〜前回のあらすじ〜
購入するキーボードは新型「HHKB」と決めたが、妻の決済が落ちない。妻に会社の給料を渡しているぼくはどうやって新型「HHKB」を購入するのか?
最終話、連載シリーズ5「真のキーボードとは」スタートです
Contents
ステレスショッピングをする必要がある
これはぼくだけが使っている言葉かもしれないが、今回の件は「ステレスショッピング」を行う必要がある
妻に「我が家からお金は出しません!」
と言われた以上、自分で購入資金を集めるしかない。もしうまく購入できたとしても「35,000円のキーボード買いました」なんて言ったら間違いなく夫婦喧嘩になる
要点を確認する
- 妻にバレてはならない
- 購入資金を集める
- 購入後もバレないように生活する
この3点が必須事項となる
35,000円という壁
正式名称:Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S
購入したいキーボードをMacのディスプレイ越しに眺めながらため息をつく
このキーボードが35,000円。ぼくが愛用しているHHKBも30,000円近くすることから新型も妥当なな価格な気がする
ただ一般的には、すごく高級なキーボード
「たかがキーボードに35,000円もだすのか!?」
と…当時も少し小馬鹿にされたくらいだ
HHKB。使っている人にはわかるHHKBの良さがある
しかし、この35,000円の壁がとてつもなく高い…
Twitterでアドバイスをもらう
今回の”キーボード問題”を悩みすぎてブログ記事にしたこともあった
そのときにあるアドバイスをもらったのだ
HHKBファンなら断然HHKB HYBRID Type-Sをオススメしますね!
MacとWindowsを簡単に切り替えられるし、MacモードとWindowsモードもキータッチで切り替えられます。
更にはキータッチも以前のBTモデルから進化してますからね。
値段以外にデメリットがありません!— ナベ (@naoki_watanabe) February 25, 2020
値段以外にデメリットがないことを教えてくれたナベさん(@naoki_watanabe)
さらに続けて
MX MASTER 3とHHKB HYBRID Type-SでMacとWindowsを同時に使っている自分としては仲間が増えたら嬉しいなあと(笑)
値段については使っていたHHKB BTをメルカリで売ることで実質1万5千円くらいの出費に抑えられました。
今はそこまでは高く売れないかもしれませんが。— ナベ (@naoki_watanabe) February 25, 2020
そう。ここに注目してほしい
ナベさんは「メルカリ」で今使っているHHKBを売ることで新型HHKBの費用にあててるのだ
なるほど、これは盲点だった
ブログの収入も追加してついに・・・
そう
新型「HHKB」を購入するためにとったぼくの手段は
- メルカリで現在使用中の「HHKB」を売る
- ブログ収入
- たまたまきた企業案件をこなす
ことで、妻の決済なしに新型「HHKB」を購入することができた
ナベさんアドバイスありがとうございます。
ステレスショッピング完了
冒頭で述べたがステレスショッピングは見事完了した
必須事項の要点
- 妻にバレてはならない
- 購入資金を集める
- 購入後もバレないように生活する
もすべてクリアすることができたのだ
それぞれどのような対応をしたか最後にみてみよう
妻にバレてはならない
新型HHKBを購入するにも自宅に届いたのではバレてしまう。配送先を職場にすることで妻にバレることなくネットショッピングをこなす
購入資金を集める
妻からの援助はまったくないので、メルカリで旧HHKB。ブログや企業案件をこなし目標資金を集めることに成功
購入後もバレないに生活をする
これが1番HHKBのいいところ。旧型モデルも新型モデルもデザインがほとんど変わらないのだ。素人目でみてもキーボードが入れ替わっていることに気づかれることはない
こうして、ぼくはMacとWindowsを1台のキーボードに集約することができる「真のキーボード」を手に入れることができました
連載シリーズ「真のキーボードとは」
完
最後に
久々に連載シリーズにチャレンジしてみました。当時はちょくちょく書いてたんですけどね〜。どうでしたか?
やはりぼくには部長ナビ(ぼくの大好きなブログ。今は運営されていない)の存在が大きかったです。部長ナビの大人気記事「長期連載シリーズ」のマネして(部長さんには昔、了承もらってる)「連載シリーズ」を書いてますけど、部長さんほどおもしろおかしく書くにはまだまだです
実はキーボードの連載シリーズとしては第2弾なんですよね〜第1弾は「連載シリーズ1「HHKB BT〜MacBookPro 15インチを楽しむ〜」」という記事をアップしているので、よかったら読み比べてみてください
ぼくの成長度合いがわかります。(成長していないかもしれない)
連載シリーズ「真のキーボードとは」を最後までお読みいただいて本当にありがとうございました!!