こんにちは!15インチ MacBook Proが大好きなHIRAMA(@hirama1406)です!!
僕が15インチ MacBook Proを購入したのが2016年。Touch Barを初めて搭載し、MacBook Proシリーズでは初めてのタイプCポートを搭載したモデルです
かれこれ2年ほど使い込んでいるのですが、15インチ MacBook ProってタイプCポートが4基あることをご存知ですか?
左右に2基づつ搭載しているんです。今回は記事はどちらかというと15インチユーザー向けとなりますが、気になる方は続きをどうぞ!
僕が左右の2基づつ搭載しているタイプCの使い分けを紹介します!
右側のタイプC 2基
15インチ MacBook Proを正面とし右側のタイプC 2基の僕の使い方は主に自宅だ
自宅では外部ディスプレイに接続し、クラムシェルモードにて利用している。そのときに外部ディスプレイに接続するために1基、そして15インチ MacBook Proを充電するために1基利用している
正直、外部ディスプレイに接続するためにApple純正の「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」を利用しているので本来はこの1本だけで充電も外部ディスプレイへの接続が可能なのだが、僕はあえて別々にしている
作業が終わったときに外部ディスプレイの接続だけ切るためである。僕は15インチ MacBook Proを使わないときでも充電をしままにしとくので、この方が都合がいいのだ
左側のタイプC 2基
左側のタイプC 2基は主に外出時の外部機器接続時に使うことが多い
以前まではテザー撮影のために「EOS 80D」と接続していた。今では主に会議時のプレゼン資料をプロジェクターに投影するときの変換アダプタを接続している
出先での充電時も左側のポートを使うようにしている。カフェや会社のデスク周りのコンセントが左よりにあることが多いためだ
少しでも長く使うためのちょっとした工夫が使い分け
タイプC ポートひとつとっても同じ箇所ばかりを使用していると劣化してきて使いづらくなるのは目に見えている
接続したつもりでもゆるくなってたりと非常に使いづらいことになるだろう
なので僕はせっかくある4基のタイプC ポートにそれぞれの役割を持たせて使い分けるようにしている
正直な話、使っているうちに自然と「このポートはこれだな」みたいな感じで役割分担するようになっていた
せっかくのMacBook。少しでも長く使えるようにあまり負荷をかけないような使い方を心がけたいですよね!
▶15インチ MacBook Pro使わないときにACアダプタ接続してる?してない?