このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚を作成しました!これで動画も写真撮影も完璧です

SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚を作成しました!これで動画も写真撮影も完璧です

以前に紹介した SHUWEI 昇降式サイドテーブル を活用して、俯瞰撮影可能な移動式三脚(三脚ではないけど)を作成しました。

従来のサイドテーブルとしての使い勝手の他に、YouTube動画やブログ写真を撮影する俯瞰撮影が可能。そして、移動式三脚としても使えるようになりました。

SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚を作成しました!これで動画も写真撮影も完璧です

ただでさえ便利なサイドテーブルがさらに活用の幅が広がったので、どんな使い方をしているのか?使っているアイテムなんかも一緒に紹介していく。

この記事を読んでわかる SHUWEI 昇降式サイドテーブル 活用法
  • 俯瞰撮影が可能になる
  • 移動式三脚として好きな位置から撮影が可能になる
  • 従来どおりの昇降式サイドテーブルとして活用できる

SHUWEI 昇降式サイドテーブル の使い方の幅がきっと広がるはず!ぜひ最後まで読みすすめてもらえると幸いだ。

ではいってみよう!

SHUWEI 昇降式サイドテーブル!360°回転キャスターも搭載している!!ちょっとした作業や撮影テーブルに便利です

俯瞰撮影可能な環境にしました

俯瞰撮影可能な環境にしました

まずはこちらを見てほしい。色々を買い足してはいるが、SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な環境を作り上げることができた。

今まで僕の作業環境だと、いちいち三脚を出して脚を伸ばし、角度を調整するように使っていたけど、それも今日で終わり。これからは手軽に俯瞰撮影をすることができる。

俯瞰撮影可能な環境にしました

全体像としてはこんな感じ。よくYouTuberやブロガーが使う、Velbon エレベータ付きクランプキット + SLIK スライディングアーム の組み合わせで、この俯瞰撮影環境を構築している。

常時クランプでサイドテーブルに設置。使うときだけセッティングして、カメラを設置して撮影。

うーむ。完璧すぎる。

移動式三脚としてそのまま使えます

移動式三脚としてそのまま使えます

SHUWEI 昇降式サイドテーブル には上下の昇降と、キャスターが搭載しているので、そのまま移動式三脚としても利用可能。

画像のようにカメラを設置したい場所まで自由に移動させることができます。

移動式三脚としてそのまま使えます

実は今まで、ひとりで難しい撮影は妻に手伝ってもらって撮影をしていたのですが、これなら妻の手を借りることなく、好きな位置からひとりで撮影ができますね。

このカメラを設置しながら移動できるのがマジでいい。

サイドテーブルに設置しているおかげで、安定性があるので、揺れたりすることはありません。

そのままサイドテーブルとして使うことも可能

そのままサイドテーブルとして使うことも可能

もちろん従来どおりのサイドテーブルとして使い方もできます。Velbon エレベータ付きクランプキット + SLIK スライディングアーム は必要なければ収納しておくことができるので、サイドテーブルで作業をしていても邪魔になることはありません。

そのままサイドテーブルとして使うことも可能

普段はメインデスク後ろに設置。少しアイデアをまとめたり、読書するときは、広く使えるサイドテーブルを活用しております。小さいながらでも、こういうスペースがあるのは中々良いですよ!

俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚で使ったモノ

ここでは、SHUWEI 昇降式サイドテーブル 疑似移動式三脚で使ったアイテムを紹介します。今回、僕はSHUWEI 昇降式サイドテーブルを使って作ってますが、自宅にあるサイドテーブルで活用するのもありですよ。

Velbon エレベータ付きクランプキット

Velbon エレベータ付きクランプキット

まずは支柱となるアイテムで、Velbon エレベータ付きクランプキット です。これでサイドテーブルにクランプし、カメラを支えております。

厚み45mmまでのテーブルならクランプ可能なので、よほど厚みが無い限りは、ほとんどのテーブルで利用可能です。

なぜかAmazonでは、通常品とAmazon限定版の2種類が販売しており、通常品の方が2,000円以上安かったです。違いがよくわからなかったですが、僕はAmazonで取り扱いが新しかったAmazon限定版を購入しました。

SLIK スライディングアーム

SLIK スライディングアーム

Velbon エレベータ付きクランプキット と一緒に使うために購入したのが、SLIK スライディングアーム です。この組み合わせで使っている方が多いイメージがある。

僕も初めて使ってみたが相性はバッチリ。同じブランドの製品じゃないのか?と疑いたくなるレベルでマッチしている。

SLIK スライディングアーム

SLIK スライディングアーム のおかげで、カメラをテーブル上の好きな位置に設置が可能。セッティングするのも簡単なので、初心者の僕にも苦労することなく使えている。

Ulanzi U-70 自由雲台

Ulanzi U-70 自由雲台

アームの先に設置しているのは、Ulanzi U-70 自由雲台 だ。アルカスイスプレートを使うことができて、自由に角度を調整することができるボールタイプの雲台が良かったので購入。しっかりカメラを支えてくれる。

Ulanzi U-70 自由雲台

カメラアクセサリーに定評があるUlanzi製品。ボールを固定するダイヤルの質感がとてもよく使っていてテンションがあがります。こんなに小型の雲台なのに、FUJIFILM X-H2 をしっかり支えているのが凄すぎる。

ULANZI F38 偏向防止プレートV2 + ULANZI FALCAM クイックシューベース F38

ULANZI F38 偏向防止プレートV2 + ULANZI FALCAM クイックシューベース F38

さらに使い勝手を向上させるために、カメラの着脱も手軽にしました。そのために購入したのが、ULANZI F38 偏向防止プレートV2ULANZI FALCAM クイックシューベース F38 です。

この組み合わせで、カメラをワンタッチで着脱することができます。

上記画像は、ULANZI FALCAM クイックシューベース F38 です。アルカスイス搭載の雲台であれば基本的に設置可能。

ULANZI F38 偏向防止プレートV2 + ULANZI FALCAM クイックシューベース F38

こちらは、ULANZI F38 偏向防止プレートV2 です。カメラ底面に設置。本当は偏向防止プレートなので、カメラが回転ズレしないようにするためのアタッチメントが付属しているのですが、FUJIFILM X-H2 では本体が大きくて使えないんですよね…残念。

ULANZI F38 偏向防止プレートV2 + ULANZI FALCAM クイックシューベース F38

こんな感じで、スライドするように設置すればカメラを固定することができます。取り外したいときはボタンを押しながらスライドさせれば簡単に取り外しが可能。

カメラの着脱が楽ってだけで使い勝手がめちゃくちゃ変わるので、カメラを設置するのが手間だなーと感じている方はチェックすることをオススメする。

最高のサイドテーブルが作れました

最高のサイドテーブルが作れました
よかった点
  • 俯瞰撮影が可能になる
  • 擬似的な移動式三脚として使える
  • サイドテーブルとして使える
気になる点
  • 照明は別途用意した方がいい(改良の余地あり)

こんな感じで、SHUWEI 昇降式サイドテーブル を使って俯瞰撮影可能な疑似移動式三脚を作ったお話を終えたいと思う。

過去にも撮影用テーブルを作ったことがあったが、今回のは今までよりもかなり利便性が高く幅広い使い方ができるので満足している。

必要なアイテムが少し多いものの撮影環境を激変させることができるので、気になる方はぜひチェックしてみてほしい。

では本日はこのへんで。

最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links