このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

アイディアの書き込みに便利!プロジェクトペーパーがいい感じに使いやすい

アイディアの書き込みに便利!プロジェクトペーパーがいい感じに使いやすい

デスクには必ず手書きができるメモを置いている

突然ひらめいた仕事やブログのアイディアやイメージ、メモなどを書き込むためだ

以前から愛用はしていたものの

ちゃんと紹介したことがなかったので記事にしたい

アイディアの書き込みに便利なプロジェクトペーパーを紹介する

持ち運びにも便利な A4サイズ プロジェクトペーパー

持ち運びにも便利な A4サイズ プロジェクトペーパー

プロジェクトペーパーのサイズは、「A3」「A4」「B4」「B5」とある

ぼくが使っているのは、A4サイズのモノ

11インチ iPad Pro でメモをする範囲より少し広く、持ち運びに適していることから、A4サイズを愛用している

メモ帳と言えば小さいメモ用紙を想像してしまうが、小さいメモだと字も小さく書いてしまうし、何枚も使ってアイディアの書き出しになってしまうので、ぼくとして使い勝手が悪い

A4サイズぐらいの大きさがあるメモ用紙なら余すことなくアイディアをつらつらと書いていくことができる

こんな使い方をしている

プロジェクトペーパーをアイディアやメモで使っていると言ったが、実際にぼくがどんな使い方をしているのかサラッと紹介しよう

あっ!

字はすげー汚いので、そこは突っ込まないでほしい

なんせ、ぼくがぼくのためのメモとしてしか使っていないのだから

ブログカテゴリー整理に

ブログカテゴリー整理に

ブログのカテゴリー整理をしたいときに、カテゴリーをすべて書き出し整理している

手書きで書き込めるようにすると、カテゴリー整理もかんたんにできる

他にはトップページデザインを考えたり、単純に記事の構成を考えたりと用途はさまざまだ

YouTubeの絵コンテに

YouTubeの絵コンテに

仕事でYouTube動画を作成するのだが、ぼくが撮影するわけではなく遠方の方なので、どんな動画にするのかを撮影者と共有するために絵コンテを作る

画像のように最初は絵コンテを手書きで書いて、見直して、さらに書き込む

最終的には、きれいにデータ化して撮影者と共有する

その前段階として、プロジェクトペーパーはかなり役にたっている

プロジェクトペーパーはメリットが大きい

本当にちょっとしたメモしか取らないのならプロジェクトペーパーはいらないかもしれない

だけど、アイディアや自分のイメージを書き込むには最適すぎるプロジェクトペーパー

何がそんなにいいのかメリットをまとめてみる

①自分の使い方にあった最適なサイズを選択できる

冒頭でも紹介したが、プロジェクトペーパーはサイズが4パターンある。自分に最適なサイズを選択することができる

個人的におすすめはA4サイズ。マジで使いやすい

②そんなに高くない

小さいメモ帳と比べるとプロジェクトペーパーは少し高値ではあるが、使い勝手がいいので逆に安く感じる

どのサイズも500円以内ぐらいで購入することができるので、まずは試しに1冊買ってみるのもいい

③用紙の質がいい

ん〜たぶん、ここが他のメモ用紙との大きな差なんだろうと思う

同じサイズのメモ用紙を探せば100円ショップにもあるが、書き心地が本気で違う

プロジェクトペーパーに書いている方が気持ちいいし、書きやすいんだよね

iPadにメモするのとは違う良さがプロジェクトペーパーにある

iPadにメモするのとは違う良さがプロジェクトペーパーにある

「メモするならiPadでもいいじゃない」

と言われそうだが、プロジェクトペーパーのようなアナログなメモは気軽に書き留めやすいし、すぐに振り返ることができる

書き留めてた用紙が溜まっていくことに若干、幸福感を得ることもできるのだ

プロジェクトペーパーは、iPadの電子メモや、Evernoteといったアプリのようにデジタルでデータを保存するものではない

自分の手書きでアイディアを書き出すことができる画期的なメモ用紙なんです

1度使うとその使いやすさ、便利さに惹かれるだろう

普段からメモをすることが多いひとにおすすめしたい

Sponsored Links