このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

【レビュー】購入しない理由を語ったけど AirPods Pro(第2世代)を購入しました。すいません

【レビュー】購入しない理由を語ったけど AirPods Pro(第2世代)を購入しました。すいません

以前に、AirPods Pro(第2世代)を”まだ”購入しない理由なんて記事を書いておいて、AirPods Pro(第2世代)をちゃっかり購入しました。本当にすいません

これでもしっかり考えた結果、「やっぱり買っておいた方が良いだろう」という結論に至りました。今までずっと AirPods Pro(第1世代)を使ってきただけに、やはり AirPods Pro(第2世代)を使ってみると、最高のひとことですね

安定感が段違いです

本日は、AirPods Pro(第2世代)を購入した理由や使ってみた感想を語っていきます

ではいってみよう!

AirPods Pro(第2世代)を購入した理由

AirPods Pro(第2世代)を購入した理由

「まだ AirPods Pro(第2世代)は購入しない!」なんて息巻いてたのにも関わらず結局は購入。これにはちゃんとした理由がある(ほぼ物欲だけど)

AirPods Pro(第2世代)を購入した理由は下記のとおり

理由その1|iPhone、iPad、Mac との接続がスムーズでストレスがない

もうね。Apple製品を複数利用しているなら AirPodsシリーズ一択だなーと感じました。なんといっても接続がスムーズですし、2台以上のApple製品でもしっかり接続を切り替えてくれます

タイミングよく ATH-TWX9 のプレゼントキャンペーンに当選して、このイヤホンをメインで使うことを決意しましたが、どうも接続がスムーズじゃない

マルチポイントに対応しているものの 2台までしか登録できないので、それ以上のデバイスと接続しようとするといちいちアプリを開いて接続する必要がある

そのストレスが蓄積され、結局 AirPods Pro(第2世代)を購入しました

理由その2|最大2倍のノイズキャンセリングを試したかった

AirPods Pro(第1世代)のノイズキャンセリングも十分すぎるくらい強力だったが、AirPods Pro(第2世代)になると最大2倍のノイズキャンセリング….

AirPods Pro(第2世代)のノイズキャンセリングを試しているYouTube動画やレビュー記事を漁ってみたが、意見は真っ二つでした

ざっくりですが、

  • 「そこまでノイズキャンセリングは進化していない」
  • 「ノイズキャンセリングがすごい進化している」

こうなったら自分の耳で試すしかない!!!と思った次第です

イヤホンが自分に合ったり合わなかったりと感じ方も人によって違うので、自分の耳だと最大2倍のノイズキャンセリングが体験できるのか試したくて仕方なかった

理由その3|ステム部分をなぞって音量調節ができることに魅力を感じた

AirPods Pro(第2世代)から、イヤホン本体の”ステム部分”をなぞることで音量調節ができる機能が備わった

最初はそこまで魅力的に感じることはなかったけど、よくよく考えるとウォーキング中によく iPhone や Apple Watch で音量調節をしていることに気づき、急に魅力的に感じたのです

いちいち腕に装着している Apple Watch や iPhoneをカバンから取り出すことなく音量調節を AirPods Pro(第2世代)本体のみで出来る

冷静に考えると、これって他イヤホンでは当たり前の機能だったのに、なぜか AirPods Pro(第1世代)が出来なくて、ようやく搭載された機能ですよね

こんなの使ってみたいに決まってます

AirPods Pro(第2世代)を使ってみて

AirPods Pro(第2世代)を使ってみて

AirPods Pro(第2世代)を購入してから数日間すでに利用している。実際に手にとって試してみると、以前のモデルと比べてパワーアップしたなーと感じる部分もあれば、あれ?ここはそこまでじゃないなーと感じる部分もあった

AirPods Pro(第2世代)を使ってみた正直な感想を語っていく

ステム部分の音量調節は想像以上に便利でした

ステム部分の音量調節は想像以上に便利でした

AirPods Pro(第2世代)の新機能として“ステム部分をなぞることによる音量調節”。これが想像以上に便利でした

もともと音量調節機能には期待していた分、実際に本体を目の辺りにして、「こんなに小さいステム部分で音量調節ができるのかよ…」と思いましたが使ってみると便利です

ステム部分の音量調節は想像以上に便利でした

ステム部分をなぞるだけで音量調節の上げ下げが簡単に出来るのです。口で言うのと実際に試すのとでは感動レベルが段違いです。マジですげー

最初だけは、”ステム部分はつまんで操作する”という意識が強かったせいでうまく音量調節ができませんでした(ステム部分をつまみながら指をスライドさせてた)

何回も操作しているうちに“本当になぞるだけ”ってことに気づけて、もうウォーキングには無くてはならない神機能です

音量調節を使うためだけに、AirPods Pro(第2世代)を購入してもいいかもしれません

充電開始時に流れる音がわかりやすくて良い

充電開始時に流れる音がわかりやすくて良い

AirPods Pro(第2世代)のケースにはスピーカーが搭載され、充電時に音が流れるようになったんだけど、これがわかりやすくて良い

充電にはワイヤレス充電器を使っているんだけど、置く場所を少し外すだけで充電が出来ていないことがある。だが、AirPods Pro(第2世代)は充電開始と共に音が流れるようになったので、ちゃんと充電を開始したかどうかを”音”で判断することができるのだ

これによってワイヤレス充電器に AirPods Pro(第2世代)を設置して充電されていない!なんてい不思議体験は無くなりました

細かいことかもしれないがマジで便利

今まで使っていたケースがそのまま使える

今まで使っていたケースがそのまま使える

以前のモデルで使っていた AirPods Pro(第1世代)のケースが、AirPods Pro(第2世代)でも使えました

まー見た目がほぼ一緒ですからね。そりゃそうか

僕が使っているのは Incaseのケース。デザインが気に入っていたので同じケースが使えるのは嬉しいポイントです

ただスピーカー部分やストラップ穴は塞いでしまうので気になる方はちゃんと、AirPods Pro(第2世代)に対応したケースを購入した方がいいですよ

ノイズキャンセリングは2倍って感じはしない

ノイズキャンセリングは2倍って感じはしない

AirPods Pro(第2世代)の目玉の機能ひとつ。最大2倍になったノイズキャンセリングを試してみた

..

.

僕の耳だと2倍になったなーと感じることは出来なかった。うーむ。どうなんだろう

多少はノイズキャンセリングが強力になっているのかな

ウォーキング中も AirPods Pro(第1世代)と何回も聴き比べてみたが、そこまで性能の差を感じる事はできなかった

どちらのモデルも十分強力なノイズキャンセリング。僕の場合、気持ち AirPods Pro(第2世代)が強いかなと感じる程度です

外部音取り込みモードの進化はやばい。より自然な感じになりました

外部音取り込みモートの進化はやばい。より自然な感じになりました

AirPods Pro(第2世代)の外部音取り込みモードはかなり進化しています。これは全人類に試しほしい

全くイヤホンを装着していないかのような自然さがあります

外部音取り込みモードにすると耳に全く何も装着していないかのように会話ができるし、周りの音もしっかり聞こえるんですよね

この機能は、AirPods Pro(第1世代)と比較しても体感できるくらいに進化しているポイントです

音にそこまでこだわりがなく、大したわかっていない僕が言うんだから間違いない

音質は良くなったような気がする…

音質は良くなったような気がする...

一応イヤホンのレビューなので、音質についても少し語っていきます

AirPods Pro(第1世代)と比べて、AirPods Pro(第2世代)の音質は…

良くなったような気がします!!

えーそうです。すいません

大したわからないです。ちょっと低音が効いてるかなー程度には感じましたが、うぉーすげーってくらいにまではなってないです

何度も何度も耳掃除もしてから試しましたが、僕には語るほどの違いはわかりませんでした

ストラップ穴は使わない・使えない

ストラップ穴は使わない・使えない

AirPods Pro(第2世代)で搭載されたストラップ穴にも触れておきます

えーと正直に言うと、僕は使いません!!!

そもそも AirPods Pro(第2世代)を裸で使っていなくてケースを装着しているし、そのケースが AirPods Pro(第1世代)のときに購入したものなので、ストラップ穴がありません

なので使えません

多分ケースにストラップ穴があったとしても使わないじゃないかな….

ケースを買い替えてストラップ穴がむき出しになったとき、また使う機会があるかもしれないけど、今のところは使わない

AirPods Pro(第2世代)の「良かった点」「残念な点」

AirPods Pro(第2世代)の「良かった点」「残念な点」

AirPods Pro(第2世代)を使ってみた感想をツラツラと語ってみたが、ここでは「良かった点」と「残念な点」をピックアップしてまとめておく

良かった点
  • ステム部分の音量調節が便利
  • 充電開始の音が流れるから充電されているかどうかわかりやすい
  • デバイスへの接続がスムーズになった
  • イヤホンを装着していないかのような外部音取り込みモードが良い
残念な点
  • AirPods Pro(第1世代)からデザインがほぼそのまま
  • ストラップ穴は本気で使わない
  • まだ Lightning端子(ワイヤレス充電するから別にいいけど気になる)

残念な点もあるが、総評して僕は AirPods Pro(第2世代)に満足している。いやーなんですぐにポチらなかったのかも自分でも不思議です

変に意地っ張りなところがあったんでしょうね

結果的に AirPods Pro(第2世代)は購入して良かった

結果的に AirPods Pro(第2世代)は購入して良かった

こんな感じで、AirPods Pro(第2世代)を購入した理由とレビューを終えたいと思う。結果的には、AirPods Pro(第2世代)を購入して良かったです

ウォーキングで使うことが多いが、音量調節ができるってだけでかなり快適だし、物欲も満たされた。少し高いけどいい買い物でした

ただ AirPods Pro(第1世代)から買い換えるのは全力でオススメ出来るほどではない。買い換えるほどの理由があれば別だけどね

ノイズキャンセリング目的なら僕は、AirPods Pro(第1世代)でも十分だと思いますよ

では本日はこのへんで

最後までお読み頂きありがとうございます

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links