iPhone を充電するのに手元にひとつあると便利なのが小型の充電器です。最近は続々と”小型”で”パワフル”な充電器が登場しております
今回はBELLEMOND(ベルモンド)の製品「BELLEMOND Ultra Mini 30W」をご提供頂いたのでレビューしていく
追加で充電器の購入、持ち歩き用の充電器、職場で使うための充電器など小型ながらパワフルなので、メインでの利用や追加購入を検討しているユーザーはぜひ読んでいってほしい
ではいってみよう!
Contents
BELLEMOND Ultra Mini 30W
BELLEMOND(ベルモンド)って日本ブランドなんですね。今回の急速充電器以外にもペーパーライクフィルムも販売しております
日本ブランドって聞くとなんだか安心感がありますよねー
さっそくスペックと開封して中身をチェックしていきます
スペック
入力 | 100-240V〜50/60Hz,0.6A |
出力 | 5V=3A/9V=3A/12V=2.5A/15V=2A 20V=1.5A(PPS)5-16=3A max |
総出力 | 30W max |
サイズ | 約30 ✕ 30.5 ✕ 30.5 mm |
重さ | 約35g |
同梱品
- BELLEMOND Ultra Mini 30W 本体
- 取扱説明書
- ブランド説明書
BELLEMOND Ultra Mini 30W を細かくチェック
ではさっそく「BELLEMOND Ultra Mini 30W」を細かくチェックしていこう!
まずはなんと言ってもこのコンパクトさ
手に持っているだけで小さいということが、まるわかりの充電器はそうもないだろう
えーこの充電器、本当に小さいんですよ
1ポートのみのシンプルさ
ポート数は1ポートのシンプル設計です
USB-C対応となるので利用するときはちゃんとUSB-Cのケーブルを用意しておきましょうね!
プラグはむき出し
プラグはむき出し状態です。折りたたみ式じゃないと気になる人がいると思いますが、ぼくは逆に安心感があるなーと思います
だってプラグがむき出し状態だったら相当負荷を欠けない限り折れたりすることはないでしょ?
ある意味危険は少ないような感じがしますね
コンパクトなのに30W出力
はい!
この画像を用意するために充電器を引っ張りだしてきました
当時、iPhone に付属していた「Apple 5W USB電源アダプタ」と iPad mini に付属していた「Apple 20W USB-C電源アダプタ」と一緒に並べてみました
この中で、1番出力が高いのが、なんと「BELLEMOND Ultra Mini 30W」 なんですよね・・・
しかも、各種Appleの充電器は2,000円ほどに対して、「BELLEMOND Ultra Mini 30W」は1,760円(2022年4月現在)です
「BELLEMOND Ultra Mini 30W」を選ばない理由がありません
サイズもこれだけ違う
せっかくなのでサイズ比較もやっていきます
画像が若干白飛びしているのは申し訳ありません。気が向いたら画像を入れ替えておきます
「BELLEMOND Ultra Mini 30W」はサイズ的には、「Apple 5W USB電源アダプタ」と同じくらいか若干大きいくらい。というよりもうほぼ同じと言ってもいいでしょう
これほどコンパクトにも関わらずパワフルってヤバい充電器だな
これだけコンパクトだとガジェットポーチに潜ませておいても邪魔にならない
これだけコンパクトサイズでパワフルな充電器ならガジェットポーチに潜ませておいて、いざというときに役立ちそうです
プラグむき出しでもこのサイズなら邪魔になりません
出かける時は、iPhone、iPad mini は持ち歩くので一緒に「BELLEMOND Ultra Mini 30W」があれば安心です
14インチ MacBook Pro はさすがに充電は出来ませんでした
14インチ MacBook Pro 最小構成モデルの電源アダプタは67W。もしかしたら・・・と思い使ってみましたが、さずがに充電は出来ませんでした
だけど給電状態にはなったので給電用として使うのはアリかもしれません。自己責任だけど
iPhone、iPadに関しては問題なく充電は当然出来るので、皆さんは正しい使い方をしましょうね
手元にひとつあると安心できる充電器
「BELLEMOND Ultra Mini 30W」は最大出力が30Wなので、iPhoneにiPad、あとはMacBook Air を充電するのにオススメです
んっ!?MacBook Air でこのサイズの充電器って最強すぎないか??
昔はそこそこ大きさがあった充電器も今やコインサイズぐらいまでコンパクトになりました。手元にひとつあると自宅でも外出先でも充電切れにすぐに対応することができるので安心です
では本日はこのへんで
最後までお読みいただきありがとうございます
また明日の記事でお会いしましょう!
※本記事は製品提供によるPR記事ですが、製品のメリット・デメリットを素直にレビューしていきます。