このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

今年の夏はこれで大丈夫!?アイリスオーヤマ ポータブルクーラーで暑さをのりきります!!

今年の夏はこれで大丈夫!?アイリスオーヤマ ポータブルクーラーで暑さをのりきります!!

これからどんどん暑くなっていくというのに我が家にはクーラーがない。あるのは扇風機が2台だけ。夫婦でひとり1台の扇風機を延長コードなどを駆使して、毎年暑さを凌いでいる。

実際、扇風機があれば涼しいといえば涼しいが、そもそも空気が暑いので、暑い空気を扇風機で部屋に循環させているだけなんですよね。マジで毎年地獄をみているのだ。

だけど、今年は大丈夫!

なんていったってポータブルクーラーがあるのだから。今年の暑さはこれで、のりきってやります!

当時、大家さんに頂いたポータブルクーラー

当時、大家さんに頂いたポータブルクーラー

実はこのポータブルクーラー、僕が購入したモノではない。

当時の大家さん(今はもう大家さんじゃないけど)が引っ越しをするとのことで、使わなくなったポータブルクーラーなのだ。調べてみると、2022年のモデルでそこまで古くもなく、毎年扇風機でやられそうになっていたので、頂けると聞いたときはめちゃくちゃ嬉しかった記憶がある。

ただ頂いたタイミングが昨年の夏の終わり。もう涼しくなって、扇風機すら使わないタイミングだったので、倉庫に眠っていたのを引っ張り出してきた。

ある意味、初めて使うので、非常に気持ちが高鳴っている。

工事不要のポータブルクーラー

工事不要のポータブルクーラー

従来のクーラーは工事が必要で、設置するだけで費用もそこそこかかるが、これはポータブルクーラー。工事不要で設置が可能。

ポータブルクーラーってどうなってんだ?って方のためにサクッと設置方法を紹介する。

まず上記画像のように外に向けて排気ホースを設置。窓を少し開けて、排気ホースを設置するためのアタッチメントのようなモノがあるので、それで固定する。

たぶん、当時大家さんが使ったときにうまく設置できなかったのか、隙間ができないように色々と工夫されているので、そのまま購入して使う人はここで少し苦労しそうだ。

工事不要のポータブルクーラー

排水もするのだが、外に適当にバラまくことも出来ないので、専用のタンクを用意。溜まったら捨てるような運用にしている。実際に使ってみたが、そんなにすぐに水が溜まるわけでもないので、そんなに気にならない。

気になるのはこのタンクの大きさだけ。

工事不要のポータブルクーラー

ここまで準備ができたら、あとはスイッチを押して起動するだけ。

動作音と共に、ポータブルクーラーが起動して、部屋を涼しくしてくれる。

ポータブルクーラーを使ってみた感想

動作音がうるさい

ポータブルクーラーを使ってみた感想

動作音が非常にうるさい。「弱」「中」「強」「自動」とパワーを設定することができるが、「弱」でもそれなりうるさいのだ。

どのくらいうるさいかと言うと、ポータブルクーラーを設置している部屋から5m先の妻の声が聞きづらいぐらいには音がする。

寝るときにまだ使えてないが、恐らく就寝の妨げには間違いなくなるだろう。

本体・ダクトが大きく・重たくて移動は不向き

ポータブルクーラーを使ってみた感想

排気ホースが大きかったり、排水用のタンクがあったり移動できない理由は多々あるが、何より本体が重くて移動するのがままならない。

本体重量が約24kg。ここに設置するだけでも汗だくレベル。しかも僕が住んでいる賃貸の構造上、設置場所が僕の部屋しかないのだ。

涼しくていいじゃん!と思うかもしれないが、僕は日々リモートワークをしているので、ポータブルクーラーの動作音がうるさいし、部屋も狭くなる。

あれ?これ扇風機の方が実は理にかなってたりするのか。

ダクトから虫が入ってくる

ポータブルクーラーを使ってみた感想

たぶんっていうか、間違いないんだけど、ポータブルクーラーを使うようになってから、部屋に虫がよくエンカウントするようになった。

昨年より間違いなくエンカウントしている。

恐らく排気ダクトの先が外なので、虫が入り込むのだろう。一応、網戸のような仕様になっているものの、虫なんて当然のごとく入り込んでくる。

虫嫌いはポータブルクーラーを使わないことをオススメする。

扇風機よりは遥かに涼しい

ポータブルクーラーを使ってみた感想

動作音がうるさかったり、本体が大きくて重かったり、虫のエンカウント率があがったりとデメリットばかり伝えてきたが、涼しくするという点においての性能は高く。スイッチを入れると部屋がめちゃくちゃ涼しくなる。

扇風機とは比較にならんほど部屋全体が涼しくなるのだ。これなら、これからやってくるめちゃくちゃ暑い日々を何とかのりきることができそう。

ただ「うるさい」と「虫」が気になるところ。

これで扇風機いらずか?

これで扇風機いらずか?

ポータブルクーラーは確かにめちゃくちゃ涼しくなる。涼しくなるんだけど、場所を取ったり動作音がうるさかったりとデメリットもあるので、そのデメリットをどこまで許せるかがポータブルクーラーを使うかどうかの判断材料となるだろう。

僕が頂いたのは2022年モデルで、調べてみると、2024年モデルも販売されているのだが、排気ホースを設置する窓パネルに雨避け、虫除けカバーが付属していないので、別途購入するか、自分で工夫する必要がある。それがめんどくさかったり少し古いモデルを購入した方が幸せになれるかもしれない。

こんな感じで、ポータブルクーラーの話を終えたいと思う。今年は、これで扇風機いらずかなーと思っているが、実際はどうなんだろうか。

本格的な夏が始まってわかったことがわれば記事にして共有したい。

では本日もこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links