このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

JN-MD-156i144FHDR!144Hz高速リフレシュレートに対応した15.6インチモバイルモニター

JN-MD-156i144FHDR!144Hz高速リフレシュレートに対応した15.6インチモバイルモニター

本日は、JAPANNEXTから販売されている15.6インチモバイルモニター JN-MD-156i144FHDR をレビューしていく。

144Hz高速リフレシュレートに対応。使い勝手のよいFHDでゲームはもちろんサブモニターとしても活躍するモバイルモニターです。

JN-MD-156i144FHDR!144Hz高速リフレシュレートに対応した15.6インチモバイルモニター

発売日は2024年7月12日。価格はAmazonにて26,980円(記事執筆時)です。自宅の好きなところでゲームしたり、仕事で使うサブモニターをお探しの方はぜひ最後まで読み進めてもらえると幸いだ。

ではいってみよう!

JN-MD-156i144FHDR 特徴
  • 144Hz高速リフレシュレート
  • ハイブリッドシグナルに対応
  • 使い勝手が良いFHD解像度

※本記事はJAPANNEXT様より製品をお借りして作成したPR記事です。JAPANNEXTアンバサダーとしてレビューしていきます。

JN-MD-156i144FHDR

外観・デザイン

JN-MD-156i144FHDR

正面から見るとこんな感じ。ベゼルは薄めです。本体のサイズはそこそこありますが、見た目と違って重量は軽い。約800gなのでそこまで重さは感じません。

JN-MD-156i144FHDR

背面です。2Wのスピーカーを2つ搭載。カラーリングも黒よりのグレーなので個人的には好みです。

JN-MD-156i144FHDR

各種インターフェイスはモニター左右に搭載されている。こちらは右側ですね。搭載されているのは下記のとおり。

  • オーディオ出力
  • ロールキー
  • 電源ボタン
JN-MD-156i144FHDR

そして、こちらは逆側のインターフェイスです。

  • miniHDMI
  • USB-C ×2
JN-MD-156i144FHDR

同梱品はこちら。購入してすぐに使い始められるように各種ケーブルが用意されている。

  • USB-Cケーブル
  • miniHDMI to HDMI
  • USB-C to USB-A
  • 電源アダプタ
  • マニュアル
  • 保証書
  • スマートケース

仕様

※画像引用:JAPANNEXT
パネル種類IPSパネル
サイズ15.6インチ
解像度1920 × 1080
表面処理非光沢
表示色1677万色 / sRGB66%
スピーカー2W ×2

JN-MD-156i144FHDR レビュー

ゲームをするのに最適なサイズ

ゲームをするのに最適なサイズ

15.6インチサイズって持ち運べるモバイルモニターでゲームをするのに最適なサイズなんですよね。自宅で好きな場所に設置してゲームを楽しむことができます。

妻はPS5派ですが、僕はNintendo Switch派なんですよね。

ゲームをするのに最適なサイズ

なので、夜な夜な大好きなバイオハザード5をプレイするのに使っています。(ちなみに5が好きです。)

Nintendo Switchのリフレシュレートは最大60Hzなので、このモニターの144Hzの恩恵を受けることができないものの十分にヌルヌルと動いてくれるので満足度が高いです。映像もキレイですしね!

スピーカーも2W×2が搭載しているので、音楽を聞くには物足りなさがありますが、ゲームならあまり気になりません。

リモートワークのサブモニターとしても活躍する

リモートワークのサブモニターとしても活躍する

もちろんゲーム用のモバイルモニターとして使ってもいいですが、それだけではありません。リモートワークのサブモニターとして活躍します。

画面のように縦置きのデュアルモニター環境にすれば作業スペースが広くなるので、一気に作業効率化をすることが可能です。

ハイブリッドシグナルに対応

ハイブリッドシグナルに対応

ハイブリッドシグナル対応モニターです。いわゆるUSB-C 1本で映像出力・給電が可能なモニターで、外出先でラップトップと接続してデュアルモニター環境にしたいときに大変役立ちます。

もしモニターの明るさが足りない場合は、別途USB-Cケーブルで電源を確保すれば明るく表示することが可能。

IPSパネル採用でどの角度からみてもキレイ

IPSパネル採用でどの角度からみてもキレイ

モバイルモニターには絶対搭載していて欲しいIPSパネルが採用されています。このおかげで、ある程度、斜めからモニターをみても鮮明に映像を見ることが出来るんですよね。

デュアルモニター環境にすると、モバイルモニターを真正面から見ることがほとんどないので、IPSパネルの採用嬉しいポイントです。

JN-MD-156i144FHDR の気になるところ

VESAマウントがほしい

VESAマウントがほしい

軽くて大画面、そして鮮明な映像を映し出してくれる本製品ですが、気になるところもあります。それはVESAマウントがないということ。

モバイルモニターをモニタアームで装着することもある僕にとってはVESAマウントがないのは悲しい。モバイルモニターにはぜひすべての製品にVESAマウントを搭載してほしいものです。

スマートケースのスタンドがちょっと弱い

スマートケースのスタンドがちょっと弱い

ケースにもスタンドにもなるスマートケースというアイテムが付属するんだけど、スタンドで使うと少し心もとない感じなんですよね。

なんていうかそれなり安定はするんですが、たまに倒れちゃう感じです。気をつければ問題ないんでしょうけど、気になる人には気になるかなと。

スマートケースのスタンドがちょっと弱い

個人的にオススメなのは、別途でスタンドを用意した方が安定感が増すかな。Amazonベーシックスタンドはかなり良いですよ。

まとめ

まとめ
よかった点
  • ゲームをするのに最適なサイズ
  • リモートワークのサブモニターとしても活躍する
  • ハイブリッドシグナルに対応
  • IPSパネル採用でどの角度からみてもキレイ
気になる点
  • VESAマウントがほしい
  • スマートケースのスタンドがちょっと弱い

こんな感じで、JN-MD-156i144FHDR のレビューを終えたいと思う。モバイルモニターとしての完成度は非常に高く特にストレスを感じることなく使うことができました。

特にサブモニターとして利用するのはもちろん、ゲームでも使いたい方にはオススメのモバイルモニターです。

ぜひ1度手にとって試してみてはいかがでしょうか?

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links