このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

デスク環境を変えて約一週間経過した現状の使い勝手!!〜サラリーマンブロガーのデスク〜

どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!

日々、自宅でも職場でもMacと向き合っている僕はデスク環境を使いやすいようにと・・・常に思考を巡らせている

先週のお話ではあるが、自宅のデスク環境を変更して約一週間経過したので感想を述べたい

 

現状のデスク環境

約一週間前ほどからMacBookPro 15インチ(2016)を台の上に乗せて外部ディスプレイを接続し、外部ディスプレイをメインディスプレイ。15インチをサブディスプレイのようにして作業をしている

 

正直、このスタイルはあまり好きでない

正直に言ってこのディスプレイ横並びスタイルは個人的にはあまり好きではなかった

メインディスプレイが大きくなり使いやすいは使いやすいのだが、15インチディスプレイをうまく活用することが出来ないのだ

何気に15インチを台に乗せるのもひとつの作業だと思うと少し億劫だったりした

 

ディスプレイ縦置きのほうが15インチディスプレイはいきてくる

完全に持論ではあるが、外部ディスプレイを使用するときは写真のように縦置きに設置してあげると15インチがいきてくる

首も横にフルのではなく、目先だけを上下に確認するだけで両方のディスプレイの中身を的確に確認することができる

現状ではディスプレイを横置きスタイルとしているが、個人的にはこちらのほうが好きなスタイルではある

 

 

しばらく横置きディスプレイで使用するとわかってくるものもある

実はディスプレイは縦置きが好きな僕だったりするが、しばらくディスプレイの横置きスタイルで作業しているうちに横置きスタイルは横置きスタイルでいいところもあった

 

 

 

ディスプレイ横置きのメリット

ディスプレイ横置きスタイルで作業しているうちに気づいたことあった

それはメインディスプレイが大きくなるのだ

15インチのMacBookProはサブディスプレイとして利用していて活用できない!と先ほど述べたが、活用できないのであればメール受信箱や常に表示させておくものを15インチに表示させておけばいい!

作業は外部ディスプレイの大きなディスプレイで行えばいいのだ

もともとの作業領域が一気に広がるのでディスプレイ横置きスタイルで作業しているときの方が作業効率がアップしていることに気づいたのだ

 

特に自宅で仕事をしているときだが、僕は時間を決めて、この時間内に作業を終わらせようと時間設定をしてから作業に望む

そこで気づいたのだが、ディスプレイ縦置きスタイルのときよりディスプレイ横置きスタイルのとき方が、なぜか作業が早く終わるのだ

 

もしかしたらたまたまなのかもしれないが、作業内容がそんなに変わることもないのでこのディスプレイの配置ってのが意外にも大事なのかもしれない

 

ちなみに前回にも言ったが、キーボードの周りに空間が出来るのが、とてもナイスだ!

作業する場はやはり広いほうがいい!

 

まとめ

自宅のデスク環境は人によってかなり違いがあると思うが、僕の現状のデスクはこんな感じです

MacBookPro 15インチ(2016)を外部ディスプレイに接続しHHKB BTとTrackpadで操作して作業しています!

デスク環境は気に入らないと一週間もしないですぐに変えてしまうのですが、意外にも今回のデスク環境を継続していたので記事に致しました

 

Sponsored Links