
数年に1度突然やってくるカメラの物欲。今まさにそのカメラ物欲が向上している。以前に「FUJIFILM GFX 100RFって良さそう!物欲が刺激されている件」の記事でも語ったが、現在はFUJIFILM GFX 100RFへの物欲が非常に高まっている。
しかし、FUJIFILM GFX 100RFはちょっとやそっとじゃ購入できる価格ではない。だけど、物欲がある。
本日はそんな欲しくても買えないカメラの物欲を抑えるために僕がやっていることを共有する。全く参考にならないかもしれないが、30代後半のおっさんはこうやって物欲を抑えてるんだなと思いながら読み進めてほしい。
ではいってみよう。
・FUJIFILM GFX 100RFって良さそう!物欲が刺激されている件

Contents
カメラの物欲を抑えるためにやっていること

さっそくカメラへの物欲を抑えるためにやっていることを紹介する。
所持しているカメラ名をSNSで検索する
まずひとつめが所持しているカメラ名(X-H2)をSNSで検索して、同じ機種を使っているユーザーの投稿を見まくる。これを行うことで、同じカメラを使っている仲間がいるんだなと感じ、写真の作品を見ながら「自分もまだまだ修行が足りない。このカメラで頑張ろう!」となる。
ただ悲しいことに”買い替えました”的な情報も目に入るので、そういう投稿が多いと買い替えを検討してしまう。
家電量販店で欲しいカメラを触る
物欲をさらに刺激しかねない行為だが、家電量販店にて欲しいカメラを触りまくる。欲しいなーと思う反面、ここがダメじゃないか?という部分を探し、所持しているカメラと比較していく。
そうすることで、本当に必要なモノなのか?と冷静に再認識することができる。
所持しているカメラで撮影しまくる
本当に買い替えるほどなのか?ってことで、所持しているカメラで撮影しまくる。普段ウォーキングで持ち歩くことはないが、このカメラ物欲MAXモードのときはカメラを一緒に持ち歩き撮影しまくる。
そのとき良い写真が撮影できると、買い替えする必要はないかと思い。物欲を下げることができる。
妻に「高いよね?」と言う
シンプルに妻に「高いよね?」と伝え同意を得る。カメラ物欲MAXモード時は冷静に物事を判断することが難しいため、あえて妻に価格を伝え「高いよね?」と伝え、妻の顔色を伺うことで冷静さ、敷いては物欲を抑えることができる。
さすがFUJIFILM GFX 100RF。その価格を妻に伝えると見たこと無い顔をされました。妻の知らない顔が見られるのもまた一興である。
いっそのこと在庫切れになってくれると助かる

これを言うと元もこうもないんだけど、そもそも在庫切れになってくれると、すげー助かる。他FUJIFILM人気機種は在庫がないくせに、FUJIFILM GFX 100RF はしっかり在庫があるんだよね。
マップカメラではあるが、5万円交換値引みたいなこともやってるし、ちょっと頑張れば手が届いてしまうってのがよくない。
物欲が収まるまで在庫切れになってくれれば、毎日こんなに悩むことはないのに。
苦悩する日々が続く

こんな感じで、カメラの物欲を抑えるためにやっていることのお話を終えたいと思う。
いやー久々にFUJIFILM GFX 100RFが物欲をめちゃくちゃ刺激してくるカメラでかなり苦労してます。もう少し安価だったら良かったんですけどね。70万円クラスのカメラはやっぱり手がだしづらいでしょ。
僕は一般的なサラリーマンなのよ。
あーこれもしかして、ブログとかYouTubeをもっと頑張ってFUJIFILM GFX 100RFを買えってことなのかな。たしかに少しサボリ気味な感じではあるもんな。
とりあえずは物欲はコントロールできていると思うので、もう少し様子見します。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!
