センサーが搭載されていて、デスクチェアに座ったり、キーボードをタイピングして作業を開始すれば、自動で点灯してくれる便利機能だ。

この機能が目的で購入したのだが、実際に毎日リモートワークで使い込んでみると、想像していた以上に「自動点灯・消灯機能」がそこまで便利じゃないってことが判明。

製品自体が悪い!っていう話ではなく、僕の環境の問題の可能性が高い。

なぜそこまで便利じゃないと思ったのか。理由は下記のとおり。

理由その1:作業中にOFFになる

理由その1:作業中にOFFになる

どういうわけか、BenQ ScreenBar Pro を自動点灯・消灯機能をONにしている状態で、タイピングをしていると勝手に消灯することがある。

これは人感センサーに5分間反応がなければ自動消灯するという機能で、それが起動したってことだろう。

1回や2回の話ではないので、僕のタイピングがとてもしずかなが原因だろう。

理由その1:作業中にOFFになる

検証するために、狂ったようにタイピングしてみると、勝手に消灯することはなかった。タイピング中はとくに身体が動くこともないし、5分間人感センサーに捕まることがないってことなんですよね。

一応、消灯したあと少し身体や手を動かすことで、再び点灯するものの、リモートワーク中に何度も点灯したり消灯するのはいただけない。

理由その2:オンラインMTG中にOFFになる

理由その2:オンラインMTG中にOFFになる

これも困ったもので、リモートワークだからオンラインMTGもそこそこあるんですよ。そうなると作業をするってよりは話者になったり聞いたりすることが多いわけです。

そうなると動きがないもんだから、自動的に消灯してしまう。

議事録でタイピングでもすればいいじゃん!って思うかも知れないが、そういうのは部下にまかしているため、僕はどちらかと言うと話者になることの方が多い。

聞いているより話者になっている方が勝手に消灯される可能性が低くなるものの、先程と同様で業務中に点灯したり消灯したりするのは考えものだ。

理由その3:消灯までの5分が長い!

理由その3:消灯までの5分が長い!

最後は消灯までの5分間の時間が長いってこと。

作業を終えて、デスクから離れてリビングにいく。そのタイミングで、BenQ ScreenBar Pro には消灯してほしいのだが、消灯するには、5分間人感センサーが反応しなければという仕様になっている。

なので、デスクから離れても5分間は点灯状態になっているのだ。

これがすげー気になるのよ。作業を終えたら消灯したい!という気持ちが強いため正直気持ち悪い。

自動じゃなくても困らなかった

自動じゃなくても困らなかった

自動点灯・消灯機能は僕の環境だとデメリットの方が大きいと判断。現在は手動で操作するようにしている。自動点灯・消灯機能を使いたくて購入した BenQ ScreenBar Pro なんだけど、手動操作で使ってもこれはこれで良いものでした。

むしろ、自動じゃないほうが、僕の環境には合っているのかもしれない。

だけどこればっかりは実際に使ってみないとわからないことだし、まー後悔はしていません。

BenQ ScreenBar でもいいんじゃないか疑惑

BenQ ScreenBar でもいいんじゃないか疑惑

手動操作でもいい!ってなると、わざわざ BenQ ScreenBar Pro を購入する理由が無くなってしまう。

自動点灯・消灯機能 が必要なくて、本体操作でも良い方におすすめなのは、1番最初のモデル BenQ ScreenBar だ。

このモデルなら価格も抑えつつ、本体操作による点灯・消灯なのでメリットがあるだろう。それに本体からケーブルの取り外し可能な唯一のモデル。使い方によっては、BenQ ScreenBar の方が便利感じるだろう。

カラーはブラックで良いって言うなら、なおさら BenQ ScreenBar の方が幸せになれるんじゃないか。

本当に必要なのか購入前によく考えるべし!

本当に必要なのか購入前によく考えるべし!

こんな感じで、BenQ ScreenBar Pro の自動点灯・消灯機能を使わなくなったお話を終えたいと思う。

モニターライトとして完成された BenQ ScreenBar Pro だが、自動点灯・消灯がそこまで魅力的でないならProじゃなくてもいいかもしれない。別に安くもないしね。

リモートワーカーは業務内容によっては僕と同じ運命を辿る可能性があるので注意してください。

購入前に本当に必要なのかどうかを考えてからポチるべし!

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links