このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

10月に買ってよかったモノ[2025]

10月に買ってよかったモノ[2025]

ここ最近マジで寒い。いやー本格的な冬に入ろうとしてますね。

そんな今日このごろ・・・10月も最終日。なのでやっていきます”買ってよかったモノ”!!

先月と比べたら購入点数は少ないですが、どれも必要なモノを購入したので満足しております。僕が購入したアイテムで何か気になるモノがあればぜひチェックしてみてくださいね!

ではサクサクっと紹介していく!!

[1]配線カバー

[1]配線カバー

まずひとつめが配線カバーです。

以前に購入したデジタル窓 Atmoph Window 2 ですが、壁に設置できているもののケーブルがダラーとしているのがすげー気になったんですよね。

これではいけないと配線カバーを購入。これにより、だらしないケーブルを隠すことに成功しました。他にも壁近くにある、だらしないケーブルはすべてこの配線カバーで隠しております。

配線カバーってピンからキリで選ぶのが大変ですが、僕が選んだ配線カバーはそこそこ安価で部屋の壁紙を保護するためのマスキングテープも付属されていて中々よかったですよ。

気になる方はぜひチェックしてみてください。

Atmoph Window のケーブルを隠すために配線カバーを購入。見栄えが少しよくなったお話

[2]WiiM Mini

[2]WiiM Mini

SMALL TRANSPARENT SPEAKER の下に設置しているのは、WiiM Mini です。これこそが次に購入したガジェットだ。パッと見ると何をするためのガジェットなのかわかりづらいが、スピーカーと接続することで、BluetoothやAirPlay接続を可能にする。

SMALL TRANSPARENT SPEAKER に搭載されているBluetoothだとどうもうまくMacと接続できないことがある。だけど、WiiM Miniを使うことで安定した接続をすることができる。

小型だし場所もとらない。しかもAirPlayに対応しているので、iPhoneから音楽を流したいときはいちいちスピーカーの接続先を設定しなくても、すべてiPhoneから流すことができるのだ。

地味なガジェットに聞こえるかもしれないが、結構便利なんですよね。

SMALL TRANSPARENT SPEAKER をWi-Fi経由で音楽を楽しむためにWiiM Miniを購入しました

[3]妻の誕生日プレゼント

[3]妻の誕生日プレゼント

購入目的が”妻の誕生日”なのでここでまとめさせてほしい。

10月は妻の誕生日。いつもお世話になっているってのと何年も一緒にいてくれている気持ちをモノで表しました。

・・・いやさすがに今年は買いすぎたかもしれん。これでは散財妻になってしまう可能性がある。

ちなみに購入したのは下記のアイテム。

計算するとえらい金額になるのでここではあえて計算しない。気になる人がいたら計算してくれ。計算しやすいようにGUでは1.5万円くらいです。

妻の誕生日に購入したモノ5選[2025年]

[4]エレコム PD対応70W充電器

[4]エレコム PD対応70W充電器

今月購入したガジェットの中で特にお気に入りなのが、エレコム PD対応70W充電器です。

外出時の14インチ MacBook Pro用に購入。充電器と言えば、Anker・UGREEN・CIOが間違いなさそうだし充電器の種類も多いが、70Wでこれだけ小型なモノはなかったんですよね(探せてないだけかもしれん)

そこで選んだのが、エレコム PD対応70W充電器です。

超小型で14インチ MacBook Proの最小モデルで必要な70W出力にも対応。プラグの折り畳みもできるし言う事無し!!

持ち運ぶ充電器が軽いってのはもっとも重要なことだと思っている。

エレコム PD対応70W充電器!小型で14インチ MacBook Proを充電するには十分!

[5]エレコム スマホ用ストラップ

[5]エレコム スマホ用ストラップ

最後に紹介するのは、エレコム スマホ用ストラップ。あれ?意識して購入しているわけではないが、またもやエレコム。意外にもエレコム製品が好きなのかもしれない。

こちは普段から愛用しているiPhoneに必ず装着しているスマホ用ストラップ。以前まで使っていたストラップが限界がきたので買い替えました。

シリコン製でポケットやカバンに無造作にiPhoneを収納しても、iPhoneに傷をつけることがないのがお気に入り。

ストラップに小指を引っ掛けてiPhoneを操作すれば、まず落下させることはありません。スマホケースにストラップ穴がある方はぜひチェックしてみてほしい。

エレコム スマホ用ストラップが3個からしか購入できなくて悲しい件

番外編:LiberNovo Omni

番外編:LiberNovo Omni

いつもなら提供品に関しては「買ったモノ」ではないので、”買ってよかったモノ”の記事では紹介しないんだけど、これだけはどうしても共有したかった LiberNovo Omni というチェアです。

12月16日までMakuakeにてプロジェクトを開催しているロボットメーカーが作った電動ワークチェア。座り心地はもちろん、背中をしっかりサポートしてくれるし、電動脊椎ストレッチもしてくれるし、言うことがありません。マジで毎日愛用しております。

気になる方はMakuakeページへ急ぐべし!!

LiberNovo Omni(リベルノヴォ オニム)!これ以上が存在しない最高の座り心地を体感できる電動ワークチェア

まとめ

まとめ

こんな感じで10月に買ってよかったモノをまとめました。どれも便利アイテムだけど、特に思い出残ったのは妻への誕生日。怒涛のようにプレゼントを渡したので不安そうな顔になりながらも喜んでもらいました。

今年も残りわずか、果たして11月はどんなガジェットと出会うのだろうか。今から楽しみです。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links