
ゲームの話。
モンハンワイルズを購入してからというもの。空いた時間さえあればゲームをプレイするようになった。久々のモンハン。本当に楽しい。
妻と一緒に購入して、たまにマルチプレイもするんだけど、お互いの場所が離れすぎてて(妻はリビング、僕は自室)思ってたよりも楽しくない。ってよりプレイ中に相手の声がよく聞き取れないんだよね。
そこで、PlayStation Portalへの物欲が高まっている。
これなら妻の近くでプレイできるし、好きなところでモンハンできる。ただモンハンのために購入するのは”やりすぎなのでは?”とも思うんだよね。
どうしよ。

・モンハンワイルズを購入しました!夫婦でやるためにPS5も追加購入・・・マネしちゃダメですよ
Contents
PlayStation Portal 欲しい理由

PlayStation Portal への物欲が非常に高まっているわけだが、欲しい理由を自分なりにまとめてみました。
その1:ダラダラしながらプレイしたい
PlayStation Portal なら寝そべりながら自由な体制でモンハンをプレイできる。いちいち自室のリモートワークデスクでPS5を起動してゲームをする必要がない。
ダラダラしている時間に気軽にプレイできる環境を作ってみたい。
その2:妻とプレイするときに距離がある
これこそPlayStation Portalを導入したい大きな理由。妻がプレイしているリビングで一緒にプレイできるってこと。
僕はPlayStation Portalでテレビより画面が小さくてもあまり気にならないので、夫婦でワイワイ言いながら一緒にモンハンをプレイしたい。
その3:出先でもプレイできる予感
Wi-Fi環境にもよるのだろうけど、PlayStation Portalがあれば出先でもプレイすることができるってことだよね?
出張先や旅行先に持っていてPS5をプレイできるのは神すぎる!!
ぜひそんな体験をしてみたい!!
35,000円って高くね?

サクッとポチりたいところではあるが、問題なのは価格。34,980円って何が?
もう35,000円じゃん。
いや便利なのはわかるんだけど、35,000円はさすがに高いな。だってこの金額でSwitchも買えそうじゃね??
PlayStation Portal のみでPS5のゲームをプレイできるならまだこの価格設定はわかるが、PS5がないとPlayStation Portalって使えないんでしょ?いやーまじで金持ちゲーム機じゃねーか。
ってことで、未だにポチれていない。
欲しいけど。
高い。
ポチれない理由に妻も欲しがってしまう

いつもならサラッと購入していそうなPlayStation Portalだが、価格以外にすぐにポチれない理由がある。
それは、”妻も欲しがってしまう”ため。いやそうだよね、僕が購入したら100%と妻も欲しいって言い出すのよ。
試しに触り程度で、PlayStation Portalの話をしたら欲しがってたし。これ”買う”ってなったら2台購入しなければならないことになる。
そうなると、約70,000円の出費。これは痛い!!PS5をもう1台購入できそうな勢いだ。
買うか買わないかも含めて様子を見つつ、もしポチったらレビュー記事でも書こうと思う。
すでに利用している方がいたら良ければ使い勝手を教えて欲しい。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!
