このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

CalDigit Tuff nano Plus をレビュー!コンパクトサイズでオシャレなSSDでテンション爆上がりです。

CalDigit Tuff nano Plus をレビュー!コンパクトサイズでオシャレなSSDでテンション爆上がりです。

外部SSDを使う日が来るとは思わなかった。

2022年12月のこと、CalDigit JAPAN公式アカウント(@caldigit_japan)のクリスマス企画で、Tuff nano Plus 当選したのです。

あとで調べたんだけど、Tuff nano Plus って40,000円近くするSSDなのかよ…高いなオイ!!

ってなことで、運良く Tuff nano Plus を手にすることができたのでレビューしていく。

CalDigit と言えば、僕はドッキングステーション CalDigit TS4 を愛用しております。同じメーカーから販売されているSSDが手に入るなんて嬉しくて発狂しそうです。

ではいってみよう!

Tuff nano Plus

Tuff nano Plus

Tuff nano Plus は CalDigitから販売されているSSDで、

  • Tuff nano(512GB)
  • Tuff nano Plus(2TB)

の2種類がある。Tuff nano(512GB)の筐体の方がわずかに小さいが、見た目のデザインは統一されている。

ちなみに下記が当時当選したときのツイート。

https://twitter.com/caldigit_japan/status/1606116183119302656

いやー良きクリスマスを過ごすことができました。

当然ながら初めて Tuff nano Plus を手にしたわけだが、パッケージがブルーカラーの Tuff nano Plus なのには驚きだった。

中身が、ブラックカラーのTuff nano Plus なので、パッケージと中身のカラーリングは統一してほしいところ。

ダンボールから開封して「えっ!?黒じゃないのか…」と勝手にガッカリしたのはここだけの話。

Tuff nano Plus 仕様

インターフェイスType-C ポート(USB 3.2 Gen 2 (10Gbps))
ドライブタイプM.2 NVMe PCIe SSD
読み込み速度最大1088MB/s
書き込み速度最大1087MB/s
内容物・Tuff nano Plus x 1
・USB-C – USB-C ケーブル (0.25M) x 1
・携帯用ケース x 1

Tuff nano Plus サイズ

Tuff nano Plus サイズ
Tuff nano Plus サイズ

Tuff nano Plus を使ってみて

Tuff nano Plus を使ってみて

今までこの手の外部SSDなんて使ったことなかったけど、実際に Tuff nano Plus を使ってみると「こんなに簡単にできてデータ移動もスムーズなのか」と感じました。

Tuff nano Plus ならストレスなくデータの運用ができますね。

使ってみた感想をツラツラと語ります。

IP67認証済みなので安心感がある

IP67認証済みなので安心感がある

Tuff nano Plus は IP67認証済み製品だ。

IP67ってなんぞや!という方のために少し説明をしよう。IP67は防塵・防水機能がどの程度のレベルなのか?を表してくれる数値。IPのあとの数字でそのレベルがわかる。

下記の表を掲載しておくので、Tuff nano Plus が高い防塵・防水性能があることがわかると思う。

第1特性(固形物、粉末に対する防塵)

機器の中にホコリ・チリがどれだけ入りにくいのかを示している。

数字ホコリの入りにくさ
0保護なし
1直径50mm以上の固形物が入らないように保護
2直径12.5mm以上の固形物が入らないように保護
3直径2.5 mm以上の固形物が入らないように保護
4直径1.0 mm以上の固形物が入らないように保護
5塵埃の侵入を完全に防止できないが電子機器の動作には問題がない
6塵埃の侵入がない
参考:IP67とは?

Tuff nano Plus の防塵性能は最高の「6」となる。

第2特性(水に対する防水)

防水を示す数値です。

数字水の入りにくさ
0無保護
1鉛直に落下する水滴が入らない
215度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴が入らない
3鉛直から両側に60度までの角度で噴霧した水によって機器が影響を受けない
4あらゆる方向からの水の飛まつによって機器が影響を受けない
5あらゆる方向からのノズルによる噴流水機器が影響を受けない
6強力なジェット噴流水による噴流水によっても機器が影響を受けない
7一時的に水中に沈めた場合でも機器が影響を受けない
8継続的に水中に沈めた場合でも機器が影響を受けない
参考:IP67とは?

Tuff nano Plus の防水性能は「7」。水にもかなり強いことがわかる。

2TBが手の中にある高揚感

2TBが手の中にある高揚感

Tuff nano Plus を手にもって感動したのが、このコンパクトサイズ。手に収まるぐらいのサイズがたまらないです。

そして、この小さなボディに 2TBものデータを保存することが出来るってんだから驚きだ。僕のようなサラリーマンなんて、2TBもあれば半世紀はこれ1台で過ごすことができる。

いやーこの小さいなボディに2TBか。

そう思うだけでなんかワクワクしません?

デザインがとにかくオシャレ

デザインがとにかくオシャレ

Tuff nano Plus が単にオシャレなのか。CalDigit の製品が全般的にオシャレなのか。とにかく、Tuff nano Plus はデザインがオシャレです。

知らない人がみたら、これがSSDなんてわからないだろう。

ブラックカラーのゴム部分は取り外しすることもできるが、僕は装着している方がカッコいいと思う。このゴム部分だけ別カラーを別途で購入なんて出来ないのかな?

デスクに置いてあるだけでオシャレ度が間違いなく増すSSDだ。

短めのケーブルが付属するのも嬉しい

短めのケーブルが付属するのも嬉しい

Tuff nano Plus には嬉しい付属品がある。

それは、0.25mのケーブルだ。

この絶妙な長さのケーブルがあるおかげで、Macと接続したときにケーブルの余計な長さでゴチャゴチャすることがない。

しかも10Gbpsに対応したケーブル…あれこれ購入したらいくらになるんだろう。

Amazonで調べてみたけど、0.25mのケーブル自体が単体売りしていなそう。ということは、このケーブルは相当レアなケーブルなんじゃないか!?

大事に使わせていただこう。

転送速度はストレスなし

転送速度はストレスなし

Tuff nano Plus に重たいや、よく使うデータを出し入れしてみたが転送速度に関しては全くストレスがない。

よくSSDのレビュー記事だと、書き込み・読み込みが○○○MB/s と数字で表すことが多いよう。だけど正直、僕には数字で言われてもピンとこないので、当ブログでは僕の”感覚”でお伝えする。

ローカル上でデータ移動をしているかのようなぐらいとてもスムーズで速い。外部ストレージを使っているとは思わないくらいにサクサク動くのだ。

iPhoneとMacをケーブル接続で同期させるより100倍は速く感じる。(そんな使い方している人はあまりいないか)

Tuff nano Plus の「良かった点」「残念な点」

Tuff nano Plus の「良かった点」「残念な点」

Tuff nano Plus をしばらく使ってみましたが、僕は大満足です。これで近い将来にやってくるストレージ問題も解決します。

これからも大事に大事に使っていこうと思っている。

Tuff nano Plus の「良かった点」「残念な点」をまとめました。

良かった点
  • 持ち運び困らないコンパクトサイズ
  • デザインがオシャレ
  • 転送速度にストレスを感じない
残念な点
  • 価格が高い(そんなものなのか)
  • パッケージと中身のTuff nano Plus のカラーリングを合わせてほしい

Tuff nano Plus 長く使い続けたくなるSSDです

こんな感じで、Tuff nano Plus のレビューを終えたいと思う。

Tuff nano Plus はデザインがオシャレでカッコいいせいか、ずっと使い続けたくなるようなSSDだ。それに転送速度も問題ないし。IP67の防塵・防水なので安心。

少し価格が高いところがネックですが、満足度が非常に高いSSDです。

外部ストレージをどうしようかとお悩みの方はぜひチェックしてくださいね。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links