このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

ドライヤーが突然故障したのでShark FlexBreeze コードレスサーキュレーターファンで髪の毛を乾かしました

ドライヤーが突然故障したのでShark FlexBreeze コードレスサーキュレーターファンで髪の毛を乾かしました

ある日のこと。それは突然起きました。

風呂上がりの騒ぎ出す妻。えーそうです。

タイトルにもありますが、ドライヤーが突然の故障。全く電源が入らなくなってしまったのです。しかし髪はびちゃびちゃってことで、サーキュレーターを利用して髪を乾かしました。

もうすべての語った気がしますが、これから詳細をツラツラと語っていきます。

興味のある方は最後までどうぞ読み進めてください。

ではいってみよう。

ドライヤーがいきなり故障する

ドライヤーがいきなり故障する

いつものどおりに妻が風呂から上がり、ドライヤーのスイッチをONにする。

その瞬間、妻が騒ぎ出す。

「うわードライヤーが動かない」と、試しにドライバーを預かり電源を入れてみたものの、うんともすんとも言わない。

妻はまだ髪を乾かしておらずにびちゃびちゃ。そして僕はまだ風呂にすら入ってない。

心の中で「詰んだぞこれ!」と思っていた。

自然乾燥以外の髪を乾かす手段がないのだ。

そんなとき妻が閃いたようにあるところに行く。

髪の毛を乾かす唯一の手段

髪の毛を乾かす唯一の手段

妻が向かった先。それは今年購入した Shark FlexBreeze コードレスサーキュレーターファン の前だ。

まさか・・・とは思ったが、妻はサーキュレーターの風力を最大にして頭に当てている。

手持ち鏡を片手に持ちながら。

今までサーキュレーターで髪の毛を乾かした事があるかのような手際の良さで、自分の髪の毛を乾かしていきました。

Shark FlexBreeze コードレスサーキュレーターファン!コードレスでパワフル!!この夏はこれで乗り越える!

ドライヤーより乾くのが早いかもしれん

ドライヤーより乾くのが早いかもしれん

僕も風呂に入り、仕方ないのでサーキュレーターで髪を乾かすことに。サーキュレーターで髪を乾かすなんて経験が全く無いが、とりあえず巨大なドライヤーだと思い髪を乾かすことにしました。

・・・

・・

うん?

なんだこれ?

乾くのめちゃくちゃ早いぞ。やべーぐらいすぐに乾かすことができる。ただ風量に注意しないと髪型が大変なことにはなるが、意外に悪くない。

いつも3倍くらいの速さで髪の毛を乾かすことができました。

サーキュレーターをドライヤーとして使うのは悪くないかもしれません。

新しいドライヤー買ってきます

新しいドライヤー買ってきます

とは言ってもサーキュレーターをドライヤーとして使い続けるってことはないので、早急に新しいドライヤーを手に入れる必要がある。

Amazonで買うか、家電量販店で買うか、すぐに手に入れたいので、ここはAmazonでなく家電量販店なので在庫があるドライヤーをゲットするしかない。

とりあえずは妻と良さそうなドライヤーを購入してきます。

こんな感じで本日の記事を終えたいと思う。

ドライヤーが壊れたらぜひサーキュレーターを使ってみてくださいね。

では最後までお読み頂きありがとうございました。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links