このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

マルチビジネスリュックair2.0!わずか800gのバックパック!?収納力抜群で普段遣いからビジネスシーンまで活躍します

マルチビジネスリュックair2.0!わずか800gのバックパック!?収納力抜群で普段遣いからビジネスシーンまで活躍します

本日は、Evoon から販売されている マルチビジネスリュックair2.0 をレビューしていく。

22Lの大容量にもかかわらず、重量がなんとわずか800g。めちゃくちゃ軽い!!

デザインもシンプルで、ビジネス・プライベートでも利用可能だ。

マルチビジネスリュックair2.0!わずか800gのバックパック!?収納力抜群で普段遣いからビジネスシーンまで活躍します

収納ポケットも非常に多く。使い手のことを良く考えているバックパック。傘やペットボトルを収納できるポケット。財布やスマホにすぐアクセスすることができるマルチポケット。

機能や収納ポケットが盛り沢山だが、その中でも僕が特に注目したい特徴が下記のとおり。

マルチビジネスリュックair2.0 の特徴
  • 800gの軽量バックパック
  • 22Lの大容量な収納力
  • 180度に開くメインポケット

バックパックの買い替えやこれから購入を検討している方。マルチビジネスリュックair2.0 は非常に満足度が高いバックパックなので、ぜひ最後まで読みすすめてもらえると幸いだ。

ではいってみよう!

※本記事は製品提供にPR記事です。製品のメリット・デメリットを素直にレビューしていきます。

マルチビジネスリュックair2.0

外観・見た目

マルチビジネスリュックair2.0

見た目はこんな感じ。表面に撥水加工が施されており、急な雨のときは弾いてくれます。

マルチビジネスリュックair2.0

上部には持ちやすいハンドルがあるので、バックパックとしてではなく、手持ちカバンのように持つこともできる。よく混み合う地下鉄に乗るならこういう持ち手のハンドルは嬉しいポイント。

マルチビジネスリュックair2.0

収納ポケットについてサクッと紹介する。バックパックの正面にはフロントポケットが2つある。底はあまり深くはないものの、アクセスしやすいので、よく取り出すモノを入れておくといいだろう。

マルチビジネスリュックair2.0

こちらはメインポケット。後ほど詳細を話すが、なんと180度も開くことができるので、収納しやすく、そして荷物も取り出しやすい。

マルチビジネスリュックair2.0

メインポケットからショルダーベルト部分にかけて、サブポケットが存在する。このポケットはあまり大きく開くことはできないが、PCやタブレットを収納する場所を設けられている。僕のように出張や家族旅行に必ずPCを持っていく人間としては助かる仕様だ。

マルチビジネスリュックair2.0

上部ハンドル近くにはマルチポケットが搭載されている。他社バックパックにもこの手の収納スペースは設けられているが、マルチビジネスリュックair2.0 のポケットは結構広い。スマホに財布、イヤホンを収納してもまだ余裕があるくらいだ。

マルチビジネスリュックair2.0

他にもサイドポケットも用意されている。長財布くらいなら余裕で収納可能。こちらも先程のマルチポケット同様に大きめに開くし、そこそこ収納力がある。

背面部分にあるので、大事なアイテムはここに収納しとくのがいいだろう。

仕様

カラーブラック
ネイビー
グレー
容量22L
寸法約45 × 29 × 17cm
重量800g
価格14,980円

マルチビジネスリュックair2.0 レビュー

本体重量800gという超絶的な軽さ

本体重量800gという超絶的な軽さ

まず注目すべきなのが、バックパックの重量。わずか800gと驚異的な軽さ。女性(妻に背負わせている)が背負っても全く違和感がなく、軽いので扱いやすい。

バックパックの重量って個人的にはかなり重要なんですよね。荷物を入れたら重くなるのはもちろんですが、バックパック自体が思いと、どんなに収納力があっても使いたい!って思わなくなりますもんね。

本体重量800gという超絶的な軽さ

特に最近で、バックパックの重量が重要と感じたのが、LCCに乗るとき。機内の持ち込みできる荷物が7kg制限なので、バックパックが重いってだけで荷物を減らさなきゃいけないですが、マルチビジネスリュックair2.0 なら800gしかないので、持っていきたいモノを思いっきり持っていくことが出来る。

22Lの大容量な収納力

22Lの大容量な収納力

マルチビジネスリュックair2.0 の注目したいところ。それは22Lの大容量な収納力。えーもうハンパないです。見た目はそこまで収納力がある感じはしないんですが、実際に荷物を詰めてみるとめちゃくちゃ入ります。

22Lの大容量な収納力

1泊2日ぐらいの荷物なら全然余裕で収納可能。着替えも含めて、14インチ MacBook Pro・ガジェットポーチ・HHKB を収納してもまだ余裕がありました。

これだけ収納力があれば、出張先でお土産などの荷物が急に増えても安心ですね。

180度に開くメインポケットが使いやすい

180度に開くメインポケットが使いやすい

個人的に1番好きなポイント、メインポケットが180度開くんですよ。これがめちゃくちゃ嬉しい。荷物の出し入れするときに180度開いてくれれば整理整頓しながキレイに収納することができます。

180度開いてくれるバックパックとなると、それなりにゴツいデザインだったり、バックパック自体が重かったりするので、その点は、マルチビジネスリュックair2.0 は軽さも機能性も備えたバックパックといえる。

マルチポケットがマジで便利

マチルポケットがマジで便利

ズボンのポケットにスマホや財布を入れたくない僕にとって、このマルチポケットの存在は必要不可欠。さらに言うと、マルチビジネスリュックair2.0 のマルチポケットは開口部が広かったり収納力があるので大好きです。

スマホに小型モバイルバッテリー、イヤホンに財布も入るのだからめちゃくちゃ便利。すぐにアクセスできるポケットってマジで重要。

シンプルなデザインが良い

シンプルなデザインが良い

シンプルなデザインなので、男性だけではなく女性が使っても全くもって違和感がありません。スーツで仕事をするビジネスシーンでも、旅行に出かけるようなプライベートシーンでも活躍することができるバックパックですね。

マルチビジネスリュックair2.0 の気になるところ

ビローンってなってる肩紐が気になる

ビローンってなってる肩紐が気になる

デメリットがほとんどない マルチビジネスリュックair2.0 だが、使っていて気になる点がいくつかあったので語らせてほしい。

まずひとつめが肩紐の余った部分(肩紐という言い方で正しいか不明)がビローンとなっているところ。せっかくシンプルなバックパックなのに、このビローンがあるせいで少し見た目が損なわれている気がする。

それに使っていて、とても邪魔くさい。ショルダーベルトに這わせるようにできればいいのになーと思った。

サブポケットが全開で開かない

ビローンってなってる肩紐が気になる

PCを収納をするサブポケットなのだが、メインポケットと違って全開で開くことができない。どうもクイックアクセスポケットに干渉しないように開くところが制限されている感じだ。

出来ることならメインポケットのように…とまでは言わないが、全開で開けるようにしてくれるといいなーと思う。

ただサブポケットの用途が、PCや書類なので、薄いモノを入れるためのポケットなので、これは単に僕のわがまま。

止水ファスナーじゃないとこもある

止水ファスナーじゃないとこもある
※フロントポケットは止水ファスナー
止水ファスナーじゃないとこもある
※サブポケットは止水ファスナーじゃない!?

最後に気になったのが、ファスナー部分。フロントポケットに搭載されているファスナーは”止水ファスナー”を採用している。なので、雨が降ったときは液体の侵入を防いでくれるのだが、1番重要なサブポケット、PCを収納する部分は止水ファスナーではない。

撥水加工もしているのだから、出来ることなら全てのファスナーを止水ファスナーにしてもらえると安心が違う。

まとめ

マルチビジネスリュックair2.0
よかった点
  • 本体重量800gという超絶的な軽さ
  • 22Lの大容量な収納力
  • 180度に開くメインポケットが使いやすい
  • マルチポケットがマジで便利
  • シンプルなデザインが良い
気になる点
  • ビローンってなってる肩紐が気になる
  • サブポケットが全開で開かない
  • 止水ファスナーじゃないとこもある

こんな感じで、マルチビジネスリュックair2.0 のレビューを終えたいと思う。これだけ軽くて収納力があるバックパック、気になるのは価格ですよね。

なんと、マルチビジネスリュックair2.0 はたったの14,980円!!普段使いもビジネスシーン、出張にも使えるバックパックと考えればめちゃくちゃ安い!

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links