どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!
MacBookPro 15インチ(2016)が我が家に到着して数日が経過。
かなり満足して利用しているのですが、困ったことが発生。
タイトルにもあるのですが、今まで使用していた外部ディスプレイに接続ができない・・・
自宅でのMacの使い方!
僕は自宅では外部ディスプレイにMacを接続してデュアルディスプレイで作業をする。
ちなみに縦に並べている
一時期はディスプレイを左右に並べてる方がカッコイイと思ってたのだが、実際に使用してみると首を左右に振るの辛くなってしまう。
ただ縦置きであれば目線を少しずらすだけで2枚のディスプレイが確認できるので僕に関してはこの形がベストということで縦起きです。
上記記事に関しては、MacBook 12インチ(2015)を使用していたとき話。
MacBookPro15インチ(2016)も同じように使用しようと思い、意気揚々と準備する。
ジャーン!!
少しディスプレイアームの位置も変えて心機一転で作業に打ち込もうとしてみると・・・(配置変えたばかりで嬉しくて撮影したので少しゴチャゴチャしてますがご了承ください)
いつも通りにMacBook 12インチ(2015)のようにMacBookPro15インチ(2016)にタイプC変換アダプタを接続。そしてHDMIケーブルを接続すると・・・
・・・
・・
・
「えっ?」
・
「なにも映らないけど・・・」
・・・
・
「むしろMacBookPro 15インチ(2016)いきなり再起動するし・・」
・・
・
ダメだ。
全く反応がない。
外部ディスプレイに映像を出すことができない。
ん〜
MacBook 12インチ(2015)で外部ディスプレイに映像を表示できることからしてアクセサリー不良の可能性は低い。
となるとMacBookPro 15インチ(2016)が原因か?
と調べてみると恐らくコレが原因▼
MacBook 12インチ(2015)では問題ないが、MacBookPro 15インチ(2016)には対応がなされてない。
他にもサードパーティ製の変換アダプタは発売はされているが、同じことになると面倒だ・・
これはもぅ純正を購入するしかない!
純正でもダメならMacBookPro 15インチ(2016)を疑おう!
まとめ
今までMacBook 12インチ(2015)を使っていてサードパーティ製の変換アダプタを主に使っていたのですが、まさかここにきて地味に使えないものが出てくるとは・・・
少しお高くても純正の変換アダプタのほうがいい仕事をしてくれそうですね!