ぬぉー!2月最終日!!
今月もやっていきます!『買ってよかったモノ』2月板です。
先月よりは細かいモノをそこそこ購入しているので、わりと見応えがあるかもしません。
特に注目してほしいのは俯瞰撮影するために購入したアイテムの数々!!僕の部屋は4.5畳しかないのですが、その狭さで完璧な撮影環境を構築することができました。
ぜひ最後まで読みすすめてもらえると幸いだ。
ではいってみよう!
Contents
2月に買ってよかったモノ
Infinity Cube
まずひとつめに購入してよかったモノが、Infinity Cube です。
このアイテムは何か便利アイテムってよりは、手持ち無沙汰を解消するためのアイテムだ。手に持ってカチカチと形を変えることができるキューブで、1回手に持ってしまうとしばらくやめることができない中毒性も兼ね揃えている。
主に僕が使用するシーンとしては、会議が長引いて何も決まらないときや、考え事をしているとき、あとは上司や社長の話がくそつまらないときにカチカチしている(リモートワークなので、手元が見えないからバレない)
業務中にそんなモノをいじっていいのか?と言われると悩みどころではあるが、心なしか集中して考えをまとめることができるんですよね。
特にリモートワーカーには1度手に持って試してもらいたいアイテムだ。
・Infinity Cubeを購入しました!ストレス解消グッズとして最高!!デスクひとつ欲しいアイテムです
サンワダイレクト収納ラック
FiiO K9 をデスク下に設置するために購入したのが、サンワダイレクト収納ラックだ。今まではデスク上に設置していたのだが、デスク上をスッキリさせたいと思い移動しました。
デスク下で手前の位置に設置しているので、ボリュームダイヤルやイヤホンも手の届く範囲にあるので以前よりも使いやすくなりました。
特に嬉しいのが、サンワダイレクト収納ラックが、まるで FiiO K9 のために作られたんじゃないか?と思うくらいのピッタリ具合。
見てください!これ!!ビシッと決まっているでしょ??これがまた気持ちいいんですよね!
ちなみに、サンワダイレクト収納ラックはA4タイプとB5タイプがあるのだが、FiiO K9 がピッタリとハマるのは、B5タイプなので、同じ使い方をするのであれば参考にしてほしい。
・FiiO K9 をデスク下に設置しました!サンワダイレクト収納ラックが良い仕事をしてくれます!!
ブラックリメイクシート
デスク周りを好きな黒色にするために、今まで吸音材を貼り付けまくっていたのだが、どうも吸音材だと白い壁がチラチラと見えてしまう。
将来的には棚とかデジタル窓とかも設置したいなと思い、壁紙へと切り替えました。
予算も抑えたかったので、そこそこ安価な壁紙 ブラックリメイクシート です。
ブラックリメイクシートは、シールタイプの壁紙なので、壁ノリなど必要ありません。壁にキレイに貼り付けてカットするだけ!
この広さの壁を貼り付けるのは初めてだったのですが、職人である妻(自称)に手伝ってもらって、そこそこキレイに貼り付けることができました。
部屋の雰囲気をガラッと変えたい方にはオススメですよ!
・吸音材をやめて最終的に黒の壁紙にしました。またひとつ黒の作業環境がバージョンアップです
俯瞰撮影用に購入したアイテム
ここでは俯瞰撮影環境を構築するために購入したアイテムをまとめたので紹介していく。詳細は下記記事の方が詳しいのでぜひチェックしてみてほしい。
・SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚を作成しました!これで動画も写真撮影も完璧です
Velbon エレベータ付きクランプキット
まず俯瞰撮影環境を作るために購入したのが、Velbon エレベータ付きクランプキット だ。この環境を作り込むための土台部分となっていて、1番重要部分となっている。
厚み45mmまでのテーブルなら設置可能なクランプ式。テーブルに傷をつけることなく設置できるのは嬉しいところ。
しっかりと固定してくれるので、使い勝手もかなり良い。
SLIK スライディングアーム
Velbon エレベータ付きクランプキット に設置するのは、SLIK スライディングアーム だ。このアームを使うことで、カメラの俯瞰撮影を可能にする。
角度や長さの調節が可能。この見た目からは想像できないほど、かなり強い力で固定することができる。
こういう機材を使っていると、心なしか写真撮影がうまくなった気持ちになりますよね。
Ulanzi U-70 自由雲台
アームだけだとカメラを設置することができないので、Ulanzi U-70 自由雲台 を購入。大事なカメラを設置するためのアイテムなので、そこそこのモノにしました。
Ulanzi製品は個人的にもかなり信用度が高く、雲台自体も作り込みされているので安心して使うことができる。
ボール部分を固定するダイヤルの質感が特に良くて使っていて、テンションが上がります。
ULANZI F38 偏向防止プレートV2
カメラの着脱を簡単にしようと思い一緒に購入したのが、ULANZI F38 偏向防止プレートV2 だ。
これがあることにより“カメラをスライドして設置”することができる。先ほど紹介した雲台はアルカスイスといってもいちいちカメラを固定するときにダイヤルをグリグリするのは少し手間。ワンタッチで取り外し可能なクイックシューを使うのがベストだ。
ちなみに、ULANZI F38 偏向防止プレートV2 は、回転防止プレートが搭載されているのが、僕の使っている FUJIFILM X-H2 には使えなかったので(サイズが合わない)外している。
ULANZI FALCAM クイックシューベース F38
ULANZI F38 偏向防止プレートV2 を固定するためのベースである ULANZI FALCAM クイックシューベース F38 。これがあることによりカメラの着脱がかなり簡単になった。
僕は今回の俯瞰撮影用といつも使っている三脚用に2個購入し、カメラをすぐに切り替えられるような環境を構築。写真撮影はもちろんのこと、動画撮影もかなりやりやすくなりました。
来月はフロアタイルかクッションフロアを買いたい
こんな感じで、2024年2月に買ってよかったモノの紹介を終えたいと思う。今月は今月でまたデスク周りがバージョンアップしました。
来月は、フロアタイルかクッションフロアを導入して、理想な作業環境にまたひとつ近づけたいなと考えている。
もしオススメのクッションフロアがあれば教えてほしい!
では本日はこのへんで。
最後までお読み頂きありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!