このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

JN-ML-S400-BL!背面にRGBライトを搭載!?手元を明るく照らしてくれるお手頃価格モニターライト

JN-ML-S400-BL!背面にRGBライトを搭載!?手元を明るく照らしてくれるお手頃価格モニターライト

本日はJAPANNEXTから販売されているモニターライト JN-ML-S400-BL をレビューしていく。

低価格ながらしっかりと手元を照らしてくれて、さらに背面にはRGBライトを搭載したゲーミングよりのモニターライトだ。

発売日は2025年5月2日。価格はAmazonにて7,255円(記事執筆時)となっている。モニターライトの導入検討や、どのモニターライトにしていいのか悩んでいる方はぜひ最後まで読み進めてもらえると幸いだ。

ではいってみよう!

※本記事はJAPANNEXT様より製品をお借りして作成したPR記事です。JAPANNEXTアンバサダーとしてレビューしていきます。

JN-ML-S400-BL 特徴

JN-ML-S400-BL 特徴
主な特徴
  1. 背面にRGBライト搭載
  2. 3段階の明るさを選択可能
  3. 最大3cmの厚さのモニターに設置可能

外観・デザイン

JN-ML-S400-BL 特徴

全体的な外観はこんな感じ。幅は約40cmほどで長くもなく短くもない。モニターサイズによっては小型に感じるかもしれない。

JN-ML-S400-BL 特徴

電源ON・OFFや操作は本体左右をタッチで操作することができる。正面から左側がメインライトの操作ボタンだ。

操作方法は下記のとおり。

[電源ON・OFF]
・1回押し:電源ON
・長押し:電源OFF

[電源ON時]
・短く2回押し:明るさ変更
・短く1回押し:色温度変更

JN-ML-S400-BL 特徴

逆側は背面RGBライトのボタンが搭載されている。

操作方法は下記のとおり。

[背面RGBライト電源ON・OFF]
・1回押し:電源ON
・長押し:電源OFF

[電源ON時]
・短く1回押し:パターン変更

仕様

彩度180lm
色温度暖色:3000K
自然色:4000K
寒色:6500K
給電方式USB-A
サイズ115×400×110mm
重量0.3kg

JN-ML-S400-BL レビュー

手元を十分に明るく照らしてくれる

手元を十分に明るく照らしてくれる

この手の安価なモニターライトは製品によって、あまり手元が明るく照らされなかったりするが、本製品に関しては心配しなくていい。十分に明るく照らしてくれる。

作業をする手元を照らすには十分です。

色温度も3段階で変更できるので、読書や作業内容によって変えるといいでしょう。

背面RGBライトがいい感じに照らしてくれる

背面RGBライトがいい感じに照らしてくれる

7,000円台で購入できるモニターライトなのに、背面RGBライトまで搭載しているなんて贅沢。ただどのくらいの明るさなのか気になりますよね?

答えは上記画像をご覧ください。

部屋の雰囲気を演出するには十分ですよ。RGBライトなので好みのカラーするもよし、カラフルにしてゲーミング感を出してもいいのです。こういうのは男心をくすぐられます。

操作方法がシンプル

操作方法がシンプル

メインライトと背面RGBライトの操作方法がモニター本体左右に分かれて操作できるってのが考えられているなと思う。

この手の背面ライト搭載型ってメインライトの操作に混じって少しだけ操作できたりするので、操作するのがめんどくさかったりする。だけど本製品なら操作自体が独立しているので、ライトを直感的に操作できるのが良い。

JN-ML-S400-BL 気になるところ

USB-Aから給電

JN-ML-S400-BL 気になるところ

7,000円台のモニターライトとしてはかなり高性能ではあるが、ひとつ気になる点がある。それは給電端子がUSB-Aってこと。いやモニターライトだからUSB-Aはまだありなのか?

個人的にはUSB-Cの方が使いまわしが良いので、USB-Cにしてほしいなと。

デスク周りのアイテムをUSB-Cで揃えていると、急にUSB-A端子がきたときに対応しづらい。

購入前にUSB-Aポートに空きがあるかどうか確認しとくといいだろう。

まとめ

まとめ
よかった点
  • 手元を十分に明るく照らしてくれる
  • 背面RGBライトがいい感じに照らしてくれる
  • 操作方法がシンプル
気になる点
  • USB-Aから給電

こんな感じで、JN-ML-S400-BLのレビューを終えたいと思う。

今までにモニターライトをいくつか使ってきたことがあるが、本製品は明るさ・操作性・背面RGBライト搭載とかなりコスパが良い。

価格を抑えつつ高性能なモニターライトを検討している方はぜひ1度手にとってみてはいかがだろうか?

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links