このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

MX Creative Console のキーパッド用にケーブルを新調しました。レッドカラーでめちゃくちゃカッコいいです!

MX Creative Console のキーパッド用にケーブルを新調しました。レッドカラーでめちゃくちゃカッコいいです!

以前に「MX Creative Console のキーパッドから出ているケーブルが”だらしない感じ”でめちゃくちゃ気になる件」でも記事にしたのだが、MX Creative Console キーパッドのケーブルがクセが強くて、だらしなく見えていた。

どうにかしたいなーとずっと考えていたのだが、ようやく良さそうなケーブルを発見!めちゃくちゃカッコよくなりました。

本日は、MX Creative Console のキーパッド用にケーブルを新調したらめちゃくちゃカッコよくなったお話をしていく。

ではいってみよう!

MX Creative Console のキーパッドから出ているケーブルが”だらしない感じ”でめちゃくちゃ気になる件

だらしないケーブル

だらしないケーブル

まずどれだけ、ケーブルがだらしなかったのか見て欲しい。上記に画像を用意した。

どうだろうか?

このケーブルは、MX Creative Console に付属してきたケーブルなんだけど、クセが強すぎて見た目が非常によろしくない。

ええ。そうです。よろしくないんです。

グネグネとひん曲がっていて、MX Creative Console はカッコいいのに、ケーブルがこれじゃ台無しです。

購入したケーブルがこれ

ではさっそく購入したケーブルをサクッと紹介する。

それが上記のリンクにあるケーブルだ。約2,000円で1m、カラーリングはレッドで購入した。

いつもならブラックカラーのケーブルを購入するところだが、今回はレッドにしました。

実は下記の動画を参考にさせてもらっている。

オガワコウ / misclog – Apple・ガジェット

ガジェットやMacで使用するアプリなどで参考にさせてもらっているオガワコウさん(@misc_log)の動画。

MX Creative Console のレビュー動画で、レッドカラーのカッコいいケーブルを使っていたんですよ!!

これはもう真似するしかないと思った次第です。

ちゃんと何のケーブルを使っているのかを確認したので、動画と同じケーブルを手に入れました。

仕様としては下記のとおり。

  • PD対応100W急速充電に対応
  • 20Gbpsの高速データ通信に対応
  • 長さも0.2m、0.5m、1m、2m、3m、4.5mとある
  • カラーリングは、グレー、シルバー、ブラック、ブルー、レッドの5色展開

性能は十分で、カラーリングやケーブルの長さも選べるなんて最高すぎる。

MX Creative Console と最高の組み合わせ

MX Creative Console と最高の組み合わせ

ではさっそく MX Creative Console に購入したケーブルを接続してみました。

どうですか?

めちゃくちゃカッコよくないですか?

背景の黒天板のおかげで、赤いケーブルが良い意味で際立っております。

うーむ。素晴らし!!

MX Creative Console と最高の組み合わせ

純正ケーブルではないですが、動作は全く問題なし。

ケーブルもクセがなく、だらしない感じは全くないので良いですね!

あえて欠点を語るのであれば、ケーブル自体が少し硬いってことぐらいです。ただ僕が使う分には全然許容範囲なので問題ありません!

いやー購入してよかったです。

ケーブルひとつで雰囲気が変わる

ケーブルひとつで雰囲気が変わる

こんな感じで、MX Creative Console のキーパッド用にケーブルを新調したお話を終えたいと思う。

ケーブルひとつでカッコいい雰囲気にガラッと変わって満足です。

いつもなら「黒に統一」という志のもと迷わずブラックカラーのケーブルを選ぶところですが、たまには違うカラーリングも悪くないですね。

同じMX Creative Consoleユーザーの方の参考に少しでもなれば幸いです。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links