どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!
僕のサブ機として活躍しているAndroid One 507SH。ワイモバイルスマートフォンである
過去にも何台かサブ機としてAndroidスマートフォンを使ったことがあるが、Androidの悪い特徴として突然、謎の動作をしたり通話で相手の声が聞こえなかったりと不思議な現象が起こるときがある
今回はAndroidスマートフォンがいつもと違う動作をした場合に修理に出す前に試せる方法を紹介する
Contents
原因はOSか本体なのかを切り分けをしていく
スマートフォンを修理に出す前に故障原因はOSなのか本体なのかを確認しといたほうがいいだろう
OSだけの問題の場合は割りとあっさり解決することが多い
本体自身の故障なので修理しかないが、キャリア修理を出す場合はほとんどがデータをリセットされるのでいちいちデータ移動が面倒・・・
それならまずは試せることを最初に試してしまう!
①アプリ・ソフトウェアの更新
スマートフォンに入っているアプリが最新状態なのか?を確認する必要がある
アプリの動き等が悪い時はこれで解決することも多い
アプリ更新は「Playストア」→「=」(←左上のこんなやつ)→「マイアプリ&ゲーム」から更新されていないアプリをタップすると更新される
スマートフォン自体のソフトウェアの問題の可能性もあるので更新させたい場合は基本的に「設定」→「端末情報」→「システムアップデート」or「ソフトウェア更新」をタップすることで更新が可能だ
どちらもパケット通信量を使用するのでWiFi環境化で充電があるときに行うのが好ましい
②アプリ履歴の削除
iPhoneにも似たようなとこがあるが、Androidスマートフォンの右下の「□」をタップしアプリ起動履歴を表示
その後、「☓」をおしたり「すべて削除」をタップし起動履歴を削除すると動きが多少よくなる
③再起動
キャッシュが溜まっているとよくわからない動作をすることもある
そういうときは再起動してみると普通に動き出すことがあるのでたまに再起動してあげるといいだろう
再起動は基本的には電源ボタンを長押しして「電源をきる」等の文言をタップし再び電源ボタンを長押しすれば再起動となる
④最終手段初期化
ここまで紹介した項目をやっても改善がみられないならもしからしたら本体自体が壊れている可能性もでてくる
だが、最後にひとつだけ試して欲しい。データのバックアップだけはしっかりとって最終手段である初期化だ
初期化を行うと購入当初の状態になるので、OSが完全にリセットされる。これでも同じ故障の現象がでるようであれば修理にだしてもいいかもしれない
番外編:電源がつかなくなったら!
稀に電源が全くつかなくなるAndroidスマートフォンがあるようだが、こうなると試せるのはひとつだけだ
強制再起動
ほとんどのAndroidでは電源を約20秒以上押し続けると強制的に再起動することができる
これにより電源がつくことも多い
電源がつかなかったり、フリーズしたときには強制再起動をオススメする
まとめ
AndroidスマートフォンはiPhoneと違って全てをAppleで作っているわけではないので動きが鈍く感じることや急にフリーズしたりとすることがある
何かしら「コレ、不具合がでてるな〜」と思うのであれば上から順に試してみてはいかがだろうか?
改善したり少しはマシになるのでAndroidスマートフォンを使っているのであれば覚えといていいだろう