連日ニュースでも取り上げられ、話題に上がっている鬼滅の刃。妻が大好き大好きで、すでに2回ほど見ている
鬼滅の刃は漫画、アニメと見てきている
とくにアニメは映像がキレイだよね〜、すごくキレイでテンションが上がる
それが映画の大きいスクリーンで楽しめるって絶対に楽しいだろうがっっっっ!!!(はい、ぼくも鬼滅の刃が好きです)
本日は、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を見てきた感想をサクッと語っていきたい
ネタバレしてるかもしれないから見てない人はここで離脱してくれ!
Contents
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を見て
漫画を読んでいたので、ストーリーの内容は知っていたので、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編でどこまでストーリーが進むのか?」がすげー気になってた
映画タイトルは「無限列車編」って言ってるから、
下弦の壱「魘夢(えんむ)」を倒すまでなのか、
それとも「炎柱 煉獄(れんごく)」と上弦の参「猗窩座(あかざ)」との戦闘シーンまでやるのかが楽しみだった
アニメから戦闘シーンは映画でもキレイだと思ってたのですげー楽しみだった
では、無限列車編をみた感想をいってみよう!
煉獄と猗窩座の戦闘まで収録しててテンションがあがる
初めて映画をみたとき、「おぉぉぉぉっ!」となった
煉獄と猗窩座の戦闘が映画館の大きいスクリーンの中で繰り広げられている
戦闘シーンがわりと激しいのよ。ドラゴンボールやワンピースほどではないにしろ激しい
そして美しい。猗窩座の血鬼術「破壊殺・羅針」がすげー美しい。敵キャラながらあっぱれ!
鬼滅ファンのひとりとしては、これはテンションが上がるし楽しかった
善逸と煉獄の技が純粋にカッコいい
漫画でみるのとはやっぱ違うわー
炎と雷の技ってもうカッコいいじゃん
中二病がくすぐられちゃうよね。それがアニメ、映画になって動きがあるんだよ?
カッコよくないわけないじゃん!!
あ〜カッコいい
セリフが聞き取りづらいときがある
え〜
そうなんです。ぼくは漫画を読んでたから、なんとなく理解することが出来たが、映画が初見のひとは、ところどころセリフが聞き取りづらいとこがある
例えば、下弦の壱「魘夢(えんむ)」の首を切ったあと、列車が脱線して、放り出された炭治郎のもとに伊之助が向かって言ったセリフ
伊之助:「大丈夫か!!三太郎」
伊之助:「しっかりしろ」「鬼の肉でばいんばいんして助かったぜ」
伊之助:「逆にな」←ここね
漫画だとサクッとひとコマに収まってるんだけど、映画だと「逆にな」と言っているシーンがなぜか切り替わってて、さらに聞き取りづらい
こんなシーンがいくつかあった
泣けはしなかったかな
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」をみて感動した〜、泣けた〜とあったので、期待を大にして臨んだが、とくに泣けはしなかった
2回映画館へと足を運びはしたものの泣けはしなかった
代わりに妻が涙目、なんならすすり泣き付きだ
「えっ!?漫画見てるからどうなるのか知ってるじゃん!」
とはさすがに言えなかった
ここで泣けるひとはしっかり映画に感情移入しているんだろうな〜
個人的には、「ごん狐」ほどではなかった
アニメの続きを映画にする考え方って面白いよね!
アニメシリーズの最終話後に、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」をやるよ!
となって最初に思ったのが、アニメの続きを映画にするのかよ!?となった
だってアニメから映画になるときってたいていアニメ版のストーリーとは違う映画用のストーリーをやるじゃない?
それかアニメ版の総編集編的な感じでやるじゃん。銀魂の紅桜編とかそうでしょ
それをアニメの続きをやるって…
これでテレビ版のアニメで無限列車編をやりだしたら、残念にしか思わないけど、
無限列車編のあとのストーリーをアニメでやり始めたら、商売がうまいな〜と思う
鬼滅の刃は面白いよね〜
※我が家に飾られている3剣士(隠れているけど禰豆子もいます)
特に予習しなくても、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は面白いと思いますよ〜
鬼滅の刃って他のアニメと違って、主人公が別に”最強”ってわけでもないんだよね
動けなくなるまで怪我したりするし、何回も死にそうになるし、そのたび、修行して修行してちょっとづつ強くなっていく感じ
ドラゴンボールとかワンピースみたいに修行して、敵を圧倒するようなシーンは全くないけど、それが逆に楽しかったりする
いつまで映画やってるかわからないけど、機会があるときは積極的に見ることをオススメする映画ですよ!!