16インチモデルMacBook Proが登場しましたね。15インチユーザーの気持ち
2019年11月13日にAppleは16インチ MacBook Proを発表! 兼ねてから噂されていた16インチモデルがついに登場し気になっている方も多いのではないだろうか? 噂されていたキーボードも進化し、物理escキ…
2019年11月13日にAppleは16インチ MacBook Proを発表! 兼ねてから噂されていた16インチモデルがついに登場し気になっている方も多いのではないだろうか? 噂されていたキーボードも進化し、物理escキ…
Macを再起動したときとかに”いちいちアプリを立ち上げ直す”のって面倒だな〜と感じたことはありませんか? Macを起動、再起動したときに「必ず使うアプリ」が自動的に立ち上がっていたらどんなに楽なこ…
人生の相棒と言ってもいい15インチ MacBook Pro。どこに行くにしても常に一緒だ 自宅でも職場でも基本的に外部ディスプレイに接続して利用している。MacBookをひとえに”外部ディスプレイに接続する&…
「macOS Catalina」に追加新機能である「Sidecar」。みなさんはもうお試しになられましたか? iPadをMacのサブディスプレイとして利用ができる機能です。今まではアプリでiPadをサブディスプレイ化して…
やっとやっとですよ… 以前に「iPhoneを「iOS13」にするとiPad、Macでリマインダーが共有できなくなる!?」なんて記事を書いたのだが、iPhoneを「iOS13」にアップデートしてからというもの本…
毎日のように15インチ MacBook Proを使っている。自宅はもちろんのこと外出時にだって当たり前のように15インチ MacBook Proをカバンに入れて持ち歩いているのだ ただ15インチ MacBook Proを…
15インチ MacBook Proを毎日持ち歩くと一緒に持ち歩くモノがある。それがケーブルポーチだ 15インチ MacBook Proの充電アダプタや外部ディスプレイに接続するための変換アダプタやもろもろ。デスク業務が多…
8月から大幅に業務内容が変わったのだが、それに伴い僕が必要な仕事道具にも変化が出てきた 基本的にどこにでも15インチ MacBook Proを持っていき、自宅と職場ではクラムシェルモードで利用している その際に外部ディス…
サラリーマンブロガーである僕の愛用品を少しでも知ってほしいと思って始めた「サラリーマンブロガーオールドシリーズ」 今回で4回目となる紹介する製品は「15インチ MacBook Pro(2016)」です 2016年10月2…