このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

デスク周りのガジェットをブラックカラーで統一するとめちゃくちゃホコリ目立たない?

デスク周りのガジェットカラーをブラックで統一するとめちゃくちゃホコリ目立たない?

手持ちのガジェットって出来るだけでカラーを統一させたくなりません?

ぼくはなるべくブラックで揃えるようにしている。ブラックってカッコいいですよね

ついつい黒いモノに囲まれるデスク周りになるんですけど、これがダメだったかもしれん

ガジェットカラーをブラックで統一すると、ホコリが目立つようなデスクになってしまった

テレワーク続きであまり気にならなかったけどホコリだらけ

毎日毎日テレワーク続き、同じデスクでひたすら作業をしていると、デスクの変化に気づきづらいんだけど、よくよくみるとそこそこホコリだらけなのよ

なんていうか、ブラックカラーのガジェットに白いホコリが乗るものだから変に目立っている

掃除していないだけじゃないの?と言われればそれまでだけどさ

ぼくのように、デスク周りをブラックのガジェットで揃えているひとってどうしてるんだろ?

毎日キレイに掃除してから作業しているの??

作業してても気になる….ホコリが目立つ4つのガジェット

ここで、ぼくの作業デスク内でとくにホコリが目立って作業してても気になるポイントを教えてあげよう!

同じようなガジェットを使っているひとは、今すぐ自分のデスクもチェックしたほうがいい!!

ではいってみよう

その1:Webカメラ

その1:Webカメラ

はい!まずはこちらWebカメラだ

オンライン会議をするときには欠かせないWebカメラだが、土台に積もっているホコリが結構目立っている

ぼくが使っているWebカメラは、AIカメラモードにすると顔の動きに合わせて追従してくれるが、ゆえにジンバルのようなデザインでカメラ下によくホコリがたまってしまう

これがカッコ悪い

少し立ち上がると目に入ってしまうんだよな〜

その2:ディスプレイ上

その2:ディスプレイ上

ディスプレイ上も黒っぽい装飾のせいか、ちらほらとホコリがあるのがわかる

指で、スッと拭き取って口でフッと吹けるぐらいにはあるかな

いじわるな姑を演出することができる

ここもホコリが溜まりやすく、そして目に付きやすいポイントだ

その3:キーボード

その3:キーボード

愛用しているキーボードは、「HHKB Professional HYBRID Type-S」だ

ぼくのブログやテレワーク生活には欠かせないガジェットなんだけど、こいつの汚れ具合もわりと早い

1週間ぐらい使っているとそこそこ汚れているのだ

なので、週末にキーをひとつひとつ外して掃除することが日課となっている

キーボード事態は黒いから白いホコリやゴミが目立つのよね

その4:モニターアーム

その4:モニターアーム

今年になってモニターアームも買い替えた

ブラックのカッコいいモニターアームにしたんだけどさ

こいつもディスプレイやWebカメラ同様にチラホラとホコリを溜め込んでいくのよ

なにこれ?嫌がらせ???

このモニターアームにする前は、シルバーのモニターアームだったからあまり気づかなかったけどブラックにするだけで、視認できるぐらいのホコリがある

ブラックじゃなくてホワイトにすればいいのか!?

他にも気になるポイントはいくつかあるんだけど、とくに目立つのが上記4つということでピックアップした

う〜む

なんだろう、これブラックでホコリが視認できるから気になるのかな?

ブラックじゃなくてホワイトにしたら気にならないのか??

白いガジェットを買ったことがないからわからないんだよな〜

誰か白いモノに囲まれているガジェット好きがいれば教えて欲しい

作業前に軽く掃除してから作業することを決意

ホコリが目立って気になるのであれば掃除をすればいい

ただそれだけの話

今までは、キーボードだけ、Macだけといった感じでピンポイントで掃除をしてきたが、これからは作業を始める前に、一通りクイックルワイパーでサッと拭いてから作業をすることを決意する

毎日使うモノ、キレイな方が絶対に気分もいいし作業も効率よくなりそうな気がする

これからもガジェットはなるべくブラックカラーよりのモノを購入することになるだろう

デスク周りにもどんどんモノが増えていくと思うが、ホコリが気にならないくらい、毎日掃除をしてから作業に臨みたいと思う

本日はこのへんで

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links