このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

部屋のスピーカーを Small Transparent Speaker にしてもいいんじゃないかと思っている件

部屋のスピーカーを Small Transparent Speaker にしてもいいんじゃないかと思っている件

タイトルにもあるが、スピーカーの買い替えを検討している。

狙っているのは、Small Transparent Speaker というスピーカー。小さくて透明なスピーカーなんだけど、見た目がすこぶる良い。

現状は当時デスクに設置していたスピーカーを棚に設置してBluetoothでMacと接続して、部屋に音を流しているような状態だ。これならいっそのことスピーカーごと買い替えでもいいんじゃないかと検討している。

三木楽器 楽天市場店
¥86,680 (2025/09/05 07:02時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大47倍!/
楽天市場で探す

現状のスピーカー状況

現状のスピーカー状況

現状のスピーカー状況について、もう少し詳しくお話していく。

上記画像のとおり、棚にスピーカーとFiiO K9を設置。FiiO K9 のBluetooth機能でMacと接続してスピーカーから音をだしているような状態だ。

デスクに設置しろよ!とか言われそうではあるが、現在のデスクテーマが「極力モノを置かないシンプルなデスク」ってことで、スピーカーすら撤去しているような状況。

なので、スピーカーは棚に設置しているわけだ。

棚に設置してもスピーカーからでてくる音は良いので、満足はしているもののスペースをとってしまうのと、なにより美しくない。

それならいっそのことスピーカーを買い替えてもいいのかなと考えている。

Small Transparent Speaker ならスッキリしそう

Small Transparent Speaker ならスッキリしそう

買い替え先のスピーカーとしては、Small Transparent Speaker を狙っている。見た目が良いのもあるが、すべての部品を個別に交換ができるとのこと。なのでアップグレードもできるし、壊れたところのパーツだけを交換することもできる。

いやいやこれある意味、一生使えるスピーカーなんじゃないか?

あと気になるのは音質。調べているかぎり音質は悪くないという意見が多そうではあるが、実際に自分の耳で聴いてみないことには何とも言えないところがある。

だけど、札幌市内で展示しているところがなさそうなんだよね。

うーむ。とりあえずポチッてから考えるか。

価格は10万円しないぐらい

価格は10万円しないぐらい

気になる価格はや10万円しないくらいです。どうやら9月に新しいモデルが登場するようで、そっちは10万円ぐらいする。違いはWi-Fiに対応しているかどうかっぽい。基本的には同じような感じがする。

この価格帯なら現状使っているスピーカーセットと比べても購入しやすいかな?手をだしてもいいような気がする。

ただね。どんな音がするのかだけは確認してみたいんだよな。

もうYouTubeのレビュー動画で聴きまくるしかないよね。

まとめ

まとめ

こんな感じで、部屋のスピーカーを Small Transparent Speaker にしてもいいんじゃないかと思っている件のお話を終えたいと思う。

Small Transparent Speaker に買い替えることで、棚に設置するのはもちろん。デスクにスピーカーを戻したくなってもデザインがいいからテンションが上がるのかなと。

他にも僕の知らないオシャレスピーカーが存在しているかもしれないからもう少し探してみるが、心の中ではSmall Transparent Speaker がドンピシャで刺激されている。

では本日はこのへんで。

最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

三木楽器 楽天市場店
¥86,680 (2025/09/05 07:02時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大47倍!/
楽天市場で探す
Sponsored Links