ガジェットを充電するときってどこで充電していますか?
デスク周り?リビング??とかですかね
ぼくは各種ガジェットを充電するときは、ディスプレイにケーブルを接続して充電しております
複数のガジェットを同時充電することは出来ないですが、同時充電する瞬間も訪れないので、これはこれでいいかなーと思っている
だけどね・・・
どうも見た目は不格好すぎる
充電するときだけと思いつつケーブルを無造作に設置してガジェットを充電しているけど、カッコ悪さが倍増します
Contents
不格好な充電スタイル
これが現在の充電スタイル。外部ディスプレイ「DELL U2720QM」の横にUSB-A、USB-C がありそこに充電ケーブルを接続してガジェットを充電している
充電している時間は長くはないものの充電中の間、デスクはなんて不格好なんだ!?とツッコミを入れたくなるくらいにケーブルが画像のように暴れている
出来るだけ短めのケーブルを使ってはいるものの。「これはどうにかしたいなー」と思っている
デスクでいったい何を充電しているのか!?
ここで、ぼくがデスクで”いったい何を充電しているのか!?”を紹介していく。どれも欠かせないガジェットなんだけど、充電が切れると困るんだよね
あー充電ステーション的なのが欲しい
iPad mini(第6世代)
なんやかんや言いつつも電子メモとして活躍している iPad mini(第6世代)。仕事中はずっと手元に置いてあれこれと書き込んでいるので、バッテリーがすぐに無くなってしまうのです
なので、iPad mini(第6世代)はデスクでよく充電しております
FUJIFILM X-S10
ブログ、SNS用のカメラとして導入した FUJIFILM X-S10。毎日使っているカメラで、1週間に1回充電をしている
FUJIFILM X-S10 は使用頻度が高いのでバッテリー切れを起こすと困るんだよね
MX ERGO
1ヶ月〜1ヶ月半くらいに1度充電しているのが、トラックボールマウス MX ERGOだ
デスクで充電するガジェットの中で1番利用頻度が高い。MX ERGO を使い始めて1年ほど経過したが、だんだん充電する間隔が短くなってきたので早く後継機が登場しないかなーと思っております
Nintendo Switch Life
猛烈にゲームをしたくなる瞬間がある(最近はモンハン)。そういうときは決まって Nintendo Switch Life のバッテリー残量が無くなってる
普段から使っているわけではないので、ここぞ!ってときにバッテリー残量がないものだからデスクで充電しながらゲームをプレイしております
充電ステーション的なモノを作るか・・・デスクから充電用ケーブルをひょこりだすか・・・
ガジェットを充電しようとすると、デスク左側が充電のために使えなくなるし、ケーブルが乱雑になるしで不格好になる
これを解消しようと思うのだけど、ぼくの中で2つの案が出ている
充電ステーション的なモノを作る
デスクツアーのブログ記事やYouTube動画で見られるのが、充電するための場所「充電ステーション的なモノ」を作ってるんだよね
もしそういう場所を作れるのであれば、デスクでわざわざガジェットを充電する必要はない。デスクにいながら使える充電ステーション的なモノを作るのはアリかなーと思ってる
デスクから充電用ケーブルをひょこりだす
昔のデスクでやってたんだけど、ケーブルクリップのようなモノをデスク端に設置。デスクから充電ケーブルをひょこりと出す方法だ
これなら充電したいときにデスクの端っこからケーブルを持ってくればすぐに充電ができるから便利!と思ってるんだけど、ケーブルクリップをデスクに配置するだけで少しゴチャゴチャしないかなーと悩んでいる
基本的にデスクに何も置きたくないのでAmazonを徘徊してきます
こんな感じで、デスクでガジェット充電すると不格好だから何とかしたい!という記事でした。充電ステーションのようなモノを作るのが1番いいかなーと思ってるけど、出来るならことならデスク上にモノはあまり置きたくない!というのも本音なところ
ちょっとAmazonを徘徊して良さそうなアイテムを探してきます
「こんな方法がいいよ!」
という案がもしあるのであればぜひ教えてほしい
では本日はこのへんで
最後までお読みいただきありがとうございます
また明日の記事でお会いしましょう!