
突然ですが生まれて始めて”鼻うがい”を始めました。
あまり聞き慣れないですよね?鼻うがいって言葉。僕もそうでした。
ただね。これが実際にやってみると、意外に悪くないってか気持ちいいんですよ。
本日は、鼻うがいをするようになった経緯や鼻うがいの感想などをツラツラと語っていく。鼻うがいに1%でも興味が持てそうなら最後まで読み進めて欲しい。
ではいってみよう!

夏風邪から鼻が詰まっている

つい先日、5年ぶりぐらい風邪を引きました。
熱はでるわ、咳はでるわでめちゃくちゃ大変だったんですよね。いっときは病院にも行こうと思ったのですが、薬飲んで、暖かくして、頭冷やしてたら回復したんです。
ただ鼻の中がかなり絶望的で。しばらくは詰まったままだった。これいくら鼻をかんでも解消しないし、鼻声だしで困っていたときに、部下に教えてもらったのが”鼻うがい ハナノア”。
ダメでもいいやーぐらいで試してみたのですが、想像していたよりかなりよかったんですよね。
鼻うがい ハナノア


鼻うがい ハナノアを購入すると、画像のように2つボトルが手に入る。緑の小さいボトルに、大きいボトルに入っている洗浄液を入れて使う。
使い方は単純で、緑のボトルにある突起物を鼻に突っ込んで容器を押し込み、洗浄液を鼻に流し込むだけ。
たったこれだけで、逆側の鼻穴から洗浄液がでてきて洗浄してくれるのだ。
めちゃくちゃ簡単に鼻うがいを始めることができる。
僕が購入したは1,000円くらいの製品で、だいたい10回分くらいです。
初めてのハナノア感想

実際に使ってみた感想。
まず洗浄液は体液に近い成分で出来ているため、痛みもなければ、鼻に水が入ったときのようなツーンするってこともありません。
鼻に液体を入れるって抵抗があるけど、抵抗があるのは最初の1回だけ!1回やってしまえば逆にクセになってしまうかもしれないぐらいの気持ちよさがある。
僕のように鼻詰まりで使う人もいれば、花粉や雑菌などで鼻がムズムズする方にもオススメのようだ。
いやマジでいいよ。鼻うがい!!
鼻うがい続けていきます

簡単ではあるが、こんな感じで「鼻うがい始めたぜ!」というお話を終えたいと思う。
40代手前で生まれて始めての経験をするとは思ってなかったです。食わず嫌いってわけじゃないですが、何事もまずは経験なんだなと思いました。
鼻うがいなんてやるとは思ってませんでしたからね。これからの僕の習慣に鳴っていくことでしょう。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!
