このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

UGREEN Nexode Pro 100W のUSB-C1ポート充電できない問題

UGREEN Nexode Pro 100W のUSB-C1ポート充電できない問題

今年は出張やら帰省やらが頻繁で、ガジェットポーチの中には常に最低限の充電器を持ち歩いているのだが悲劇が起きたので話を聞いて欲しい。

タイトルにもあるが、なんと愛用していた”UGREEN Nexode Pro 100W”のUSB-C1ポートで充電ができなくなってしまったのだ。

いやー「UGREENなら大丈夫!」なんて思ってたのですが残念です。

本日は「UGREEN Nexode Pro 100W のUSB-C1ポート充電できない問題」についてツラツラと語っていく。

ではいってみよう!

出張や帰省時に使う充電器が使えない

出張や帰省時に使う充電器が使えない

出張や帰省時に愛用している充電器のひとつ”UGREEN Nexode Pro 100W”。このUSB-C1ポートが使えなくなったのだが、USB-C1ポートってのが単ポート利用で100Wの出力が使えるポート。

いやーこれが使えないのって致命的。本製品はM4 MacBook Proを充電するために持ち歩いているのに悲しすぎる。

気付いたのは先日、実家に用事で帰省したときで、いつもどおりMacBookを充電しようとしたら全くできてなかったんですよね。ケーブルが悪いのかな?コンセントが悪いのかな?とトラブルシューティングをしてみたのですが、USB-C1ポートが悪さをしておりました。

いやこれはない。マジでない。

くそー気に入っていたのに!!!

当時のレビュー記事の公開日を確認すると、2年も経過していない。

「そうだ!2年以内なら保証が使えるかも!!」

と思い調べてみると・・・

なんと “無償提供品”だと保証対象外ということが判明。くそ仕方ないのか。たしか過去にCIOの充電器が使えなくなったときは保証が使えて交換してくれたのに。UGREENはダメなんだな。

僕が持っているのは提供品なので保証対象外となる。

UGREEN Nexode Pro 100W!1ポートで最大100W充電可能!?この充電器があれば安心です

過去はCIOも使えなくて困ったことがある

先程少し触れたが過去にも似たようなことがあって、CIOのお気に入りの充電器が出張先で使えなくなってしまった。このときめちゃくちゃ焦ったことを今でも覚えている。

最終的には保証が使えて新品交換となったものの、出張先で使えないということがあってからガジェットポーチに入れないで自宅メインで使うようにしている。

出先で使えると思っていた充電器が使えなくなっているは結構ショックが大きい。

M4 MacBook Pro で使う充電器

M4 MacBook Pro で使う充電器

M4 MacBook Pro の出先用充電器がないのは困るので、新しく何か導入しようと検討している。

同じ100W出力のモノでも良いが、自分が使っているMacBookは100Wの出力充電器は本当に必要なのか?と考えるようになった。

ということで、愛用している M4 MacBook Pro の仕様を確認してみる。

M4 MacBook Pro で使う充電器

うーむ。

どうやら70Wでも問題はなさそう。それならもう少し小型な充電器を探してみてもいいかな。

だけど、仕様で使っている M4 MacBook Pro なら70Wでもいいんだけど、社用MacBook がM2 Maxで確か96Wが必要なんですよね。ってことを考えるとやっぱ100Wがいいのかな・・・

だけど70Wでも充電できるだろうし、いや社用MacBookを出先で使うときは動画編集をすることが多いから・・・むー悩みどころである。

小型で出力が大きい充電器が欲しい

小型で出力が大きい充電器が欲しい

理想なのは小型で出力が大きい充電器。誰もがそんな充電器が欲しいとは思うのだが、僕の場合は70Wにするか100Wにするかで悩んでいる。

社用MacBookのことを考えて100Wにするってなると、いくら小型化進んでいるとはいえ、そこそこサイズが大きいんだよな。マジで悩ましい。

とりあえず最大出力が70Wではあるが、Ankerで良さそうな充電器を見つけた。コンセントからそんなに飛び出さないで3ポートある充電器、見た目も悪くないモノだ。下記にリンクを貼っておく。

僕のような M4、M2 Max でMacBookを使っているユーザーにオススメの持ち運び充電器があれば教えて欲しい。

では本日はこのへんで。

最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links