お気に入りのトラックボールマウス「MX ERGO」。使わない日なんて無いぐらい愛用している
MX ERGO はとても使い勝手がいいトラックボールマウスなんだけど、1週間ぐらい使っているとね
動きが悪くなってくるのよ
トラックボールを操作しているときに、引っ掛かりがあるような感じなんだよね…
これは気になる!
ってことで本日は、MX ERGO を掃除していきます
ではいってみよう!!
MX ERGO の「ボール」を外す
トラックボールマウスの1番大事なところ!
ボールの動きが悪いので掃除をしていきます
ここがキレイになれば、またあの頃の MX ERGO が返ってくるハズ!!
MX ERGO のボールを外すには、背面から作業をする必要があります
まずは背面に磁石で装着しているメタルプレートを外しましょう
メタルプレートを外すと小さめの穴があります
この穴に通るぐらいの棒を突っ込んで「ボール」を取り出します
自宅にあるいろいろ棒で試してみた結果
綿棒が1番無難でした。ボールも傷つくことなく簡単にボールを取り外せます
ボールを取り外すとこんな感じ
今さらですがトラックボールマウスのボールって本当にまんまるなんですね
握ると手触りがよくといつまでも手の中でコロコロしたくなるようなボールです
ボールが入っていたとこを掃除をしていく
掃除をしていくのは、MX ERGO 本体です
画像ではわかりにくいですが、ボールが入っていたとこを確認するとホコリが溜まってます
ボールが入っていたとこをよく観察してみると、中央にセンサーのようなモノがあり、その周りを赤丸で囲った三箇所にホコリで汚れているのがわかります
ここをエアダスターやティッシュ、アルコールなどを使ってキレイにしていきます
ぼくはティッシュにアルコールを染み込ませて掃除をしました
画像ではあまり汚れがないように見えるのですが、ティッシュで拭き取るとビックリ…
すげー汚れてました
あの頃の動き戻ってきます
掃除を終えてボールをMX ERGO 本体に戻し操作してみると、見違えるほど動きが違います
MX ERGO を購入した当初と遜色ないぐらいヌルヌル動いてくれます
トラックボールマウスはこうではなくてはいけません
MX ERGO を使っていてトラックボールの動きや反応が鈍いな〜と感じたら掃除をすることを強くオススメします
毎日使うモノだからこそ掃除もしっかりしたい
こんな感じで、MX ERGO のトラックボール部分を掃除してみました
毎日使うモノだからこそキレイにいつまでも最高のパフォーマンスで使いたいものです
トラックボールマウスは、MX ERGO が初めてだったので「トラックボールマウスの掃除」自体が初めてで不安でしたが、思ってたよりもかんたんに掃除をすることができてよかったです
普通のマウスより掃除で手間がかかりますが、そのぶん愛着も湧いてきますね
MX ERGO がもっと好きになれそうです