このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

【月間】2022年10月|HIRAMAのひとりごと

さてさて早いもので2022年10月最終日です

今月もあっという間に過ぎ去っていきました。10月に入ってから急に気温が寒くなってないですか?AM04:00頃から活動していますが、いつも10℃を下回っている環境でめちゃくちゃ寒い!!

ってなところで今月もやっていきます。月間 HIRAMAのひとりごと です

月末最終日の記事は、当月に購入して良かったモノのレビュー記事やピックアップしたい記事をまとめて紹介していく。見逃した記事があればこの記事でぜひチェックしてください

2022年10月に購入して良かったモノ

いやー今月は散財しちゃいました。えーめちゃくちゃしました。購入点数は多くないですが、どれもそれなりの高額商品ばかり…

とくにデスク周りのモノを買いあさりました。もう月ごとでデスクにあるモノが変わってます。1度ハマると納得するまで作り続けるので、自分が求めているデスクになるまではまだかかりそう。何とか今年中には仕上げたいものです

高性能ダイナミックマイク SHURE MV7

果たして一般サラリーマンであるリモートワーク野郎にこのマイクは必要だったのか?

リモートワークを続けてもう3,4年ぐらい経過する。恐らくこれからも変わらずリモートワークなので、作業環境をアップデートするために購入したのが、高性能ダイナミックマイク SHURE MV7 だ。YouTuberがこぞって褒め称えているので購入に至りました

高性能ダイナミックマイク SHURE MV7 なら、「これから先、買い換える必要がないほどの高性能」「ペットのワンちゃんの鳴き声を拾うことがない」とメリットだらけ

あとデスクの見栄えが50%増でかっこよくなります

Amazonにて35,000円ほどのマイク。決して安くないですが今月購入して良かったモノのひとつ

最強のドッキングステーション CalDigit TS4

もともとドッキングステーション導入は考えていたが、モニターに搭載されているハブ機能で満足していたこともあり購入を見送っていた。だけど、ここ数ヶ月で劇的にデスク環境を作り上げていく過程で周辺機器が増えていくことからモニターのハブ機能だけでは対応できないと判断

購入するなら最高峰のドッキングステーションってことで、CalDigit TS4 を購入しました

M1 Mac だとスリープから復帰させるときに不具合があるような情報を目にしたけど、僕の環境では何も起こらずに快適に使う事ができている

全18ポートもあるのでこれから先、周辺機器を増やしたとしても対応することが出来る安心感があるのが嬉しい

ちなみに現在は円安の影響なのか少し価格が上がっている。購入検討をしている方は、これ以上円安で価格が上る前に購入することをオススメする

結局購入した AirPods Pro(第2世代)

AirPods Pro(第2世代)はまだ購入しなくていいかなーと思ってたんだけど、やはり強化されたノイズキャンセリングやステム部分の音量調整、Apple製品とスムーズに接続できることから購入に至った

初代 AirPods Pro と比べると外観にほとんど変化はないし、ノイズキャンセリングも2倍って感じはしないが、外部音取り込みモードの進化とステム部分による音量調整はめちゃくちゃ便利でした。発売日にさっさっと購入すれば良かったと少し後悔している

Apple製品で揃えているなら、イヤホンは AirPodsシリーズで決まりです

デスク周り収納の決定版!ニトリ スチールワゴン トロリ3

デスク周りの収納って永遠の課題だと思っている。天板裏に引き出しつけたり、棚を作ってみたり。収納場所を作る方法はいろいろとあるが、僕はスチールワゴンという選択をした

購入したのは、ニトリ スチールワゴン トロリ3。お手頃価格なのはもちろんだが、サイズがとてもコンパクトでデスク下にすっぽりと収まってくれる

ニトリ スチールワゴン トロリ3 自体の収納力もそこそこあるので、僕が使う分としては全く困ることはない

最大のメリットは自由に動かせるというところ。使わないときはしまっておけるし、必要なときはデスク近くに設置すればいい。そういう自由なところに惹かれて スチールワゴンにしました

オーバースペックすぎるWEBカメラ Insta360 Link

果たしてそんなに高性能なWEBカメラはいるのだろうか?

リモートワークの作業環境を最強にしたく購入したのが45,800円のWEBカメラ Insta360 Link だ。WEBカメラの中でも飛び抜けた性能を持っている。4K撮影に対応しているのは当然だし、映像もめちゃくちゃキレイ、まるで一眼レフで撮影しているのでは?と認識してしまうほどだ

ジェスチャー操作の反応もよく全くストレスなく使うことができる

最大のメリットとしては、WEBカメラとは思えないほどのサイズ感。ガチャガチャの猫の置物よりちょっと大きい程度のサイズなのでデスクに置いていても全く目立たない

あとは WEBカメラに45,800円を出す勇気があるかどうか。1回払ってしまえば怖いものはない

2022年10月|ピックアップ記事

購入して良かったモノとは別にピックアップしたい記事をここでまとめておく。今月もいろいろあったけど個人的にはデスク環境やブログも成長できた月だなと感じている

ではサクッと紹介していくよ

住友生命「Vitality」にデビューしました

住友生命「Vitality」にデビューしました。えーそうです。CMでやっているアレです

今年の健康診断で糖尿病診断されてからずっと日々の生活にウォーキングを取り入れていたので、少しでもおトクになる「Vitality」を申し込みました

ウォーキングするだけでスタバの500円クーポンがもらえたり保険料が安くなるのでメリットが大きいです

ただ日頃から運動しない人には全くオススメできません。我が父も僕の知らないところで申し込んでいて全く運動ができずに保険を切り替えて最終的に「Vitality」に加入する前の保険より高い保険になってしまいました

住友生命に加入している人は、担当者が「Vitality」をオススメしてくると思いますが話に流されずしっかり話を聞いて加入を決めてくださいね

中にはわりと適当な説明をしてくることもあるので…(僕の担当者がそうでした)

Elgato Wave Mic Arm LP の設置場所が難しすぎる

マイクアームはロープロファイルアームが良いと誰かが言ってたのでデビューしました。たしかに見た目がスタイリッシュなので収まりがいいですが設置場所がマジで難しい

左手デバイスと使っていると設置場所がさらに難しく。よく考えて設置しないと干渉します

あれこれと考察して実際に設置して何とか自分の納得のいく場所に取り付けをすることができましたが、その代償としてデスクにキズをつけてしまったのは、ここだけの話

何でもかんでも良い良いと言われている製品を購入するのはダメですね。ロープロファイルアームは少し反省させられる製品でした

ここ数ヶ月散財しまくってます

こんな感じで今月の締め記事を終えたいと思う

ここ数ヶ月散財に拍車がかかってヤバいです。円安が気になって「高くなるくらいならー」と思うとポチってしまうんですよね。たぶん来月もそこそこ買い物をしていきます

10月下旬になるとPR記事の依頼も一気に増えてきたので来月はPR系の記事が少し増える予定。というより増えます。恐らく Amazonブラックフライデーや年末付近ってところでガジェット系を取り扱う企業が力を入れているせいでしょう。ガジェットブロガーのみなさん頑張っていきましょうね

では本日はこのへんで

最後までお読み頂きありがとうございます

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links